
本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
結婚相談所ムスベル(MUSBELL)の口コミ評判は?
結婚相談所といえば、間に入ってアドバイスやサポートをしてくれる「仲人」の存在があります。しっかり寄り添い、親身になって話を聞いてくれる仲人がいると評判なのが、結婚相談所「ムスベル(MUSBELL)」です。
この記事では…
- ムスベルってどんな結婚相談所?
- 他の大手結婚相談所と何が違うの?
- ムスベルの口コミや料金プランって?
など、結婚相談所ムスベルに関する情報をまとめました。
また、今回e-venzではムスベル運営に取材。他の結婚相談所にはないムスベルならではの強みや裏側を聞きました。
この記事の監修者
2のコピー.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
ノマドマーケティング株式会社 代表取締役。
2009年 イベントプラットフォーム事業としてe-venzを開設。
2014年 時間や場所にとらわれないノマドワーカーの先駆者として、ノマドマーケティング株式会社を設立。
目次
結婚相談所ムスベルの特徴
運営会社 | ムスベル株式会社 |
運営会社設立年 | 1990年7月 |
運営会社所在地 | 〒160-0002 東京都新宿区新宿二丁目9-23 SVAX新宿B館5階 |
結婚相談所ムスベルは、昔ながらの「仲人」がいる結婚相談所です。手厚いサポートに定評があり、婚活初心者も安心して利用できます。
- 会員数の多さ
- サポートの手厚さ
- 出会いの質の高さ
ムスベルは、一人ひとりに合った方法で徹底サポート。プロの仲人が丁寧にコミュニケーションを取り、自分と本当に相性が良い人を紹介してくれます。
①会員数が多く出会いのチャンス豊富
ムスベルは業界最大級の会員数を誇る結婚相談所です。4つの結婚相談所連盟へ加盟しているため、相互紹介できる人数がとても多いという特徴があります。
※結婚相談所連盟とは?
会員の相互紹介ネットワークのこと。自社相談所だけでなく他の相談所の会員も検索・紹介できる。
連盟・組織名称 | 会員数 |
---|---|
日本ブライダル連盟(BIU) | 約66,000人 |
日本結婚相談所連盟(IBJ) | 86,002人 |
全国結婚相談所連盟(JBU) | 9,878人 |
全国結婚相談事業者連盟(TMS) | 53,649人 |
※2023年9月時点
これだけの人数がいるので、結婚相手に求める条件を多くしても相手が見つかる可能性が高くなります。相手検索は24時間いつでも、スマホ・パソコンからできるので、すき間時間を見つけて自分のペースで婚活できるのもメリットです。
②専任制・少人数担当制で徹底サポート
ムスベルは1人の仲人に対し、担当する会員数が少ない少人数担当制です。
仲人1人が担当する会員数の平均は54.6人。他の結婚相談所では200人を担当することもあると言われていますが、これではまんべんなくフォローできない可能性が高まります。
しかし、ムスベルなら会員一人ひとりと接する時間が長く、「この人が合いそうだ」という相手を紹介してもらえます。その結果、ムスベルの成婚者のうちおよそ7割が、担当仲人からの推薦(紹介)で相手と出会ったと回答しました。
専任制・小人数担当制であるからこそ、短期間でも理想の相手に出会いやすいのがムスベルの大きな魅力です。
③再婚・シニアの結婚にもおすすめ
ムスベルは、初婚・再婚を問わず利用できます。
- バツイチなど離婚歴がある人
- シングルマザー、シングルファーザーの人
- 60歳以上のシニアの人
上記いずれも、ムスベルは成婚の実績を出しています。
ムスベルでは、それぞれの悩みや結婚への希望などをじっくりヒアリングしてから相手探しに移ります。
たとえば、子連れでの再婚を望む場合。出会いや恋愛のドキドキを楽しむのではなく、相手を「結婚相手」として、「子どもの父」としてさまざまな条件を付けて品定めする人が多いのではないでしょうか。ムスベルでは、まずお互いの相性やスムーズにコミュニケーションが取れるかどうかを重視します。
このように、会員一人ひとりの悩みに寄り添いつつ、ベストな方法で婚活ができるよう具体的にアドバイスをしてくれるのがムスベルの特徴です。
結婚相談所ムスベルと大手を比較
ムスベル | サンマリエ | ツヴァイ | |
---|---|---|---|
初期費用 | 165,000円 | 187,000円 | 129,800円 |
月会費 | 15,400円 | 17,600円 | 17,600円 |
成婚料 | 330,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
申し込み可能人数 (毎月) |
無制限 | 無制限 | 13人 |
※料金はすべて税込(2024年4月7日現在)
※ムスベル:
※サンマリエ:スタンダードコース
※ツヴァイ:IBJプラン
ムスベルと同じく、仲人によるサポートが受けられる大手結婚相談所2社と、料金・お見合いの申し込み人数について比較しました。
コースによって受けられるサポート内容は異なりますが、ムスベルは他社に比べると月会費が抑えてあり、毎月の申し込み可能人数が無制限であるなどおすすめな点がたくさんあります。
ムスベルがおすすめな人
さまざまな結婚相談所がある中で、ムスベルがおすすめなのは次のような人です。
- 婚活をサポートしてほしい人
- スピード婚を目指したい人
- 結婚相手の理想が固まっている人
結婚相談所選びに迷っている人に向けて、詳しく解説します。
①アドバイスがほしい人
ムスベルは、婚活に関するアドバイスがほしい人、背中を押してほしい人におすすめです。
婚活のさまざまな段階で間に入ってくれる仲人がいる「仲人型」の結婚相談所のため、婚活はもちろん恋愛経験があまりなく不安という人に向いています。ムスベルの仲人は、婚活における悩みや希望を聞くだけでなく、自分と相性が良いと思われる異性を紹介してくれます。
経験豊富な仲人による紹介で、ムスベルの成婚者のうち約7割が成婚退会しました。自分で相手探しをしてお見合いを申し込んだ人よりも、紹介によってお見合いした人のほうが成婚率は高いということです。
②早く結婚したい人
スピード婚を目指す人、できるだけ早く結婚したいと考えている人にもムスベルはおすすめです。
「○○歳になるまでに結婚したい」「年齢的に子どもを持つためのカウントダウンが始まっている」など、人によって結婚を急ぐ理由は異なります。ムスベルでは、こうした悩みや希望にもしっかり寄り添ってくれます。
実際、仲人による紹介で出会った場合、交際期間5ヶ月以内に成婚しているというデータも。経験豊富な仲人だからこそ出会いの質が高く、成婚につながりやすいと言えるでしょう。
③理想の相手と出会いたい人
ムスベルは4つの結婚相談所連盟に加盟しているため、非常に多くの会員から相手探しができます。
年齢や年収、容姿など、結婚相手に求める条件は人それぞれです。ただ、条件が多ければ多いほどすべてに当てはまる相手は見つかりにくくなり、なかなか結婚できなくなってしまいます。
しかし、ムスベルは業界最大級の会員数を誇る結婚相談所。会員数が多いということは、それだけ出会いのチャンスがあるということです。理想の条件がはっきり固まっている人は、ムスベルのように膨大な会員数を誇る結婚相談所で相手探しをすれば、出会えるチャンスが高いと言えるでしょう。
ムスベルがおすすめではない人
次に、ムスベルがあまりおすすめではない人について見てみましょう。
- 自分のペースで婚活したい人
- 費用をかけたくない人
- アドバイスが聞けない人
上記はムスベルに入会してもなかなか成婚につながらない可能性がある人の特徴です。なぜ成婚しづらくなってしまうのか、詳しく解説します。
①自分のペースで婚活したい人
ムスベルは自分でスマホ・パソコンから相手探しできるほか、仲人からの紹介もあります。
完全に自分のペースで婚活したい人にとって、紹介の連絡が次々に入ってくることはストレスになりかねません。担当の仲人から進捗について確認する連絡があっても、うっとうしく感じる可能性があります。
だんだんと婚活自体がストレスになり、相手探しへの意欲がなくなるかもしれません。
自分のペースで婚活したい人、相談しなくても自分で行動できる人は、ムスベルのように手厚いサポートが受けられる仲人型の結婚相談所ではなく、最低限のサポートとシンプルなプランで利用できる「オンライン型」の結婚相談所がおすすめです。
エン婚活エージェントの口コミ評判とは?料金・サービス内容を徹底解説【取材あり】
リーズナブルな料金が魅力のオンライン結婚相談所「エン婚活エージェント」。安かろう悪かろうではなく、成婚者の多い実績ある結婚相談所です。 そこで、この記...
②婚活に費用をかけたくない人
婚活にできるだけ費用をかけたくない人にも、ムスベルはおすすめできません。ムスベルだけでなく、結婚相談所はいずれも何らかの費用がかかるからです。
- ・初期費用(入会金)
- ・月会費やお見合い料
- ・成婚料
結婚相談所はこれらの料金がかかりますが、それだけ手厚いサポートが受けられること、「結婚」という目標を持った人だけが集まっているので、安心して利用できるなどがメリットです。
コストを極力おさえたオンライン型の結婚相談所でも、入会から成婚までは10万円前後の費用がかかります。
結婚相談所の料金相場はいくら?大手12社の費用を徹底比較!金額の男女差や注意点も解説
婚活のために結婚相談所を利用してみたい、けれど「料金がいくらかかるのか気になる…」と、なかなか一歩を踏み出せない人は多いでしょう。 そこでこの記事...
費用面でムスベルなどの結婚相談所の利用をためらっている人には、「婚活アプリ」がおすすめです。婚活アプリはマッチングアプリよりも婚活に向いており、すき間時間でいつでも相手探しができます。
【2025年度】人気婚活アプリを年代別に紹介!おすすめ人気ランキング【相場比較】
気軽にネットで婚活できる時代が到来しています。これまでは少し敷居が高かった結婚相談所や婚活パーティーでの婚活も、婚活アプリならスマホひとつで、いつでも自...
③アドバイスを素直に聞けない人
「こうしたら良いですよ」「こんな人がおすすめですよ」といったアドバイスがうっとうしく感じる人、なかなか人の言うことを素直に聞けない人も、ムスベルの利用はおすすめできません。
ムスベルは仲人型の結婚相談所のため、相手探しや紹介、お見合いなどで都度担当の仲人とやり取りすることになります。成婚に向けた具体的なアドバイスを行いますが、人によってはこれらのやり取りが面倒に感じたり、なかなか受け入れられなかったりすることもあるでしょう。
最低限のやり取りで済むオンライン型の結婚相談所や婚活アプリ、自分で行動して相手との出会いを見つける「婚活パーティー」への参加などがおすすめです。
【2025年最新】おすすめの婚活パーティー10社比較!選び方のコツや口コミ紹介
今回は婚活パーティー初心者も参加しやすい、大手・おすすめの婚活パーティーを紹介します!また、婚活パーティーに向いている人・向いていない人の特徴や、婚活パ...
ムスベルの良い口コミ評判・体験談
実際にムスベルで婚活をした人の、「良かった!」という声や体験談をピックアップして紹介します。
「この度、成婚退会させていただきました!
活動は3月からでしたが、担当の仲人さんに
4月に運命の引き合わせをさせて頂き
6月にプロポーズ成功しました!
活動中の悩み事、デートプラン、相手方の心の進み具合を考慮した上で、アドバイスなども頂けたので、安心して活動できました!
料金は高いなど感じる方も、いるかもしれませんが、明るい未来を頂けたと考えたら、とても安いと思います!
ありがとうございました!!」(仙台店)引用元:Google
「自力ではダメだろうと思っていたので他力本願コース(エクセレント)で入会、
スタッフさんと一緒に条件決めたけど、紹介された人は、
条件に当てはまっていたわけではないのだが
結果初回でこの人だと思える人を紹介してもらい
3カ月程で退会。(初回お見合い迄が1カ月半経過)
勝負が早かったです。
早すぎてエクセレントコースを体感できず(笑)
相談すれば、営業の人も、仲人もちゃんと響いてくれるので信頼できます。
ありがとうございました。
条件にこだわりながら自分で相手を探していたら現在も見果てぬ夢を見続けているんでしょうね。
プロに任せて大正解でした。
写真、詳細プロフィールも無しのお見合いだったので
そこら辺が許容できる人じゃないと不満かも。
ムスベルの商売に全乗っかりで行くつもりで覚悟を決めたら楽でした。」(岡山店)引用元:Google
「6月に入会し半年で成婚退会できました。仲人さんが明るく丁寧で親身になってくださいました。LINEで迅速な対応をしてくださるので、不安なことや確認したいことはすぐに解決できました。
担当仲人さんが共通の方と成婚できました。お相手が私に好意があることを伝えてくださり私自身も意識するようになりました。仲人さんが同じだからこそ、成婚まで順調にいけたと思います。手厚いサポートのおかげで、本当に感謝しております。ありがとうございました。」(松山店)引用元:Google
いずれも、半年以内で成婚退会できたという口コミ・体験談です。いずれも仲人との相性が良く、サポートを評価する内容になっています。
ムスベルの悪い口コミ評判・体験談
入会前に知っておきたい、ムスベルの悪い口コミや体験談を紹介します。
「入会中ですが、不信感が高まってます。
最初の無料相談で職員Aに身の上を色々話した上で、正式入会後担当がBという方になりました。入会後の面談で担当Bからの「Aから話は伺ってますが、○○さんって××なんですよね?」の内容に誤りが多かったです。
職員Aは雰囲気で話を聞いてて、記録も引継ぎもできないので全く信用はしてません。
担当Bは親身に相談に乗るというよりは、会員の粗探しや値踏みをして、隙あらば否定と決めつけをしてきます。
また、最近の担当Bとのやりとりでも初回面談で話した内容を把握されてない点が多々見受けられるので(職業間違えたり等)適当にお仕事されてるんだなって思います。」(川越店)引用元:Google
残念ながら、引継ぎがうまくできていないという体験談がありました。ムスベルは少人数担当制ではあるものの、こういったトラブルが可能性はあります。
「結構かかりましたが、良い人に会えました
一本の電話がご縁に繋がり、本当に良かったです」(甲府店)引用元:Google
「担当者によるのかもしれません。4年かかりましたが、最終的には成婚退会となる事が出来ました。最後の1年間に担当して下さった方が、いつも気にかけてくださり、ダメになっても直ぐに次の紹介してくれたり、様々なアドレスをくれたりと、かなり頑張って下さいました。最高の担当者でした。感謝です。」(水戸店)
引用元:Google
その他、このようにムスベルへの入会後「成婚までに時間がかかった」という声が何件か見られました。しかし、いずれも成婚退会につながっており「入会してよかった」という総評になっています。
ムスベルの入会から成婚退会までの流れ
結婚相談所ムスベルへの入会から、活動、成婚退会までの流れを紹介します。
①無料相談・資料請求
まずは、ムスベルの公式サイトから無料カウンセリングの予約や資料請求などを行いましょう。
公式サイトの専用フォームから必要事項を入力して申込みます。無料カウンセリングではどのような希望条件があるのか、思い描く結婚像などをヒアリングしてもらいます。もちろん、強引な勧誘はありません。
②入会手続き
無料カウンセリングを経て、ムスベルで婚活を始めたいと思ったら、入会手続きに移ります。
【必要なもの】
- ・本人確認書類:運転免許証、住民票、健康保険証など
- ・独身証明書:公的機関が発行するもの
- ・収入証明書:所得証明や源泉徴収票
- ・卒業証明書:卒業証明書または卒業証書のコピー(短大卒以上のみ)
- ・写真
- ・有資格証明書(医療・法律関連の資格が必要な職業の場合のみ)
上記を揃えて、最寄りの店舗で入会手続きを行いましょう。
③カウンセリング・プロフィール作成
入会手続きができたら、婚活の計画を立てるためのカウンセリングを行い、プロフィールを作成します。
専任仲人と一緒にプロフィールを作成しますが、自分で作成するPRコメントのほか、仲人による第三者目線のコメントも表示されます。自己紹介文はもちろんですが、写真撮影もサポートしてもらえるのでしっかりと自分の魅力を引き出してもらいましょう。
④相手検索
プロフィールが登録できたら、実際に相手探しがスタートです。
検索システムから希望条件を入力して、理想の相手を探します。その中で気になった人がいれば、積極的にお見合いの申し込みをしましょう。ムスベルでは、お見合いの申し込み人数がいずれのコースでも無制限です。
また、相手からお見合いの申し込みがあったときには、条件に当てはまらない・好みでないという場合でもまずは会ってみると良いでしょう。思わぬ出会いが見つかるかもしれません。
⑤お見合い
お見合いが成立したら、専任仲人が日時や場所などを設定してくれます。お店の予約なども仲人に任せられるので、自分は当日指定された場所に行って会うだけ。
また、お見合い前には仲人から「お見合い前フォロー」があり、どのような話をすれば良いか・服装はどんなものが良いかなどのアドバイスがもらえます。話下手な人、緊張しやすい人でも安心してお見合いに臨めるでしょう。
⑥交際
お見合いを経て、お互いが交際希望の意思を示せば「交際」開始です。直接連絡を取り合い、少しずつ距離を縮めていきましょう。
デートコースの提案や気持ちが聞きたいなどの相談がある場合は、専任仲人が親身に話を聞いてくれます。交際中でもしっかりとサポートしてもらえるので安心です。
⑦成婚退会
デートを重ね、最終的にプロポーズをして承諾されれば「成婚」となります。両親への挨拶や両家の顔合わせ、結婚式など今後のスケジュールについても専任仲人に相談できます。
ムスベルの成婚は「婚約」です。しっかりと結婚の意思が固まった状態で成婚退会となります。また、お互いに合意していれば「事実婚」でも成婚退会可能です。
結婚相談所ムスベルの料金プラン
結婚相談所ムスベルでは、選べる3つの料金プランが用意されています。
- カジュアルコース
- レギュラーコース
- エクセレントコース
それぞれのコースでできること、料金などを詳しく見てみましょう。
カジュアルコース
初期費用 | 33,000円 |
入会金 | 132,000円 |
月会費 | 15,400円 |
カウンセリング料 | 無料 |
お見合い料 | 11,000円/回 |
パーティー・セミナー参加料 | 都度必要 |
ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
※料金はすべて税込(2024年4月7日現在)
■サービス内容
- ・担当者:専任仲人
- ・1か月の申込み可能人数:無制限
- ・対面カウンセリング:最大1回/月
- ・婚活Labo魅力分析:最大4回/年
もっとも費用を抑えられる「カジュアルコース」は、お見合い料が都度かかるものの入会時の費用がリーズナブルなプランになっています。専任仲人によるサポートが受けられるのはもちろん、お見合いの申し込み人数は無制限。気になった人にどんどんアプローチできるため、お見合いにつながりやすいのが魅力です。
レギュラーコース
初期費用 | 33,000円 |
入会金 | 297,000円 |
月会費 | 15,400円 |
カウンセリング料 | 無料 |
お見合い料 | 無料 |
パーティー・セミナー参加料 | 都度必要 |
ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 |
※料金はすべて税込(2024年4月7日現在)
■サービス内容
- ・担当者:専任仲人
- ・1か月の申込み可能人数:無制限
- ・対面カウンセリング:無制限
- ・婚活Labo魅力分析:無制限
お見合い料がかからない「レギュラーコース」は、ムスベルでもっとも人気のコース。気になった人が見つかれば、費用を気にせずどんどん出会えるのが大きな魅力です。専任仲人との対面カウンセリングも無制限でできるため、信頼関係を作って密にやり取りしたい人におすすめです。
エクセレントコース
初期費用 | 33,000円 |
入会金 | 407,000円 |
月会費 | 15,400円 |
カウンセリング料 | 無料 |
お見合い料 | 無料 |
パーティー・セミナー参加料 | 無料 |
ピックアップ会員掲載 | 無料(5回まで) |
※料金はすべて税込(2024年4月7日現在)
■サービス内容
- ・担当者:カリスマ仲人+専任仲人
- ・1か月の申込み可能人数:無制限
- ・対面カウンセリング:無制限
- ・婚活Labo魅力分析:無制限
専任仲人に加えて、多くの成婚実績を積んできたカリスマ仲人が二人体制でサポートしてくれる「エクセレントコース」。お見合い料、ピックアップ会員掲載料が無料のほか、ムスベルが開催する婚活セミナーや婚活パーティーにも無料で参加できます。
短期成婚を目指したい人、理想の相手を見つけたいという強い気持ちがある人におすすめのコースです。
【取材】ムスベル運営に結婚相談所の裏側を聞いてみた!
今回、e-venz編集部は結婚相談所ムスベルの運営に取材しました。
ムスベルが他の結婚相談所とどのような違いがあるのか、どんな人たちが婚活をしているのかなど、気になる情報をじっくり聞きました。

弊社には4つの特徴がございます。「業界最大級の会員数」「お見合い申し込み可能数が無制限」「出会いの質へのこだわり」「仲人の少人数担当制」です。
相手探しはスマホ・パソコンからいつでも検索できるほか、専任仲人からの推薦を受けられます。多くの結婚相談所は月会費によって紹介人数や申し込み可能数が制限されますが、弊社ではどのプランでも、人数を気にせず気になった方へお見合いの申し込みができます。




データだけが元となっている通常のAIマッチングとは異なり、専任のプロ仲人が雰囲気・居心地・会員の人生背景など、人にしか分からない感覚を理解し、寄り添ってサポートをしながら直感的・理論的にお相手の候補を提案いたします。


また、弊社は全国展開しているので、都心部のみならず地方でお相手を探したいというご希望にもお応えできます。


お仕事の都合でお相手探しが難しくても、プロの専任仲人が相性の良いお相手をご紹介したり、お仕事のスケジュールに合わせたお見合い日時を調整したりなどのサポートをいたします。
また、これまで婚活アプリや他社の結婚相談所で成果が得られなかった方も、ぜひ弊社での活動をおすすめします。弊社では専任仲人が会員様お一人おひとりに寄り添い、最後までサポートさせていただきます。


また、現時点でまだご結婚までは意識されていないという方も、向いていないかもしれません。


会員様と専任仲人の密なコミュニケーションや信頼関係が、精度の高いマッチングを作り出しているからです。お人柄や価値観を大切にしたマッチングを、会員様と専任仲人との二人三脚で行うことが弊社でのご成婚の秘訣かと思います。


また、ムスベルでは「婚活Labo」という、婚活に対する自信を付けるための各種セミナーがございます。弊社会員様はコース問わず無料(一部有料)でご参加いただけます。
弊社は「幸せ創造企業」のプロです。成婚を単なるゴールにするのではなく、会員様の人生に「家族の絆」をもたらすことを心がけて、日々サポートさせていただいております。


カウンセリングにて、ご希望やお持ちの条件などを丁寧にヒアリングいたしますので、婚活への不安などご相談ください。弊社のシステムやご入会時の必要書類についても詳しくご説明させていただきます。
その際、実際の弊社のシステムをお使いいただき、ご希望条件に合うお相手がどれくらいいらっしゃるか、プロフィールをご覧いただけます。ご納得いただければご入会手続きの案内をさせていただきます。


一歩前に進もうとする皆さまの気持ちに寄り添い、不安を楽しさに変えていくアドバイスをさせていただきます。
貴方だけの運命の糸、“ぎゅっと結べばずっとつながる(ムスベル)”をぜひ、経験してください。きっと毎日が楽しくなりますよ!


まとめ:結婚相談所ムスベルは婚活初心者におすすめ!
結婚相談所ムスベルは、婚活初心者から再婚・シニア婚など幅広い人におすすめの相談所です。
大手結婚相談所のような安心感と、個人相談所のような手厚いサポートを兼ね備えており、誰もが安心して婚活を進められます。最先端のAIマッチングに、プロの専任仲人のサポート。スピード婚も目指せるムスベルで、運命の相手をぜひ見つけてみてください。
結婚相談所ムスベルに関するよくある質問

最後に、結婚相談所ムスベルに関してよく寄せられる質問をQ&A形式でまとめました。
ムスベルの料金プランはどれくらいかかる?
結婚相談所ムスベルの料金は、3つのコースによって異なります。
もっともリーズナブルな「カジュアルコース」は、お見合い時に都度費用がかかるものの、入会時の初期費用を抑えられる内容です。
人気の「レギュラーコース」はお見合い料がかからないため、費用を気にせず気になる人にどんどんお見合いを申し込めます。最上級の「エクセレントコース」は、実績の高い仲人が2人体制でサポートしてくれるほか、婚活パーティーやイベントに無料で参加できるのが特徴です。
いずれのコースも成婚料が必要なほか、1カ月間の申し込み可能人数は無制限となっています。
ムスベルは電話営業がしつこい?
ムスベルの無料カウンセリングを受けたあと、入会をせず持ち帰りとなった場合は、電話がかかってくることがあります。やっぱり入会を辞めておこうと思ったらその旨をきっぱり伝えれば、しつこく電話営業されることはありません。
まだ迷っている場合は、正直にそのことを伝えると良いでしょう。あわせて、心が決まったら自分から連絡するのでそっとしておいてほしいとも伝えるのがおすすめです。
ムスベルは契約後、途中解約できますか?
できます。何らかの理由で活動が難しくなった場合は退会申請をし、契約途中でも中途解約の手続きができます。その際、特定商取引法にのっとった精算をし、入会金の返金処理が行われます。
また、仕事が忙しいなどの理由で一時的に活動できない場合は、「休会」制度を利用可能です。
結婚相談所ムスベルはIBJ加盟店ですか?
結婚相談所ムスベルはIBJ加盟店です。
※IBJ…日本結婚相談所連盟
IBJのほかにも、TMS(全国結婚相談事業者連盟)やJBU(全国結婚相談所連盟)など4つの連盟に加盟しており、紹介・検索できる会員数が多いというメリットがあります。
結婚相談所ムスベルの口コミ評判は?
ムスベルの口コミ評判は「サポートが良かった」「紹介してもらった人と成婚できた」という声が目立ちます。口コミサイト、SNSをはじめ、Googleなどにさまざまな口コミが寄せられていますが、各店舗の口コミをチェックできるGoogleがおすすめです。
中には「引継ぎがうまくできていない」「成婚までに時間がかかった」という声も残念ながらあったものの、時間はかかっても成婚につながったという口コミが多く寄せられていました。
婚活アプリ
おすすめランキングTOP4
◆1位 youbride ユーブライド
・婚活:★★★★★
・恋活:★★☆☆☆
・友活:★☆☆☆☆
◆おすすめポイント◆
・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜
◆2位 pairs ペアーズ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★★☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜
◆3位 マリッシュ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・再婚活したい人でも利用しやすい
・バツイチ再婚者、シンママ、シンパパ
・中年婚、年の差婚、地方婚ができる
・女性は月額料金無料
・男性は月額3400円〜
◆4位 ブライダルネット
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・IBJによる真剣度が高い婚活アプリ
・30代のユーザーがおおく、女性ユーザーが多い
・登録は無料 男女ともに2600円〜