
本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
ペアーズの足跡攻略法|いいねが来ない理由&マッチング率を上げる方法
pairs(ペアーズ)には足跡機能がありますが、うまく使いこなせばマッチング率を大幅に上げられます。
そこで今回は、以下の流れでペアーズの足跡機能の攻略法について解説していきます。
- ペアーズの足跡の仕組み・消す方法
- 足跡はつくけどいいねがこない理由
- 足跡を増やしてマッチング率を上げる方法
これを読めばペアーズの足跡を使いこなせるようになり、着実にいいねの数を増やせるでしょう。
ペアーズで出会いのチャンスを増やしたい人はぜひ参考にしてみてください。
ペアーズの足跡の仕組み
まずはペアーズの足跡の仕組みについて徹底解説します。
相手があなたのプロフィールを見ると足跡がつく
ペアーズでは、誰かがあなたのプロフィールを見ると「足跡」として一覧に名前が残るようになっています。
足跡は画面右下のメニュー「その他」⇒「足あと」から簡単に確認できます。
なお、相手の検索結果にあなたのプロフィールが一覧表示されただけでは足跡は残りません。相手が顔写真をタップしてプロフィールページに飛んで初めて足跡がつきます。
そのため足跡がついている相手は少なからずあなたに興味があるという証拠なんです。
また、あなたが相手のプロフィールを見た場合も同様に、相手の足跡リストにあなたの情報が残ります。
ちなみに女性と男性では足跡リストで確認できる人数が異なります。
【足跡が確認できる人数】
- ・女性:年齢確認を済ませれば無制限で足跡を確認できる
- ・男性:無料会員や有料会員の場合は直近の5人まで足跡を見られる。プレミアムオプションに加入すると無制限で確認できる
マッチング後は足跡がつかない
ペアーズで足跡がつくのはマッチング前のみで、マッチング後は足跡がつかない仕様になっています。
さらに、マッチングすると過去につけた足跡履歴も自動的に消えます。
マッチングすると、以下のように何かと相手のプロフィールを見直したい場面が出てきますよね。
- ・メッセージ交換中に相手のプロフィールを確認したくなった
- ・会う前にもう一度相手の情報をチェックしておきたい
こういったときに何度も足跡をつけるのは気が引けてしまいますが、マッチング後なら足跡が一切残らないので何度でもプロフィールを見れるというわけです。
自分の足跡がつかない設定にもできる
「マッチング前も自分の足跡をつけたくない」という場合は、足跡を一切残さない設定にすることも可能です。
【足跡を残さない設定にする方法】
まず画面右下メニュー「その他」から「設定」をタップします。
次に「足あと設定」をタップします。
するとこちらの足あと設定画面が出てきます。
ペアーズ登録時は自分の足跡が残る設定になっているので、赤丸部分のトグルをタップして足跡機能をオフにします。
この状態になれば「足跡オフ」の設定完了です!
足跡機能のオン・オフはこちらの画面でいつでも切り替えできるので、再び足跡をつけたくなったらオンにしましょう。
足跡のオン・オフ機能は男女ともに無料会員でも使えます。
一度つけた足跡を消す方法
ペアーズで相手に足跡をつけても、あとから消す方法もあります。
【足跡を消す方法】
- 足跡を残さない設定にしてから再度相手のプロフィールにアクセスする
- ブロックする
- マッチングする
1.足跡を残さない設定にしてから再度相手のプロフィールにアクセスする
これはペアーズ公式のヘルプでも紹介されている方法です。
足跡を消す手順は以下のとおり。
- 「その他」⇒「設定」⇒「足あと設定」画面へ
- 「足あとを残す」をオフに設定
- 再度相手のプロフィールページにアクセスする
この手順によって足あとの情報は「残さない」ものとして上書きされるので、相手の足跡リストからあなたの情報が削除されます。
2.ブロックする
相手をブロックすると、過去の履歴も含めて足跡をすべて削除できます。
しかし一度ブロックすると一切のコンタクトが取れなくなり、ブロック解除もできないので注意が必要です。
【ブロックのやり方】
ブロックする際は、まず相手のプロフィールページにアクセスして右上の「・・・」をタップします。
次に「表示・ブロックの設定」をタップします。
次に「ブロック」を選択して「設定」をタップするとブロックできます。
3.マッチングする
ペアーズではマッチングするとお互いの足跡がつかなくなり、過去の足跡履歴もキレイに消える仕様になっています。
そのため、相手とマッチングしてしまえば足跡を気にせずプロフィールを見放題です。
足跡はつくけどいいねが来ない理由
「足跡はつくのにいいねが来ないのはなぜ?」と疑問に感じる人は多いと思います。
実は、足跡をつけた相手があなたにいいねしない理由は以下のようにパターン化しているんです。
プロフィールを見たものの「違う」と感じた
足跡をつけたけどいいねをしない理由として最も多いのが「なんとなく気になってプロフィールをみたけど、やっぱり違うと感じた」というもの。
「ちがう」と感じる理由は以下のようにさまざまです。
- ・写真を拡大して見たらイメージと違った
- ・写真は良い印象だったけどプロフィール内容を見たら合わないと感じた
- ・プロフィールの内容が適当だった/うさんくさかった
以上のことから、一度足跡がついただけでは脈ありとは言えません。
プロフィールを覗いたものの「なんか違うかも」と思われた場合は、足跡だけつけて
スルーされる場合が多いです。
自分からいいねするのが恥ずかしい
あなたのことが気になっているものの「自分からいいねをするのが恥ずかしい」という理由は、特に女性に多いパターンです。
この場合、「相手が足跡をつける⇒あなたが足跡返しする⇒再び相手が足跡をつける」といった追いかけっこ状態になることも少なくありません。
このケースは割と脈ありと判断できるので、あなたからいいねするとマッチング成立する可能性は高いでしょう。
自分の意思とは関係なくプロフィールが表示されただけ
ペアーズの検索画面では、相手をスキップしたりいいねすると自動的に次の相手が表示され、足跡も残る仕様になっています。
そのため、どうしても自分の意思とは関係なく足跡をつけてしまうことが多々あるのです。
「いいね」を節約したい
男性の場合、自分が送れる「いいね」数を節約するために足跡だけつけている可能性もあります。
ペアーズでは相手に「いいね」を送ると残いいね数がひとつ減ります。
しかし、相手からもらったいいねに対して「いいねありがとう」を返した場合はいいね数が減りません。
そのため「それほど本気度は高くないけど少し気になる相手」に足跡だけを残し、相手からいいねが来るのを待つことで「残いいね数」を節約しようとする人がいるのです。
特に男性は課金が必須なので、限られたいいねを慎重に使いたいと考える人がこういった行動に出ることがあります。
何度も足跡だけつけてくるしつこい相手の心理とは
「何度も足跡をつけてくるなら、いいねしてくれたらいいのに・・・なぜ?」「なんか気持ち悪いな…」と感じたことはありませんか?
何度もしつこく足跡をつけてくるのに「いいね」をしてこない人がいるのは、ペアーズあるあるです。
足跡だけつけていいねをしてこない理由としては、おもに以下の3パターンあります。
- ストーカー気質
- 単なるいいね稼ぎ
- 業者
1.ストーカー気質
毎日のように何度も足跡だけをつけてくる相手の場合、少しストーカー気質であることが考えられます。
そのため「なんか気持ち悪いな…」と感じる場合は我慢せずにブロックしてしまいましょう。
ブロックすると相手の足跡は履歴からすべて消えるだけでなく、相手はあなたのプロフィールを一切見られなくなります。
2.単なるいいね稼ぎ
いいねが多い人気会員から何度か足跡がつく場合は、単なるいいね稼ぎの可能性が高いでしょう。
①300以上いいね付いてて
②5回以上足跡付けてくる
上記2つを満たす男性を全員片っ端から非表示にしていくスタイル。>ペアーズ
いいね稼ぎほんとウザいです。😊— YUKI (@YUKI77246446) May 26, 2019
男性なら300以上、女性なら500以上いいねがあるのに何度も足跡を付けてくる場合は「いいね稼ぎ説」が濃厚です。
3.業者
やたらイケメン/美人の相手から毎日のように足跡がつく場合、業者の可能性も考えられます。
ペアーズでは外部サイトに誘導しようとする業者や投資詐欺業者など迷惑な会員も紛れ込んでいるので注意が必要です。
業者は違法の自動足跡ツールなどを使って無造作に足跡をつけ、いいね稼ぎをしているのが特徴です。
いいねの数が1,000~など異常に多い場合は少し警戒したほうが良いかもしれません。
また、ペアーズの業者やサクラの見分け方に関しては以下の記事でもくわしくまとめています。
⇒ペアーズはサクラだらけ?要注意人物・サクラの特徴と見分け方
ペアーズの足跡数平均
「ほかの人はどのくらい足跡がついているものなの?」と気になる人も多いのではないでしょうか。
ペアーズの平均足跡数は以下のとおりです。
種別 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
足跡数(平均) | 1日5~10人 | 1日20~40人 |
足跡数(人気会員) | 1日50~100人 | 1日200~300人 |
ペアーズでは男性より女性の方が圧倒的に足跡がつく人数が多いことが分かります。
そもそも男女比が6:4で男性の方が多いということもありますが、マッチングアプリは全体的に男性のほうが積極的に利用している傾向があります。
足跡を増やす&マッチング率を上げる5つの方法
足跡が増えれば増えるほどいいねの数も増え、結果的にマッチング率を上げることが可能です。
そこで、ここでは足跡を増やす方法を解説します。
自分の足跡機能はオンにする
ペアーズでの足跡機能をオンにすると一定数の相手は「足跡返し」をしてくれるので、簡単に足跡を増やせます。
相手からの足跡を増やすには、まずあなたから足跡をたくさんつけることが重要です。
特にペアーズを始めたばかりの相手や、まだいいねが少ない相手は足跡リストをチェックしていることも多いので、積極的に足跡をつけていきましょう。
こまめにログインする
ログイン順で相手を検索する人も多いので、こまめにログインするほど自分のプロフィールが検索結果で上位表示され、足跡がついたりいいねが来る確率が上がります。
また、積極的にコミュニティに参加することで趣味や価値観が似ている相手に見つけてもらいやすくなるので、足跡も増えます。
緑のマークがついている相手に足跡をつけまくる
ペアーズでは、相手のプロフィールにログイン状況がわかる丸印が表示されます。
色の意味は以下のとおり。
出典:pairsヘルプ
あまりログインしていない灰色マークのユーザーに足跡をつけても効果がないので、緑色やオレンジ(黄色)のマークがついているアクティブユーザーを狙ってください。
特に緑色のオンライン状態の相手に足跡をつけまくることで、相手から足跡が返ってきたりいいねがもらえる可能性が高まります。
足跡があった相手にいいねを送るとマッチング率2倍
ペアーズでは、足あとをつけてくれた相手にいいねを送ることでマッチング率が2倍アップするというデータがあります。
足跡をつけてくれる相手はあなたに興味がある可能性があるので、積極的にいいねを送ることでマッチング率が上がるというわけです。
また、あなたが足跡をつけた相手が足跡をつけ返してくれた場合(足跡返し)はさらにマッチング率が高まります。
特にシャイな女性は気になる相手に「いいね」でなく足跡をつけることで好意を示す人も多いので、足跡返しがあった場合はチャンスです。
プロフィール写真や自己紹介を磨く
できるだけ多くの相手から足跡をもらうには、プロフィール写真を磨くことが重要です。
プロフィール写真はできれば顔がはっきり分かるものを選び、1枚ではなく複数枚載せることがポイントです。
【足跡・いいねがつきやすい写真】
- ・自然な笑顔で写っている写真
- ・自撮りではなく他撮り
- ・趣味が分かる写真
- ・ペットと一緒に写っている写真
また、モテるプロフィール写真のコツについては以下の記事でもくわしく解説しています。
⇒【男女別】マッチングアプリでモテる写真のコツ!プロに頼む方法も紹介
さらに、あなたの写真を見てプロフィールページにアクセスした相手が「いいね」をくれるかどうかは自己紹介にかかっています。
ペアーズで「いいね」がもらいやすい自己紹介のコツや例文については以下を参考にしてみてくださいね。
⇒男女別!マッチングアプリでモテる自己紹介の例文集【コピペで簡単作成】
ペアーズの自動足跡ツールは使ってはいけない
実は巷では、ペアーズで不特定多数の相手に自動で足跡をつけられるチートツールが出回っています。
自動足跡ツールはペアーズ公式とは一切関係がない外部業者が作っているアプリですが、以下の理由から決して使ってはいけません。
- ・外部ツールを使うことはペアーズの利用規約で禁止されている
- ・規約違反をすると強制退会になる可能性が高い
- ・自動足跡ツールを使うことでウイルスなどに感染するリスクがある
- ・業者と思われることがある
- ・知り合いにも足跡をつけてしまうので身バレしやすくなる
ほかにも、自動足跡ツールを使うことで個人情報が盗まれたり詐欺などに巻き込まれる可能性もあります。
このように、違法の自動足跡ツールはリスクだらけで危険なので使用しないようにしましょう。
まとめ
ペアーズでは今回紹介した方法で足跡を使いこなすことで、マッチング率を上げたり出会いのチャンスを増やすことが可能です。
足跡が残っていたり自分の足跡に対して「足跡返し」をしてくれた相手に積極的にいいねを送ることで、効率的に出会いに繋げられるようになりますよ。
恋活アプリ
おすすめランキングTOP3
◆1位 pairs ペアーズ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★★☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜
◆2位 タップル誕生
◆3位 youbride ユーブライド
・婚活:★★★★★
・恋活:★★☆☆☆
・友活:★☆☆☆☆
◆おすすめポイント◆
・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜