Banner
Banner
結婚を前提に付き合う意味って?男性心理や実際の告白・プロポーズを紹介

結婚を前提に付き合う意味って?

更新日:

本ページはプロモーションが含まれています。

世のカップルにはさまざまな形がありますが、その中に「結婚を前提に付き合う」ことがあります。真剣な交際をすることはわかりますが、具体的には通常の交際と何が違うのでしょうか?

結婚を前提に付き合うに至るカップルのあれこれや、交際を申し込む男性心理実際の告白・プロポーズについてご紹介します。
この記事の監修者

目次

結婚を前提に付き合うってどういう意味?


「結婚を前提に付き合う」と聞くと、とてもまじめな交際をイメージするのではないでしょうか。まずは、結婚を前提に付き合うことがどのような意味なのかを見てみましょう。

普通の「交際」と何が違うの?

気軽に付き合って、お互いの嫌な部分が見えたら別れるという付き合い方とは違い、結婚を前提に付き合う場合は簡単には別れません

多少嫌なところが見えたとしても、お互いに受け入れるように努力をしたり、それも含めて大切なパートナーだからと許すように努力をしたりします。

また、結婚という将来のイベントを約束するにあたり、お互いの家族や親戚との交流を持つことも少なくありません。同棲するなど、お互いをよく知るための時間を持つこともあるでしょう。

普通の交際とは違い、適当に遊び相手として選んだではなく将来的に結婚をすることを見据えており、一緒にいることが前提です。

「結婚前提」と「プロポーズ」の違い

結婚前提の付き合いは、基本的には結婚をすることを見据えた付き合いをしますが、別れる可能性があります。結婚をするための前段階であり、付き合いをしてお互いのことを理解し合えた後にプロポーズ、結婚という流れです。

プロポーズは結婚を決意して行うもので、相手がプロポーズを受けた後は結婚が決まった状態です。そこからは、浮気や暴力などよほどのことがない限り基本的には結婚を進める流れになります。

結婚前提で付き合うメリット

通常の交際とは違い、結婚前提で付き合うのはさまざまなメリットがあります。

まず、結婚前提で付き合うことを申し込むと、相手への本気度が伝わりやすいことが挙げられます。ひとまず付き合ってみて、嫌な部分が見えたら別れてということではなく、相手のことを受け入れるという覚悟のあらわれとも言えるでしょう。

また、結婚前提で付き合うと、いつごろ結婚するか、お互いの結婚の理想像など結婚に関する具体的な話をしやすくなります。いつ結婚するかという時期も決まりやすく、両親にも紹介しやすくなるでしょう。進学、就職などを含めて、ライフプランを立てやすいのは大きなメリットと言えます。

【独自調査】結婚を前提に付き合った経験のある男女に実態を調査してみた

結婚を前提に付き合う男女の実態について調査すべく、今回e-venzでは20代から40代の独身男女を対象に結婚前提に付き合うことに関するアンケート調査を実施しました。

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身男女
有効回答数:1,000名

それでは、見てみましょう!

結婚を前提に付き合ったことある?

まずは、どれだけの人が結婚を前提に異性とお付き合いをしたことがあるのかを調査してみました

「結婚前提に異性と付き合ったことがある」と答えた方は男性が25%、女性が32%で、若干女性の方が多い結果となりました

そのパートナーとは別れた?

「結婚前提のお付き合いをしたことがある」と回答した方に、結婚前提でお付き合いをしたパートナーと別れてしまったのか調査してみました。

【アンケート調査概要】
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身男女
有効回答数:280名

「お付き合いをしたパートナーとは別れた」と答えた方は、男性が20代47%・30代68%・40代82%となっており、女性は20代27%・30代61%・40代72%でした

年代が増すごとに男女共、「別れた」と回答している割合が高く、中でも女性の20代と40代では45ポイントの差があります。

交際期間は?

「結婚前提でお付き合いをしたパートナーと別れた」と回答した方に、結婚前提でお付き合いしていた、交際期間を調査してみました。

【アンケート調査概要】
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身男女
有効回答数:190名

別れてしまったパートナーとの「交際期間」が一番多かった回答は、男女共に「1年~3未満」となっており、男性の割合が約4割と高い結果でした

次に男性が「3年~10年未満」24%・「半年~1年未満」19%で、女性は「半年~1年未満」24%・「3年~10年未満」18%の順となっています。

結婚を前提に付き合うって重い?


「結婚を前提に付き合う」と聞くと、中には「重いのでは?」と心配になる人もいるのではないでしょうか。

ここからは、結婚を前提に付き合うにあたり、告白する側・される側の心情をピックアップしてみましょう。まずは、結婚を前提に付き合いたいと告白する側の心情です。

「結婚を前提で付き合ってくださいと告白されたらどう思いますか?会うようになってまだ3回目ですが、この人と一緒にいたいと思うのです。ですが、告白のセリフとしてどうなのかなぁと思います。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「結婚前提で付き合いたいと言ったら重いと思われちゃいますか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

「付き合って5カ月の彼女に「結婚を前提に・・・」と伝えるのは『重い』でしょうか?29歳のサラリーマンです。今春から付き合っている彼女がいます。28歳のOLさんです。もしかしたらこの人が生涯の伴侶かも・・・と感じています。この場合、彼女にその気持ちを伝えるべきでしょうか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

こうした告白する側の覚悟や思いに対し、告白される側の心情はどうでしょうか。

「結婚という言葉を口にしなくても、あなたの誠意を伝えることは出来ると思います。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「結婚前提じゃなく付き合う方が珍しいと思う。」

引用元:ガールズちゃんねる

「(結婚を考えながら付き合う女性は重い?という質問に対し)タイミングの合う人と結婚する方がいいと思うので、結婚の話をしてひく男性はタイミングが合っていないひと。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「社会人にもなって結婚しないのに付き合う意味ってなに?程々に遊んで捨てるつもりの男よりマトモな人だよ」

引用元:ガールズちゃんねる

「結婚前提くらい真面目でまともじゃなきゃ付き合えなかった。それが無理な男性なんて、信頼できないしそもそも関係も持てないのでまず付き合えない。」

引用元:ガールズちゃんねる

「年齢によります。20代後半なら結婚を意識してのお付き合いになってくると思います。20代前半なら重いです。」

引用元:Yahoo!知恵袋

同じ女性でも、年齢で反応が違う人、出会ってからどれくらいの期間が経っているかで違う人などさまざまなようです。

「人による」と言ってしまえばそれまでかもしれませんが、重いと思う人もいれば、年齢関係なく付き合う人は結婚を意識するという人もいます

【世論調査】結婚を前提に付き合うのは重いのかアンケートを取ってみた

「結婚前提のお付き合いをしたことがある」と回答した方に、結婚前提のお付き合いは「重い」と感じたか調査してみました。

【アンケート調査概要】
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身男女
有効回答数:280名

「結婚前提のお付き合いは重い」と回答した方は、男性が20代27%・30代34%・40代43%となっており、女性は20代14%・30代26%・40代29%でした

男女共に年代が上がるごとに割合が増え、男性40代が顕著に高い割合となっています。

全体としては男性39%、女性26%が「結婚前提のお付き合いは重い」という結果でした。

結婚を前提に付き合うカップルあれこれ


ここからは、実際に結婚を前提に付き合うカップルが付き合ってどれくらいで結婚するのか結婚を考える年齢や理想の告白などをご紹介します。

①付き合ってどのくらいで結婚する?

2020年のゼクシィ結婚トレンド調査(全国推計値)によると、付き合い始めてから結婚するまでの期間は次の結果になりました。

  • ●1~2年未満…27%
  • ●2~3年未満…24.4%
  • ●3~4年未満…15.6%

「現在婚約している彼氏がいます。彼とは交際一年半です。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「私は主人(共に20代後半)と8月に出会って、その年のクリスマスには、婚約指輪が出来上がって、式場も決まっていました。翌年の5月に入籍し、6月には式を挙げました☆だから、出会った日から結婚式まで1年かからなかったです(笑)」

引用元:Yahoo!知恵袋

「うち7年。捨てられたら一生呪ってやると思ってた」

引用元:ガールズちゃんねる

「1年。早いと思うけどお互い34歳だったのでトントン拍子だった。」

引用元:ガールズちゃんねる

「半年。でも、5年前から仕事を一緒にしたり、友人だった。」

引用元:ガールズちゃんねる

他の調査でも1~3年の間に結婚するカップルが多い一方、数か月や1年未満で結婚するという人も多く見られました。

②結婚を前提に付き合うのを想定する年齢は?

次に、結婚を前提に付き合うのを想定する年齢を見てみましょう。

10代や20代前半であれば、さまざまな異性との恋愛を楽しみたいという人も少なくありません。結婚を前提に付き合うとなれば、本気で相手と向き合って将来を考えることになり、今後は浮ついた気持ちで他の人と遊べなくなります。

ネットでは、男性に対して結婚を意識しだすのは何歳ごろからですか?という問いがあり、さまざまな回答が上がりました。

「私は21ですね。付き合ってすぐに意識はします。そもそも別れると思って付き合わないので・・」
「一番初めは大学3年の時。それ以降は仕事一筋?で30歳前に突然結婚願望。」
「とりあえず24年生きてて一度もありません。」
「今年25歳ですがまさに今年からです。去年から今年にかけて幼なじみや従姉妹、姉、周りの友達が続々と結婚してきてからです。まさに結婚ラッシュ。」

引用元:Yahoo!知恵袋

続いて、女性に対して結婚を意識しだしたのはいつか?というトピックへの回答です。

「今年25になりますが、次付き合う人は結婚を意識して付き合いたいなーって思ってます。遊びで付き合うのは性格的にも無理なので」
「今24だけど次付き合う人とは結婚考えたい」
「24歳で焦り出した。」
「私も今24。周りは結婚した子もいるし意識してる子もいる」
「高校出てからはすぐに結婚意識してた」
「主さんと同じで、24歳の時に結婚を意識しだしました!」

引用元:ガールズちゃんねる

男女ともに結婚を早く意識する人もいれば、いったん学業や仕事に打ち込んでから、思い出したかのように結婚を意識し始める人も多く見られました。

また、女性は24歳、25歳に多い結婚ラッシュを機に意識し始めることが多いようです。それまでは遊び感覚で異性と付き合っていたという人も、25歳を過ぎるころにはアラサーという現実から、人生設計を真面目に考えて結婚を意識すると言えます。

③どんな告白だった?理想の告白は?

結婚前提の付き合いを申し込む場合、ストレートに「結婚を前提に付き合ってください」という言葉が定番のようです。また、交際を申し込まれたほうが「結婚を前提に付き合いたい」と希望を伝えるパターンも見られました。

「結婚を前提にお付き合いをしてくださいと告白されました。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「かくいう私も数年前に「結婚を視野に…」と交際を申しこまれました。物腰のすごく柔らかい人、というか少し頼りない感じだったんですが、真剣さがすごく伝わって、その時ばかりは頼もしさすら感じました。ので、OKしました。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「男性に告白されたときに、結婚前提じゃないと付き合えないと言ったら、結婚前提で付き合いたいと言われたのですが、信用していいのでしょうか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

中には、現在付き合っていて、改めて結婚前提の付き合いをしてほしいと告白する人もいるようです。

「彼氏に「これからは結婚を前提に付き合って下さい」と改めて告白されたら嬉しいですか?」
「嬉しいと思います。ちょっとステージが上に上がったような感じですかね、前進したなと感じます。」

引用元:Yahoo!知恵袋

④女性から結婚前提に付き合う告白はOK?

結婚願望がある女性から男性に対して、結婚前提に付き合ってほしいと告白するのはどのようなイメージを抱かれるのでしょうか

「女性から『結婚を前提に付き合ってください』って告白されたら男性は嫌ですか?ちなみに、私24歳、男性28歳です。」
「私なら、とてもうれしいですね。「頼りがいがある」と思われていると思うからです。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「女性から男性に告白するケースもたくさんありますよ。身近にも多いです。」

引用元:Yahoo!知恵袋

積極的な女性が好まれやすいように、女性からの告白もポジティブに受け入れられやすいと言えます。

⑤女性から男性に「結婚前提」と言うのはプレッシャー?

女性からの告白を嬉しいと感じる男性は多いものの、「結婚前提」という言葉は大きなプレッシャーにもなり得ます

「結婚前提とか重いなぁ、30歳からならアリかも」
「結婚前提でっていうのは今までない。相手にもプレッシャーだし、自分自身もお付き合いしてその気持ちが変わるかもしれないし。」
「結婚前提でと話を進めた私は。当時30歳。」

引用元:ガールズちゃんねる

しかし、交際に対してどれくらい本気なのかがわかることや、女性は結婚や出産に対してタイムリミットがあるため、結婚前提で付き合うことを理解する男性も少なくありません。

⑥大学生(学生)でも結婚を前提に付き合える?

学生のころから長く付き合った相手と結婚する人も多くいます。大学生(学生)でも結婚を前提に付き合うことはできるのでしょうか。

付き合う二人が了承していれば、結婚前提での付き合いは可能です。むしろ、「卒業後に就職して1年したら結婚する」など予定を決めやすいメリットがあります

ただし、就職や引っ越しなどのイベントで環境が変わりやすく、ライバルが誕生してしまったりお互いに余裕がなくなったりしてしまうケースもあるので注意が必要です。

「大学生カップルが結婚前提のお付き合いをしてるって双方の親に挨拶したり家族同士で食事や旅行などは早すぎますか?」
「早いと言えば早いですが、ダメというわけではありません。あなたのことを真剣に結婚相手として見てくれているいい彼氏さんだと思いますよ。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「(大学生の時の彼女とは結婚前提のお付き合いをしてましたか?の問いに)してる人いました」
「サークルで3組、夫婦になりましたかね。今も仲良く。」
「今してますよ」

引用元:Yahoo!知恵袋

⑦家族への挨拶はいつ?

結婚前提の付き合いとなると気になるのが、双方の家族への挨拶です。結婚すると家族単位でのつながりができるため、お互いにしっかりと挨拶をして感触を確かめておきたいと思うのではないでしょうか。

「付き合って2ヶ月位で、挨拶に来ました。」

引用元:ガールズちゃんねる

「私の場合は彼が結婚前提でお付き合いしてくれていたので、彼の方から私の親に会って挨拶しておきたいと言ってくれました。付き合って4ヶ月位で挨拶に来ました!」
「私も夫と婚活で知り合いました。結婚前提のお付き合いをスタートさせて、3ヶ月位たった頃に彼が「ちゃんとご両親に挨拶したい」と言ってくれて、両親含めて会食しました。結婚自体はそれから1年後でした。」
「付き合ってまだ8カ月ですが4カ月辺りから結婚の話が本格的に出始めたので昨日彼氏を両親に合わせました。来月は私が彼氏の家に挨拶に行きます。お互い28歳です。」

引用元:ガールズちゃんねる

このように、「結婚前提」だと、付き合って数カ月など早い段階で挨拶している人が多く見られました

結婚を前提に付き合うときの男性心理とは


一方では「嬉しい」、一方では「重い」ととらえられることもある結婚前提のお付き合いですが、交際を申し込むときの男性心理はどうなっているのでしょうか。

本気で彼女を離したくない

彼女が好きで一緒にいたい、本気な気持ちを示したいという意思のあらわれから、結婚前提の付き合いを申し込むことがあります

「毎日四六時中相手の女性のことを考えてしまいます。ずばり、結婚を前提にお付き合いしてください、という申し込みは重いでしょうか?引かれるでしょうか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

女性からも好意を持たれている場合は、誠実な人だと好感度もアップしやすくなりますが、まだあまりお互いのことを知らない状態だと、重いと感じられるかもしれません。

結婚がしたい、子どもがほしい

彼女が好きなのはもちろんですが、結婚願望がある場合です。

男性は女性に比べて妊娠・出産の年齢的な問題が少ないものの、友人や同僚などが結婚・出産すると影響を受けることがあります。また、相手との子どもがほしいと感じたことで結婚をしたいという人もいるでしょう。

「告白時に結婚を前提にというのはまずいですか?私も三十路を越え、年齢的なものを考え次に付き合う場合は結婚をしたい相手に告白しようと思っています。告白時、結婚を前提に付き合って下さいというのは古くさいですか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

早く結婚したくて焦っている

結婚願望があり、とにかく「結婚」がしたくて焦っているケースもあります。

所帯を持って一人前という考え方や、結婚をステータスに考えている人もあるため、必ずしも相手との恋愛を経て結婚したいというわけではありません。好きな人との結婚をするよりも、自分の要望にある程度妥協をして相手を選ぶ傾向にあります。

【男性の声】結婚を前提に付き合ったことのある男性に聞いてみた

「結婚前提のお付き合いをしたことがある」と回答した男性に、結婚前提のお付き合いを始めたとき、どのような気持ちだったのか調査してみました。

【アンケート調査概要】
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身男性
有効回答数:137名

■結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち8選・男性編

順位内容回答数割合
1位楽しい・ワクワクした2619.0%
2位この人と結婚したい1611.7%
3位幸せな気持ち107.3%
4位真剣な気持ち75.1%
5位期待と不安の両方64.3%
6位不安やプレッシャーを感じた53.7%
7位好き・愛おしい32.2%
8位大切にしよう32.2%
その他1913.9%
特になし・わからない4230.6%
合計137100.0%

男性の1位が「楽しい・ワクワクした」19%と最も割合が高く、続いて2位「この人と結婚したい」11.7%・3位「幸せな気持ち」7.3%でした。

それでは、「結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち」の具体的な内容をいくつかご紹介します。

■男性編:結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち

・「相手を見つけるまでに時間とお金と労力がかかる」(東京都/男性/27歳)
・「絶対に結婚したい」(東京都/男性/28歳)
・「人生が楽しいと思えた」(埼玉県/男性/32歳)
・「期待と不安が混じった気持ち」(大阪府/男性/38歳)
・「不安と責任感」(京都府/男性/40歳)
・「大事にしようと思った」(北海道/男性/43歳)
・「いつもどおりの気持ちだった」(京都府/男性/43歳)
・「安心感を得ることができる」(東京都/男性/46歳)
・「相手を良く知りたい」(東京都/男性/48歳)
・「幸せにしたい」(山口県/男性/48歳)
・「一生を過ごせると感じた」(東京都/男性/49歳)

結婚前提のお付き合い始めたときの気持ちの一部ご紹介しました。

結婚を前提に付き合うときの女性心理とは


続いては、結婚を前提に付き合うときの女性心理を見てみましょう。

結婚願望が強い

男性同様に、結婚願望が強い場合は結婚前提の付き合いをしたいと望むケースがあります。

彼が好きなのはもちろん、付き合うイコール結婚を考えるのが当然という人です。貞操観念が高く、一人の人を一途に愛する傾向にあります。

「彼女に交際を申し込んだら結婚前提として真剣に付き合いたいと言われました。」

引用元:Yahoo!知恵袋

彼とずっと一緒にいたい

彼のことがとても好きで、ずっと一緒にいたいという思いから結婚前提の付き合いを望むケースです。

「今年19歳で彼氏と結婚前提にお付き合いしています。まだ、若いのでこの人と決めなくてもいいのではと思うのですが、彼のことが大好きで一度別れたときもすごく辛かったので別れたくないんです、、、、。」

引用元:Yahoo!知恵袋

子どもが早くほしい

結婚願望が強い人の中には、子どもを強く望む人も少なくありません。

そのため、結婚というステップを踏んでから子どもをもうけるフェーズに入るため、早く結婚したいと思い、付き合う人には結婚前提と伝えます

厚生労働省の調査によると、令和元年の第1子出生時の母親の平均年齢は「30.7歳」です。二人きりでの新婚生活を楽しみたいという人や、キャリアも諦めたくないという人はさらに遅い出産になるかもしれません。

できるだけ子どもが早くほしいという場合、相手を好きで一緒にいたい気持ちがあることはもちろんですが、結婚前提という付き合い方が好まれる傾向にあります。

【女性の声】結婚を前提に付き合ったことのある女性に聞いてみた

「結婚前提のお付き合いをしたことがある」と回答した女性に、結婚前提のお付き合いを始めたとき、どのような気持ちだったのか調査してみました。

【アンケート調査概要】
調査期間:2023年1月13日~2023年1月13日
調査対象:全国の20歳~49歳の独身女性
有効回答数:143名

■結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち8選・女性編

順位内容回答数割合
1位楽しい・ワクワクした3524.5%
2位期待と不安の両方139.1%
3位この人と結婚したい128.4%
4位不安やプレッシャーを感じた74.9%
5位真剣な気持ち64.2%
6位安心した53.5%
7位相手を見極めようと思った42.8%
8位幸せな気持ち21.4%
その他2215.4%
特になし・わからない3725.8%
合計143100.0%

女性も1位が男性と同様に「楽しい・ワクワクした」で、女性の方が24.5%と顕著に高い割合となりました。
続いて2位「期待と不安の両方」9.1%・3位「この人と結婚したい」8.4%がトップ3でした。

それでは、「結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち」の具体的な内容をいくつかご紹介します。

■女性編:結婚前提のお付き合い始めたときの気持ち

・「この人なら嫌なところも許せる」(大阪府/女性/22歳)
・「安心した気持ち」(山形県/女性/24歳)
・「真剣に考えてもらえていると感じてうれしかった」(愛知県/女性/30歳)
・「嬉しい気持ちでした」(岩手県/女性/33歳)
・「ワクワクしていた」(北海道/女性/35歳)
・「しっかり相手を見極めないと結婚後に後悔してしまう」(大阪府/女性/41歳)
・「自分が結婚したいのかよく分からなかった」(宮城県/女性/42歳)
・「結婚できるものと浮かれていた」(岩手県/女性/48歳)
・「一緒に生活できるかな」(東京都/女性/48歳)
・「この人でいいかな?」(愛知県/女性/49歳)

結婚前提のお付き合い始めたときの気持ちの一部ご紹介しました。

結婚を前提に付き合いたくなる人って?

結婚を前提に付き合いたくなるような人とは、どのような人なのでしょうか?どのような魅力があり、結婚を考えるに至るのでしょうか。

結婚を前提に付き合いたくなる男性の特徴

まず、男性から見てみましょう。

  • ●優しい
  • ●真面目
  • ●子ども好き
  • ●価値観が合うなど

恋愛のみで考えると、少し女性に慣れているような人も魅力的に見えるかもしれませんが、結婚となると話は別です。結婚は安定した生活が求められるため、気性の荒い人や仕事が長続きしないような人は結婚相手として一般的には好まれません。

また、女性がいずれ子どもを欲しいと望んでいる場合には、子ども好きである点も好まれます

他にも、食事や生活リズム、金銭感覚などの価値観が合う人が求められるでしょう。長く一緒にいることを考えると、お互いに無理をせずいられるような存在だと結婚したいと思われます。

結婚を前提に付き合いたくなる女性の特徴

続いては、女性編です。

  • ●家庭的
  • ●子ども好き
  • ●笑顔がたえない
  • ●価値観が合うなど

家庭によって違いますが、妊娠・出産でどうしても家にいる時間が長くなる女性が、家事を主体に行う割合が高いと言えます。そのため、料理ができる、まめに掃除をするなど家庭的な女性が好まれる傾向にあります。

他にも、早く子どもが欲しいと感じる男性にとって、子ども好きの女性は好まれるでしょう。男性同様に気分のアップダウンが少なく、お互いに笑顔でいられるような穏やかな女性も、結婚を意識されやすいと言えます。

結婚を前提に付き合うにはどうしたらいい?

恋人と結婚を前提に付き合うには、どうすれば良いのでしょうか。どのように行動すれば良いのか具体的なアクションを見てみましょう。

同棲する

結婚を前提に付き合う意味は、結婚を前向きに考えながら、お互いにやっていけるかどうか考え方や生活リズムなどをすり合わせる期間です。そのため、告白を機に一緒に暮らし始める人も多くいます。

同棲をするにあたり、お互いの両親に挨拶する人も多いため、より結婚を意識した付き合い方ができるようになります

お互いの家族との交流を図る

同棲をせずとも、付き合っている期間中にお互いの家族と積極的な交流を図りましょう。結婚を前提にしていることをお互いに家族へ報告するのもおすすめです。

長く付き合っているカップルも、改めて両親や親戚など挨拶をしておくと良いでしょう。

具体的な結婚の時期を検討する

今すぐに結婚をするわけではなくても、いつ頃入籍をするか、一緒に暮らし始めるかなど、具体的な結婚の時期を話し合いましょう。

結婚式をしたい場合には希望の式場をピックアップしたり、一緒に下見したりするのもおすすめです。具体的な結婚への道筋が見えやすく、結婚の時期をズルズル先延ばしにしづらくなります。ただし、マリッジブルーに陥る可能性もあるため、ほどほどにしておくと良いでしょう。

結婚前提なのに別れてしまう理由とは


では、結婚前提にも関わらずなぜ別れを選んでしまうのでしょうか?

ここからは、結婚を諦めてしまうカップルのさまざまな理由をご紹介します。

家事が分担・協力できない

結婚を前提として付き合いでは、同棲をするカップルが多く見られます

そこで、家事を協力して行ったり、きちんと分担したりできないために「生活を続けられない」と見切りをつけることが理由のひとつです。今後結婚したときに、子どもができたときなど、環境の変化があったときに果たして協力的な姿勢を見せてくれるのかどうか、不安や不満が募って別れにつながってしまいます。

価値観が合わない

物事の価値観が合わないことも、大きな理由のひとつです。

たとえば、自分が育ってきた環境では当たり前だと思っていたことが、相手にはとても驚かれることがあります。反対に、相手のしていることに驚いて、許せないと感じることもあるでしょう。

そこでお互いの価値観をすり合わせられるかどうか、許せるかどうかが大きな焦点です。ここで注意したいのは、価値観をすり合わせるのは、お互いの妥協点を見つけたり、相手のすることを許したりすることですが、自分の思いを我慢するのは違います。

お互いに思っていることを話し合い、納得し合って次に進めるようにするのが、価値観のすり合わせです。話し合いのはずが喧嘩に発展したり、お互いの話を聞けないほどヒートアップしてしまったりすると、別れにもつながってしまいます。

マリッジブルー

あまりにも結婚を意識しすぎてしまい、楽しみなはずの結婚が嫌になってしまうこともあります。いわゆる「マリッジブルー」の状態です。

「彼からもうすぐプロポーズされそうです。結婚前提に付き合っていて、二人の記念日がもうすぐなのですが、その時に彼がプロポーズしてくれるそうなんです。が…話が具体的になってきたら、結婚を決めるのがこわくなり、彼の悪い部分にばかり目がいくようになってしまいました。これがマリッジブルー的なものなのか、彼とはあわないのか、正直わかりません。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「結婚を前提に付き合ってる人が居ます。プロポーズもされてますが、私がマリッジブルーになってしまい・・ある喧嘩をきっかけに実家に戻りました。掃除洗濯はやってくれますが、料理は全く出来ない34歳の彼です。いくら好きでも、そんな相手なので結婚に不安がよぎりマリッジブルーになりました。」

引用元:Yahoo!知恵袋

>>結婚に不安しかない!後悔しないパートナー選びやマリッジブルーの解消法

結婚前提で幸せいっぱいなはずの時期に起こるマリッジブルー。しかし、マリッジブルーを乗り越えて無事に結婚したという人も多くいました。

「婚約中、本当に彼と結婚するのが嫌でした。こんなんじゃ一緒にいても楽しくない!でも、色々あって入籍し。仲良くやってます。」

引用元:Yahoo!知恵袋

親戚との関係悪化

パートナーとの結婚を考えるにあたり、避けて通れないのがお互いの親戚関係です。

特に多いのが、嫁姑問題です。挨拶をしたときには良好な関係だと思っていても、いざ結婚して距離が近くなると、急に態度を変えてしまう姑も少なくありません。「まさか自分の親が」という事実を受け入れられず、恋人の味方ができない男性もいます。

結婚の挨拶時、実家の行き来時など、ふとしたときに意地悪な言動があると、結婚を考え直す大きな要因になり得ます。もちろん、男性側が女性の両親・親戚と関係が悪化することも考えられるでしょう。

長年の付き合いによるマンネリ化

長年付き合っていると、デートがパターン化してしまったり、相手のことがおざなりになってしまったりする場合があります。

特に同棲をしていて、すでに長い時間を共に過ごしているとマンネリしやすくなるでしょう。家族のような安心感が得られる一方で、お互いの不満が目につきやすくなり、付き合い始めの新鮮な気持ちが失われることもあります。

いつまでも結婚に進まない

結婚前提で付き合っていても、なかなか「結婚」というステージに進まない場合も、しびれを切らして別れてしまうことがあります。

「結婚前提だから別れないだろう」などの安心感や甘えがあると、まだ結婚しなくても良い、もう少し遊びたいなどの気持ちが強くなります。

結婚前提にも関わらずだらだらと付き合ったり同棲が続いたりすると、結婚願望が強いほうが別れを考えるきっかけになるかもしれません。別れを回避するためにも気持ちを話し合い、結婚に踏み切るかどうかを決めましょう。

浮気

浮気をしてしまうと、多くの場合は別れに直結します。それがたとえ、結婚前提で付き合っていたとしてもです。

むしろ、結婚前提でお互いを信じあっている中での裏切りは、これから長く続く結婚生活がうまくいかないものと思えるでしょう。場合によっては婚約破棄とみなされ、慰謝料請求などのトラブルにつながることもあります。

結婚前提の付き合い…別れるときはどうなる?


結婚前提で付き合っていても、別れてしまうことはあります。

ここからは、結婚前提の付き合いで別れるとどうなるのかを見てみましょう。

結婚前提の付き合いで別れる確率とは?

結婚前提でも別れてしまうカップルは多くいます。一緒に過ごす時間が長くなればなるほど、相手の素の姿が見えてしまったり、嫌な部分が目につきやすくなったりするためです。

長く一緒にいたいという気持ちとは裏腹に、相手の許せない一面も見え隠れするようになります。そこで相手のことを受け入れられるかどうかで、結婚前提の付き合いが続けられるかどうかが決まると言っても過言ではありません。

「結婚をするつもりで、同棲を始めて約2年になります。ところが、先日、彼から突然「別れよう。もう一緒には暮らせない。」と言われました。理由は、「(いつまでも良くならない私の精神的な病を)もう自分には支えきれない。負担だ。」とのこと……。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「私の知り合い(男性)で、結納まで交わしたのに別れた人がいましたよ。理由は「長く付き合い過ぎた」と・・。8年間お付き合いしたそうです。」

引用元:Yahoo!知恵袋

付き合った結果、別れてしまった経験を持つ人へのアンケートでは、約75%が結婚せず別れたという結果が出ています。

  • ●価値観の違い
  • ●性格の違い
  • ●お金に対する価値観
  • ●嘘をつかれた
  • ●束縛がひどかった

出典:アニヴェルセル総研

「結婚前提なのに別れてしまう理由とは」でもお伝えしましたが、やはりこれらの理由が大きな要因になっています。

たとえ結婚前提であっても、一緒にいて相手を見極めた結果、長い人生を共に過ごすことはできないと判断されるケースは多く見られます

場合によっては慰謝料が発生するケースも

婚約が認められる状態であれば、別れると慰謝料が発生することもあります

ただし、お互いに「結婚しようね」と言い合うだけでは婚約したとは言えず、効力は発生しません。

そもそも婚約とは、将来的に結婚を約束することを指します。小さな子どもが「大きくなった結婚しようね」と言っても婚約にはならないように、婚約には具体的な内容が伴う必要があります。

たとえば、お互いの両親や親族に紹介している、友人や職場の同僚などの第三者が婚約を知っている、結納をした、結婚式場を下見したり婚約指輪を購入したりしたなど、結婚に向けた何らかの動きがある場合です。

「結婚を前提に告白して了承を貰いました。それが色々と精神的に落ち込む事があったらしく、別れてほしいさよならと言われ、ショックを受けました。この場合、口約束でも婚約成立になるのでしょうか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

このケースでは明らかに口約束のみのため、親族に結婚をする旨を伝えていなかったり、結婚に向けた何らかの動きがなかったりする場合には婚約が成立したとは言えません。よって、別れを告げた相手から慰謝料を請求することはできません。

暴力や浮気、借金などは早目に対処を

結婚前提の付き合いを申し込んだ側でも、相手が有責なら慰謝料は発生しません

  • ●浮気
  • ●暴力
  • ●借金

その他、これから結婚できないと思われるような出来事があった場合には、婚約していても結婚する必要はありません。反対に、暴力や浮気による婚約破棄は慰謝料請求も可能です。

婚約中という幸せいっぱいな期間にこうした悲しい出来事があった場合、結婚前に本性がわかって良かったと思うようにしましょう。

結婚前提の付き合いをスムーズに進めるには


結婚前提で付き合うことは決して珍しいことではありません。しかし、付き合っていて結婚につながらないカップルが多いのも事実です。

結婚前提の付き合いをスムーズに進めるには、どのようなことに注意すれば良いのでしょうか。

価値観をすり合わせておく

まず、お互いのすれ違いの原因になる「価値観」をすり合わせておきましょう。

たとえば、それぞれの生活リズムや、暮らし中で譲れないこと、細かなルールなどを把握しておきましょう。それぞれ育ってきた環境が異なるため、一緒に生活していると驚くことも多々あるはずです。

その中で、これは許せるという点、どうしても許せないという点をお互いに話し合い、ストレスを軽減しましょう

コミュニケーションをとる

毎日、とにかく何でも会話をしてコミュニケーションをとりましょう。内容はどのようなことでもよく、たとえば仕事や趣味、友達のこと、将来のことなどが挙げられます。

話をすることで相手の思わぬ心情が垣間見れるほか、価値観のすり合わせにもつながります。なんでも話すことを当たり前にしていると、結婚について、お金のことについてなどさまざまなことを話し合えるようになるでしょう。

家族の付き合いを大切にする

結婚を前提にするのであれば、お互いの親戚との付き合いも大切にする必要があります。結婚は双方に意思があれば可能ではありますが、家族単位での付き合いが基本です。

よほど問題のある親戚でない限り、相手家族とのコミュニケーションを積極的に図りましょう。

一緒に結婚資金を貯める

結婚を前提にするのであれば、結婚式の費用など一緒に貯めておくのがおすすめです。

お互いの金銭感覚もチェックでき、二人が同じ目標で結婚に向かっていけます。また、○○万円貯まったら結婚するなど結婚に向けた具体的な期限もわかります。

結婚する期限をある程度決めておく

いつ結婚するのか、具体的な期限を決めておくと良いでしょう。明確な日にちを決めなくても、交際○年や卒業してから○年など、ざっくりとした期限を設けておくのがおすすめです。

長く付き合っているとどうしてもマンネリになりますが、期限を決めておくとだらだらとした付き合いを防止できます。

結婚前提で付き合うときの疑問


ここからは、結婚前提で付き合うことを考えたときに浮かぶ「疑問」について見てみましょう。

①結婚前提、体の関係は控えたほうがいい?

結婚前提で付き合うことを考えたとき、結婚するまで体の関係を控えるべきかどうかを悩む人がいます。

「軽い付き合いではない」ということをあらわすためですが、好きで付き合っている同士、スキンシップを図る上でも体の関係を持つことはとても大切です。しかし、結婚前提を考えると体の関係を控えるべきか、悩むところです。

「結婚前提の付き合いでなければ体の関係を持たない私は化石ですか?お互いをよく知った上で結婚を視野に入れることができる人であればHしてもいいと思ってますが、そういうと男性はイラついたり、引いて去っていきます。異性と交際する資格がないのでしょうか?」

引用元:Yahoo!知恵袋

「結婚前提で付き合うからこそ体の関係を持ちますね。体の相性とか言うのは都市伝説なので無視しても良いのですが、体の関係を持つことで、より相手のことが分かります。」

引用元:Yahoo!知恵袋

「恋愛に体の関係なしというのは無理なんですか?本当に愛してるなら体だって許せるはずだ、という人もいると思いますが、逆もありうると思います。」

引用元:Yahoo!知恵袋

体の関係を持つことを大切なスキンシップと考えるか、厳格なものとして考えているのかで対応は違うでしょう。相手とも話し合い、自分の希望と相手の希望をすり合わせると良いでしょう。

②結婚前提に付き合うなら婚約すべき?

結婚前提イコール婚約という図式は、必ずしも成立するものではありません

確かに、結婚前提で付き合うのであれば婚約をしても良いのではという意見もありますが、結婚前提の付き合いをしてから婚約の手続きをとっても遅くはありません。ただし、正式に婚約をしておきたいという希望がある場合には、きちんと相手に伝えましょう。

結婚前提で付き合える恋人がほしい…婚活アプリがおすすめ

結婚願望はあるけど出会いの場がないという人におすすめなのが、婚活アプリです。

婚活アプリなら、そもそも「結婚前提」で使っている人がほとんどのため、話がスムーズに進みやすいメリットがあります。結婚に向けた希望をすり合わせやすく、恋愛経験が浅い人でも安心して利用できます。

  • ●結婚したい人が利用するので話が合いやすい
  • ●収入、結婚の希望などを話しやすい
  • ●監視体制が整っているので安心して利用できる
  • ●サポート体制がある

ここからは、おすすめの婚活アプリをご紹介します。

おすすめの婚活アプリ①ゼクシィ縁結び


リクルートによる婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」は、会員登録数140万人の大手アプリです。

基本的なプロフィールはもちろん、18項目の質問から価値観を診断し、合う相手をアドバイスとともに毎日自動的に紹介してくれます。この診断は13のタイプに分かれており、細かく相性を判断できるのが特徴です。

また、アプリ利用者の約8割が6ヵ月以内に相手を見つけており、初めての婚活アプリデビューにもおすすめです。

おすすめの婚活アプリ②marrish(マリッシュ)

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

婚活アプリのマリッシュは、独身で結婚願望がある人はもちろん、バツイチやシンママ・新パパの再婚にも力を入れています

一般的な「通常プロフ」だけでなく、結婚式の希望や子どもの希望なども細かくわかる「特別プロフィール」機能もあり、結婚についてお互いの理解を深め合うことができます。レビューでも、女性が真面目に婚活に取り組んでいる、気長に会話すればきちんと返事が来るなどの評価もあります。

>>マリッシュ(marrish)の口コミと出会うコツを徹底解説│危険人物リスト後悔

おすすめの婚活アプリ③マッチドットコム

Match 婚活・マジメな出会いマッチング アプリ

Match 婚活・マジメな出会いマッチング アプリ

マッチドットコムは、数ある婚活アプリの中でも性別関係なく同額課金が必要な婚活アプリです。

多くの場合、女性のみ料金がかからず利用できますが、マッチドットコムは女性も費用がかかるため、利用者の本気度がより高い婚活アプリと言えます。当然、結婚に本気の女性を狙った男性も多く、どちらも結婚に意欲的と言えるでしょう。

運営開始は1995年という実績があり、長きにわたって多くのカップルが誕生していることでも知られています。

>>マッチドットコムの料金と評判を徹底解説│危険な要注意人物とは?

おすすめの婚活アプリ④youbride(ユーブライド)


ユーブライドは、会員数220万人を超える大手婚活アプリです。

約8割のユーザーが5カ月以内に結婚につながっているという実績があり、結婚への意欲が高いユーザーが集まっています。身分証明やパトロール体制など、安心して利用できる体制も整っており、結婚観や趣味などの条件から相手探しができます。

>>ユーブライド要注意人物の見分け方と名前リスト【2chの口コミ調査】

>>ユーブライドの口コミと料金、要注意人物を解説【キャンペーン情報あり】

「結婚前提」なら覚悟を持ってお付き合いを!

トラブルを防ぐため、そして何より相手への気持ちをあらわすためにも、軽い気持ちで「結婚前提」の告白をしないようにしましょう。

相手への本気度を伝えたいときには、覚悟を持って付き合いができるように結婚前提の付き合いを申し込むのがおすすめです。中には「重い」を感じる人もいますが、お互いに思い合っている人であれば決して迷惑には感じないでしょう。

幸せな結婚のための準備として、楽しい時間を過ごせるようにしましょう。

 

恋活アプリ
おすすめランキングTOP3

◆1位 pairs ペアーズ


ペアーズ

ペアーズ


婚活:★★★★
恋活:★★★★
友活:★★★☆☆


◆おすすめポイント◆


・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜

 

ペアーズを見る▶

 

 

◆2位 タップル誕生

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活
開発元:MatchingAgent, Inc.

◆3位 youbride ユーブライド

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)


婚活:★★★★★
恋活:★★☆☆☆
友活:☆☆☆☆


◆おすすめポイント◆


・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜

 

ユーブライドを見る▶

 

 

関連記事

PAGE TOP