
本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
結婚相談所イノセントの評判は?
イノセントは活動費を抑えながら手厚いサポートが受けられることが強みの結婚相談所です。
しかし、
- 実際に入会した人の評判は?
- イノセントの料金体系って?
- サポートが手厚いのに安いって、怪しくないの?
といった疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。
結婚相談所選びを間違えると婚活が長引いてしまうため、イノセントの入会を検討している方は自分に合うかどうかをしっかり見極めることが重要です。
そこで今回は結婚相談所「イノセント」の特徴や口コミ評判、料金体系などを徹底解説します。入会を迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
結婚相談所イノセントの特徴
運営会社 | 株式会社イノセント |
加盟組織 | 株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟) |
タイプ | 仲介型 (会員検索、コンシェルジュからの紹介) |
会員数 | 約67,240名(2021年5月時点) |
成婚率 | ・成婚率は非公開 ・2021年1月~12月の成婚数は94組 ・成婚数TOP10(IBJ加盟2641社中・2020年) |
男女比 | 男性:47% 女性:53% |
店舗 | 東京(渋谷)、大阪(梅田)、愛知(名古屋) |
イノセントは短期間で成婚が目指せる地域密着型の結婚相談所です。
店舗は全国に4つですが、株式会社IBJが運営する「日本結婚相談所連盟」に加盟しているため全国どこにいてもオンラインで活動でき、約6.7万人の会員から理想の相手を探せます。
また、大きな強みは毎月のお見合い申し込み数が無制限なこと。
一般的に、結婚相談所では「約10人に申し込んで、やっと1人とお見合いが成立する」のが現実です。そのため、毎月の申込数が制限されている相談所では「今月は1人も会えなかった…」というケースも。
その点イノセントなら人数を気にせずどんどん申し込みできるのでお見合いが成立する確率が高く、月額費を無駄にしてしまう心配もありません。(お見合い料も無料!)
料金プランも非常にシンプルで、追加料金や解約金がかかることもないので安心して活動をスタートできます。
ほかの結婚相談所に比べてリーズナブルな料金設定ながら、固定費や広告費などのコストをうまく削減することで手厚いサポートを実現しています。
【おすすめポイント】
- ⚫︎料金がシンプル&明確で分かりやすい
- ⚫︎プランに手厚いサポートがついているので初心者も安心
- ⚫︎1年以内の結婚を目指せる(イノセント会員は平均7ヶ月で成婚)
IBJ加盟店のなかでトップ10の成婚数
イノセントでは「成婚率」としての数字は敢えて公開されていません。
しかし驚くべきことに、地域密着型の結婚相談所でありながら2020年度はIBJ加盟2,641社中TOP10を獲得し、連盟内で表彰も受けています。
確かな実績の秘密は「会員一人ひとりに対する徹底的なサポート」にあります。
実際に、サポートの手厚さはイノセントで成婚に至った人のリアルな声にも現れています。
「ありとあらゆることをアドバイスしてもらえた」
「恋愛経験がほとんどない私でも結婚できた」
「毎日のようにLINEで相談に乗ってもらった」
「常にアドバイスをもらえたので、一度も迷わず活動できた」
地域密着型の結婚相談所だからこそ、大手のサービスでは実現できないきめ細やかな対応力が大きな強みです。
男性カウンセラーが客観的にアドバイス
多くの結婚相談所は女性カウンセラーが多いですが、イノセントのカウンセラーは全員30代~40代の男性スタッフです。
入会から成婚までマンツーマンなので、一人ひとりの状況や性格をしっかり把握したうえで的確なアドバイスがもらえます。
「どんな服装でお見合いに行けばいいの?」「男性が何を考えているのか分からない」といった場合も男性目線での客観的なアドバイスを受けることで、より効率的な婚活が可能です。
イノセントでは、全プラン追加料金なしで以下のサポートが受けられます。
【徹底的なサポート内容】
- ⚫︎24時間365日いつでも相談可能
- ⚫︎LINEのやり取りを細かくアドバイス
- ⚫︎魅力を引き出すプロフィールの作成
- ⚫︎服装・デートプランのアドバイス
- ⚫︎模擬お見合い・代理お見合い申し込み
- ⚫︎お見合い後・交際終了後のフィードバック
一人きりで婚活をすると、うまくいかなくなったときに一気にネガティブ思考になり結局挫折してしまう人も多いのが現実です。
しかし24時間365日専任カウンセラーにLINEで相談できる環境があれば、最後までモチベーションを維持しながら理想の結婚を目指せます。
「次のデートへの繋げ方」や「交際相手とのLINEの盛り上げ方」まで徹底的にサポートしてくれる点も、地域密着型のイノセントならではの強みです。
出典:公式サイト
相談内容を一部抜粋すると…
カウンセラー:「この世界でフェードアウトはないのでご安心ください。(中略)差し支えなければ、LINEのやり取りをスクショで送っていただけますか?」
相談員会員:(スクショを送る)
「これは全然気にするレベルではないですよ!(お相手が)帰省していて、親戚の家にお邪魔している…(中略)などだと思います。連絡したい気持ちをグッと堪えて自分の時間に使いましょう!」
以上のように専任のカウンセラーが会員と同じ目線で親身にアドバイスしてくれるので、婚活中によくある不安やモヤモヤも溜め込まずにしっかり解消できます。
初めてのお見合いが不安な人は模擬お見合いで練習できるほか、「自分から申し込むのが面倒」「相手に断られるのがつらい」という場合は代理申し込みも可能です。
会員データ
出典:公式サイト
- ・年齢:男性30代後半~40代、女性30代がボリュームゾーン
- ・年収(男性):400万円~599万円がボリュームゾーン
- ・学歴(男性):大学・大学院卒が約7割
- ・職業(男性):会社員7割、公務員1割、自営業1割、医師・弁護士1割
- ・婚姻歴のある会員:男性20%、女性15%
(40歳以下:男性5%・女性5%、41歳以上:男性24%・女性27%)
すでに約6.7万人もの会員がいるイノセントですが、さらに毎月約2,500人が新規入会しています。男性の年収は日本の平均年収420万円より高めで、しっかりと安定収入がある人がほとんどです。
結婚相談所イノセントの料金体系
イノセントの料金体系はとてもシンプルで、結婚相談所が初めての人でも非常に分かりやすくなっています。
通常プラン | |
---|---|
初期費用 | 138,000円 |
月会費 | 11,000円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |
IBJシステムの利用 | 〇 |
入会書類 | 必要 |
支払い方法は口座振込もしくはクレジットカード決済に対応しています。
オプションなどの追加料金は一切なく、事前に「活動費がどのくらいかかるのか」が明確に分かるため安心して活動をスタートできます。
契約は1年ごとの自動更新ですが、もちろん更新料ナシ&途中退会した場合の解約金も発生しません。
以下では、プランの詳細を解説します。
通常プラン
IBJ(日本結婚相談所連盟)のネット検索システムから希望条件を絞り込み、毎月200件までお見合い申し込みできます。
また、専任カウンセラーからの相手紹介は随時行われ、相談したいことがあれば回数無制限で面談可能です。
「通常プラン」とはいえ専任カウンセラーによるサポートは手厚いので、通常プランを選んで間違いありません。
【こんな人におすすめ】
- 月会費を抑えながら自分のペースで婚活したい
- 結婚相談所以外の活動サポートはいらない
休会制度
「今月は忙しいから活動をストップしたい」「少し疲れたので、いったん婚活から離れてリフレッシュしたい」という場合は、休会制度が利用できます。
休会期間中の月会費はかからず、休会は活動中に一度だけ(最大3ヶ月間)可能です。
怪しい?サポートが手厚いのに料金が安い理由
イノセントは数ある結婚相談所のなかでも安めの価格設定が魅力です。
しかし「どうしてそんなに安くできるの?」「安すぎてちょっと怪しい」などと感じている人もいるのではないでしょうか。
イノセントの安さの秘密は以下の3つです。
- 事務所代にお金をかけていない⇒固定費を削減している
- 広告費にお金をかけていない⇒ブログ&Twitterで集客
- 短期間での成婚を実現している⇒どんどん成婚料が入ってくる
イノセントの公式ブログにもあるとおり、豪華さよりも家賃の安さを重視したオフィスで固定費を削減することで、低価格ながらも手厚いサポートの実現を可能にしています。
また、大手結婚相談所のようにテレビCMや新聞といった大々的な広告費にコストをかけていない点もコスト削減に役立っています。
ブログやTwitter、口コミ、既存会員からの紹介だけで運営が成り立っているため、広告費が少なくて済むのです。
そして最後の秘密は、徹底的なサポートによって短期間で成果を出すことで多くの成婚料を受け取れていること。
会員側からしてみても、早めに成婚退会できれば月会費が抑えられるので「win-win」の関係になっているというわけです。
以上のように、イノセントの安い料金設定には明確な理由があるため「怪しいのかな…」と心配する必要はありません。
結婚相談所イノセントの評判
ここでは、気になるイノセントの口コミ評判を紹介します。良い評判だけでなく悪い評判もしっかりチェックしましょう!
地方では出会いが少ない
「地方在住です。イノセントで活動を初めてから知り合いを見つけてしまって少し気まずかったです・・・。会員数自体は多いので、都会に住んでいる人は問題なく活動できると思います。」
「イノセントは地方での婚活には弱い」という口コミです。
どの結婚相談所にも言えることですが、どうしても都市部に会員が集中してしまうため、地方での出会いは少なくなりがち。
出典:公式サイト
こちらは公式サイトが公開しているイノセントの会員データですが、男女ともに関東・関西に会員が集中していることが分かります。
イノセントでは特定の会員をブロックできるサービスもあるので、会員検索で知り合いを見つけてしまった場合はそちらも有効活用しましょう。
友人や家族に相談できない悩みも聞いてもらえる
「32歳でイノセントで婚活を始め、半年で成婚退会しました。
お相手とは入籍し、お陰様で楽しく結婚生活を送っています。イノセントで活動して良かった点を3つ
★イノセントの毎月の成婚人数を見てすごいなと思っていた。カウンセラーも対応がプロ。友人や家族には相談できない悩みを聞いてもらえて、客観的にプロの意見を貰えるのが私にはすごく良かった。
★結婚相談所は高いイメージがあったのでお金が掛かるのは覚悟していたが、イノセントの料金はシンプルでオプションもなく、婚活への投資は思ったよりも少なくすんだ。(成婚料は20万円ですが、サポート頂いた時間・内容を思えば真っ当な金額だと思います。)
★大手ではないが、体制がしっかりしており安心して活動できる。プロフィールもめちゃくちゃ丁寧に作って頂けたし、フィードバックがとても丁寧。必ずお断りの理由も教えて貰えたので、次に活かす事ができた。
結婚相談所や担当との相性は本当に個人差があると思いますが、入籍、結婚式と報告できるような担当さんに出会えた事がイノセントで活動をして良かったなと思う点です。坂田さん、色々サポートして頂きありがとうございました。長文になりましたが、婚活を迷われている方のご参考になれば幸いです。」
引用元:Googleマップ
入会して半年という短期間で成婚退会できた方の口コミです。
イノセントでは「交際が成立しなかったとき」や「途中で交際が終了したとき」など、カウンセラーからしっかりとフィードバックがもらえるので、自分では気づけない改善点が分かり次に活かしやすくなります。
地域密着型の結婚相談所ならではのきめ細やかなサポートも、短期間での成婚を可能にしている大きな理由です。
サービス内容・結果ともにとても満足
「こちらの相談所で出会った方と結婚しました。
担当の男性カウンセラーさんがとても素敵な方で、毎回お会いするのが楽しみでした。
高槻、茨木エリアの病院や公務員の方を紹介して貰いました。結果的に大坂市内の会社員の方と結婚しましたが..サービスにも結果にもとても満足しています。ありがとうございました!」引用元:エキテン
イノセントのカウンセラーは全員男性で、客観的かつ的確なアドバイスがもらえると好評です。実際にイノセントで成婚した元会員のスタッフも在籍しているので、同じ目線でサポートしてもらえる点も心強いですね。
セキュリティ体制&身バレ対策
イノセントのセキュリティ体制&身バレ対策は以下のとおりバッチリです。
- 個人情報保護の徹底
- フルネームはお見合い成立まで非公開
- プロフィール写真を非公開にできる
- 特定の会員に対するブロック機能あり
- 「結婚相談所」と記載しない無地封筒・個人名での郵送可能
入会時に提出した名前や連絡先、メールアドレスなどの個人情報が一般公開されたり外部に漏れることは一切なく、お見合い後に交際が成立した相手のみに知らされる仕組みです。
また、身バレ防止対策としてプロフィールの公開範囲を自分で設定できるサービスもあります。
【プロフィール顔写真の公開設定】
- ⚫︎公開:全員に公開(入会前の会員は閲覧不可)
- ⚫︎非公開:会員・相談所の職員全員に対して完全非公開
- ⚫︎申し込み時のみ公開:自分からお見合いを申し込んだ相手にのみ公開
プロフィールを完全非公開にすると100%知り合いにバレることはありませんが、相手はお見合い当日まで顔を見られません。
そのため、医師や弁護士などハイスペックな男性でなければお見合いが成立しない点に注意が必要です。
そこでおすすめなのが「申し込み時のみ公開」の設定です。
この設定にすると会員検索で自分の顔写真が非公開になり、以下の相手にのみ顔写真が公開されます。
- ⚫︎自分からお見合いを申し込んだ相手
- ⚫︎お見合い申し込みに対して自分がOKした相手
身バレ対策をしたい場合はこちらの公開設定をうまく活用していきましょう。
イノセントが向いている人・向いていない人
イノセントが向いている人・向いていない人は以下のとおりです。
・恋愛経験が少ない ・半年~1年で成果を出したい ・カウンセラーの性別にこだわりはない ・手頃な価格で手厚いサポートを受けたい |
・2~3年くらいかけてのんびり婚活したい ・女性カウンセラーに相談したい ・サポートは最小限でいい ・自分から質問するのが苦手な人 |
イノセントはプロフィール作成から交際中のアドバイスに至るまでサポートが手厚いため、恋愛経験が少ない人や婚活初心者に特におすすめです。
しかし、待っているだけでカウンセラーが何もかも段取りしてくれるわけではないので、アドバイスがほしいときはどんどん自分から質問することが大切です。
「ガッツリ活動して短期間で成果を出したい」「これが人生最後の婚活にしたい」など、積極的に動ける人に向いています。
まとめ
イノセントは数あるIBJ加盟店のなかでもトップクラスの成婚数を叩き出している結婚相談所です。
初期費用と月会費以外の費用は発生しないシンプルかつリーズナブルな価格設定でありながら、サポートの手厚さが凄まじい点も魅力です。
来店だけでなくオンラインでの無料相談にも対応しているので、入会を迷っている人は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
(もちろん、無理な勧誘をされることは一切ないのでご安心ください!)
婚活アプリ
おすすめランキングTOP4
◆1位 youbride ユーブライド
・婚活:★★★★★
・恋活:★★☆☆☆
・友活:★☆☆☆☆
◆おすすめポイント◆
・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜
◆2位 pairs ペアーズ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★★☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜
◆3位 マリッシュ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・再婚活したい人でも利用しやすい
・バツイチ再婚者、シンママ、シンパパ
・中年婚、年の差婚、地方婚ができる
・女性は月額料金無料
・男性は月額3400円〜
◆4位 ブライダルネット
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・IBJによる真剣度が高い婚活アプリ
・30代のユーザーがおおく、女性ユーザーが多い
・登録は無料 男女ともに2600円〜