
本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
既婚者マッチングアプリCuddle(カドル)の口コミ評判・使い方・料金、出会いの攻略法を徹底解説
結婚すると家族以外の人と接する時間がぐんと短くなるものですが、家族以外の人に悩み相談をしたいときや他愛のない話をしたくなったとき、相手がいなくて寂しさを感じた経験はありませんか?
家族やパートナーはもちろん大切だけど、パートナー以外の異性にも自分の話を聞いてもらいたい…そんな人におすすめなのが、既婚者専用マッチングアプリ「Cuddle(カドル)」です。
既婚者専用マッチングアプリと聞くと抵抗があるかもしれませんが、実はカドルのような新しいマッチングアプリは需要が高まっていると言われています。
そこでこの記事では…
- そもそもCuddle(カドル)ってどんなアプリ?い
- 既婚者同士の出会いって本当にあるの?い
- カドルを使うときどんなことに注意すべき?
など、カドルについて料金プランや使い方を詳しく解説するとともに、実際にカドルを利用した人の口コミ評判・体験談も紹介します。
\ おすすめ既婚者向けマッチングアプリ /
アプリ名 | おすすめポイント | リンク |
|
日本最大規模の既婚者向けアプリ、地方に住んでいる人もマッチングしやすく使いやすさに定評あり | |
|
年齢層高めの既婚者が多く友達作りから男女の出会いまでOK、セキュリティなど安全面の対策も万全 | |
|
既婚者専用ではないものの会員のほとんどが既婚者、プラトニックな関係が推奨されているが出会いは多い |
この記事の監修者
2のコピー.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
ノマドマーケティング株式会社 代表取締役。
2009年 イベントプラットフォーム事業としてe-venzを開設。
2014年 時間や場所にとらわれないノマドワーカーの先駆者として、ノマドマーケティング株式会社を設立。
目次
既婚者専用マッチングアプリCuddle(カドル)とは
サービス名 | Cuddle(カドル) |
運営会社 | ThiedPlace株式会社 |
運営会社所在地 | 東京都港区四丁目7番6号芝ビルディング |
インターネット異性紹介事業届出登録番号 | 三田23-069346 |
サービスリリース日 | 2022年2月1日 |
Cuddle(カドル)は、2022年2月1日にリリースしたばかりの既婚者専用マッチングアプリです。
【カドルの特徴】
- ・Webサービスのためアプリをインストールしなくて良い
- ・安心して利用できる監視体制
- ・年齢確認はLINE承認で簡単
カドルはマッチングアプリではあるものの、アプリをインストールするのではなくいつもインターネット検索に使っている「Google Chrome(グーグルクローム)」などのブラウザで利用できるWebサービスです。
既婚者向けのサービスということもあり、スマホにアプリのアイコンが残っていると怪しまれてしまう可能性があります。
一方、Webサービスならサイトからログアウトしたり、閲覧履歴を消したりしておけば配偶者にバレてしまうリスクも低いのが大きなメリットです。
年齢確認はメッセージアプリ・LINE(ライン)を介して行うため、スピーディーな承認が可能です。多くのマッチングアプリでは数時間~数日かかることもある年齢確認ですが、カドルなら即承認ですぐにサービスを利用できます。
他にも、サービスを安心して利用できるよう24時間の監視体制が敷かれていること、年齢確認が男女問わずすべてのユーザーに行われている、通報やブロック機能などが備わっています。
メールが100件以上届いてて、何事?!と思ったら、カドルからいいねのお知らせが大量に届いてた💦
前やってたときより利用者そうとう増えた?
— みや子 (@miyazi22434) August 26, 2023
「既婚者向けマッチングサービス」の需要が高まっていることもあり、カドルは利用者が急増しているようです。
Cuddle(カドル)の口コミ評判・マッチング体験談
まずは、カドルにどのような口コミ評価が寄せられているのかを見てみましょう。
実際にカドルを利用したことがある男女の口コミ・体験談をはじめ、悪い評価をつけている人や、実際に利用したことで得られた気づきなどを含めて紹介します。
カドルの良い口コミ評判
カドル月間 終了
ターゲットは2府県展開で
マッチ 53 移行 9
アポ2(即2) 調整 4長文のやりとりがないのは良かったし、女性からのいいねも多い印象
まさに既婚者版Tin課金モード終わってもいいねくださるのは感謝感謝 pic.twitter.com/GBgid0FCRs
— 福岡民 (@kansaimodoki83) August 24, 2023
カドル初めて1週間、、毎日誰かしらとマッチして会話🗯既存の人とも会話。会話づくしでマメにやってたけどすごい疲れる😅マメをやめようかな💦自分の時間なくなるホント😱明日1週間の統計とってみます🍀*゜
— ks婚外活動/アラフォー (@kstoro6510) August 29, 2023
いや、カドルほんといいですね。
紳士的に対応していれば相手の返信も来るしサイト内でカカオやLINE交換していい人いれば退会すればいいしね。次会う方はおもちゃ好きなので色々持っていこうかな😇 https://t.co/pBGYZO2Zbo
— なるさと@NTRスワッピング (@gumin0520) August 29, 2023
まずは、良い口コミ評判から紹介しました。
X(旧Twitter)ではカドルに関する口コミが急増しており、会員数の多さがうかがえます。
実際に「会えた」という人が多く、食事や相談だけでなくそのまま体の関係を持ったという人も多くみられました。
カドルの悪い口コミ評判
カドル初速だけか・・・・
課金なやむじゃねーか。。。#カドル— みやび (@sanriox2) August 24, 2023
【負け】
カドル/39/ 専業主婦/さっぽろ
結婚生活12年、婚外で男性と会うのは初めてというお姉様。今年40とは思えぬほど綺麗。倫理観最近ぶっ壊れて人肌恋しいよね〜の流れからこれは行けると思いきや、子供がもうすぐ帰宅とのことで健全ランチ解散。この言葉を素直に捉えていいか不明。結局は負け。— ニクタロウ (@skaoru1234) August 28, 2023
カドルやってみたけど、つまらんすぎて1週間でひらかんくなった、ついったーをみてると、私みたいな年の差婚の女は寂しい思いをしているからヤりやすいとかあるの???
— アラサーになった人妻 (@W63451570W) August 24, 2023
カドルに登録したからといって、すべての人が必ず出会えるわけではありません。既婚者向けサービスに限らず、一般的なマッチングアプリなどどのようなサービスでも言えることです。
人によって合う・合わないはどうしてもあります。しばらく利用してみて、合わないと感じたら他の既婚者向けサービスにシフトするのも良いでしょう。
【関連記事】
Cuddle(カドル)の利用料金
カドルの利用料金は、男性が一部無料、女性は完全無料になっています。
- ・男性…無料あり、有料会員、オプションあり
- ・女性…完全無料
会員登録は男性ももちろん無料で、以下の機能が使えます。
<男性会員が無料でできること>
- ・相手へのLIKE・NOPE(LIKEは1日10人まで)
- ・マッチング
つまり、相手検索やマッチングは無料会員のままでも可能です。ただし、相手がくれたLIKEを確認して返すことはできません。相手がLIKEをくれても、誰がLIKEしてくれたのかがわからない状態になっているので、マッチングするまでに時間がかかることもあるでしょう。
<女性会員が無料でできること>
- ・マッチング後、メッセージ送り放題
- ・自分をLIKEした人を確認できる
- ・1日の紹介数は無制限
女性会員は特に料金や制限を気にせず利用できます。
①Cuddle Gold(有料プラン)
Cuddle GOLDプラン |
|
---|---|
1ヶ月プラン | 9,980円 |
3ヶ月プラン | 23,940円 (1ヶ月:7,980円) |
6ヶ月プラン | 35,880円 (1ヶ月:5,980円) |
12ヶ月プラン | 47,760円 (1ヶ月:3,980円) |
※2023年8月30日現在
※料金はすべて税込
<Cuddle GOLDプランでできること>
- ・マッチング後、メッセージ送り放題
- ・自分をLIKEした人を確認できる
GOLDプラン会員になると誰がLIKEをくれたのかがわかるため、マッチングの確率がぐんと上がります。メッセージは送り放題、他のマッチングアプリのように料金やポイント消費を気にせずやり取りができます。
②Platinum Option(有料オプション)
Platinum Option |
|
---|---|
1ヶ月プラン | 4,980円 |
3ヶ月プラン | 11,940円 (1ヶ月:3,980円) |
6ヶ月プラン | 17,880円 (1ヶ月:2,980円) |
12ヶ月プラン | 23,760円 (1ヶ月:1,980円) |
※2023年8月30日現在
※料金はすべて税込
<Platinum Optionでできること>
- ・1日のLIKEできる回数が10人→30人になる
Platinum Optionは、1日にLIKEできる人数が10人(無料会員)から30人に増えるオプションです。より多くの人と出会いたいと考えている人におすすめのオプションです。
カドルのlikeの制限は半日したらリセットして欲しいな。いつも午前中でlikeが切れることがある(笑)
— ゆうすけ@ (@yusuke3456789) August 23, 2023
上記の口コミのように、じっくりカドルを使っている人の場合はLIKEがすぐにできなくなってしまいます。1日でできるLIKEの数は、毎日午前9時にリセットされるようになっていますが、チャンスを逃したくないと考えている人におすすめのオプションです。
また、Platinum Optionはあくまでオプションのため、利用するにはまずGOLDプランの申し込みをしておきましょう。
③Secret Mode(有料オプション)
Secret Mode |
|
---|---|
1ヶ月プラン | 4,980円 |
3ヶ月プラン | 11,940円 (1ヶ月:3,980円) |
6ヶ月プラン | 17,880円 (1ヶ月:2,980円) |
12ヶ月プラン | 23,760円 (1ヶ月:1,980円) |
※2023年8月30日現在
※料金はすべて税込
<Secret Modeでできること>
- ・自分がLIKEを送った人だけが、自分のプロフィールを閲覧できる
身バレを防ぎたい人向けのオプションサービスです。カドルは既婚者向けマッチングサービスのため、友人・職場の人などどこで誰が登録しているかわかりません。
相手検索は「地域」「年齢」の2つを条件にしているため、知り合いを見つけてしまうという可能性もあるでしょう。
カドルで知り合いとマッチ
私は顔写真載せてないけど、
お相手がばっちり分かる写真だった会うつもりはないけど
やりとりしてみよー笑(性悪)— れい…婚外 (@rererererain_) September 5, 2023
実際、知り合いを見つけてしまったという人もいるようです。
シークレットモード(オプション)をつけると、自分がLIKEを送った相手だけが、自分のプロフィールを見ることができます。いちいち相手をブロックしなくても済み、身バレを防げるためストレスなくカドルを利用できるでしょう。
Cuddle(カドル)の支払い方法
カドルの支払い方法は2つです。
- ・クレジットカード決済
- ・銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
クレジットカード決済は原則、決済後すぐに反映されます。マッチングしたからすぐに有料会員になってメッセージを送りたいという場合は、クレジットカード決済がおすすめです。
銀行振込の場合、反映するまでに振込後30分~1時間程度の時間がかかります。
Cuddle(カドル)の登録方法
それでは、Cuddle(カドル)への会員登録方法の流れを見てみましょう。
難しい操作などはなく、画面の指示に従っていけばすぐに会員登録は完了します。
<カドルの会員登録の流れ>
- カドル公式サイトにアクセス
- メールアドレス・パスワードを登録
- ニックネーム・プロフィールを登録
カドルはWebサービスのため、スマホアプリはありません。Apple StoreやGooglePlayなどのアプリショップにはないので、普段ネット検索をしているGoogleChrome(グーグルクローム)やsafari(サファリ)などのブラウザからアクセスしましょう。
①メールアドレス・パスワード設定
- カドル公式サイトの「いますぐ無料登録する」をタップ
- メールアドレスとパスワードを入力する
- メールアドレス宛に届いた認証コードを入力する
まずは、上記の手順でログインに必要なメールアドレスとパスワードを設定しましょう。
②ニックネーム・プロフィール写真設定
続いて、カドル内で使うニックネームとプロフィール写真を設定します。
設定時の注意点は次のふたつです。
- ・ニックネームは変えられない
- ・1枚以上の写真設定が必要
写真は後からでも変更できますが、ニックネームは変えられないので注意しましょう。
ここまで設定できれば、カドルのアカウントができてマイページにアクセスできるようになります。
Cuddle(カドル)の使い方
カドルへの会員登録が完了したら、さっそく相手探しをしてみましょう。
出会いを増やすための下準備、具体的な相手探しのやり方などを紹介します。
①ログイン・プロフィール・自己紹介編集
まずは、カドルのマイページにログインします。会員登録時に設定した「メールアドレス」と「パスワード」を入力してログインしましょう。
マイページの「プロフィール確認・編集」をタップして、プロフィールを作り込みます。
- ・写真
- ・自己紹介文
- ・(連絡の)都合の良い時間帯
- ・子供の有無
- ・職種・年収・最終学歴
- ・身長・体型・血液型
- ・お酒・タバコ
- ・ギャラリー
これらの項目を設定できます。できるだけ多くの項目を埋めておくと、自分がどのような人なのかが伝わりやすく、相手から興味を持ってもらいやすくなるでしょう。
また、写真は誰でも見られるプロフィール写真を指しますが、「ギャラリー」は許可したユーザーだけ見られる特別なアルバムを指します。
自己紹介文は「よろしく」などの一言だけでなく、なぜカドルに登録したのか、どんな人を求めているのかなどをしておくと良いでしょう。
②年齢確認(本人確認)
続いては、年齢確認です。メッセージのやり取りができるのは年齢確認が終わっているユーザーのみになっているので、相手探しをする前に済ませておくと良いでしょう。
- マイページにアクセス
- 「年齢確認する」をタップ
- 身分証明書を用意する
- 「年齢確認を始める」をタップ
- 写真をアップロードする
<年齢確認に使えるもの>
- ・運転免許証
- ・マイナンバーカード
- ・パスポート
- ・住基カード
カドルの年齢確認は、LINE社と提携してAIを用いた方法で行われています。そのため、写真をアップロードしたらすぐに審査結果がわかり、他のマッチングアプリのように何時間も待つ必要はありません。
③「LIKE」「NOPE」を送る
カドルでの相手探しをする方法です。
- 「おすすめ」をタップ
- 表示された相手をチェック
- 「バツ印」「ハート」いずれかのボタンをタップ
相手の詳しいプロフィールを閲覧したい場合は、プロフィール写真とともに表示される「i」のマークをタップしましょう。
- ・バツ印…NOPE
- ・ハート…LIKE
カドルでは、上記のように相手プロフィールを判別していき、お互いに「LIKE」を送り合うとマッチングが成立するという仕組みです。
AIによっておすすめとされる相手が次々に表示されますが、もし検索範囲を変えたい場合は次の手順で変更しましょう。
<検索条件の変更手順>
- マイページにアクセス
- 「検索条件」をタップ
- 年齢・地域を選んで設定する
カドルで設定できる検索条件は年齢と都道府県のみです。人数が少ないと感じる場合は、希望より少し年齢幅を広げて検索してみると良いでしょう。
④マッチング・メッセージ
お互いに「LIKE」を送り合ったらマッチングが成立し、トーク(メッセージ)できるようになります。
<マッチングした人の確認・トーク方法>
- 「トーク」をタップ
- 「マッチング中」をタップ
また、男性は有料プラン(Cuddle GOLDプラン)に加入していると、自分にLIKEしてくれた女性をチェックすることもできます。その女性にLIKEを返せばマッチングが成立するので、効率良くトークに進めます。
もし、マッチングを解除したい場合は次の手順で解除しましょう。
- 「トーク」をタップ
- マッチングを解除する相手とのトークを開く
- 画面右上にある「…」をタップ
- 「マッチングを解除する」をタップ
- 確認画面表示後、「マッチングを解除する」をタップ
トークでメッセージのやり取りをし、既婚者ならではの相談事をしたり、直接連絡先を交換して会ったりするなど、使い方は自由です。
Cuddle(カドル)の退会方法
カドルの退会方法は、次の手順で進めましょう。
- マイページにアクセス
- 「各種設定」をタップ
- 「退会する」をタップ
- 退会手続きに進みますかの表示があるので「進む」をタップ
- 内容を確認しながら「次へ」をタップ
- 退会理由・カドルの良かった点を入力
- 「退会」をタップして完了
配偶者にバレてしまいそうなときや、なかなか相手が見つからないから辞めようと思ったとき、特別な手続きも不要ですぐに退会できます。
Cuddle(カドル)で出会いを見つけるコツ
カドルは一般的なマッチングアプリと違い、男女ともに利用者が既婚者であるという特徴があります。
だからこそ、出会いの難易度は少し高めです。
ここでは、カドルで自分に合った理想の出会いを見つけるために覚えておきたい3つのコツを解説します。
①相談・遊び・飲み友達…目的を決める
1つ目は、カドルを使う「目的を決めること」です。
カドルのような既婚者向けマッチングサービスを使う理由は、人それぞれです。
たとえば…
- ・異性の気持ちを聞いてみたい
- ・異性の友人を作りたい
- ・相談相手が欲しい
- ・人恋しさを解消したいア
- ・セックスレスを解消したい
- ・婚外恋愛がしたい
など、単純に友人が欲しいという人もいれば、パートナーとでは忘れてしまった恋愛のドキドキを思い出したいという人、体の関係を望む人などさまざまです。
そのため、自分と相手の利用目的が違っているとミスマッチになり、良い出会いにはつながりません。自分がどんな目的でカドルを使うのかをハッキリさせ、相手探しをしましょう。
カドルでマッチして顔面審査までパスしてた30代人妻さん
・当時ハタチの旦那さんを筆下ろしして15年以上
・最近はレス気味
・無茶苦茶にされたい願望ありのドM
・痴漢や複数とか変態プレイに興味ありと、エロ話で盛り上がって月末に会う約束してたのにこんなメッセージが来た😂
こんなことある?? pic.twitter.com/z5lUgTwz9p
— れん(虹色レインボーJr.) (@nijiiro_ren) July 18, 2023
自分の利用目的が定まればプロフィールにも反映させやすく、ミスマッチを防ぎやすくなります。
②真剣さ・誠実さが伝わるプロフィールを作る
2つ目は、「プロフィールを作り込むこと」です。
カドルに限らず、マッチングサービスにおけるプロフィールはとても重要です。お互いにプロフィールを見て「この人いいな」と思ったとき、いいね(LIKE)を送るきっかけになります。
だからこそ、相手に自分がどのような人なのかを伝えるためにも、プロフィールはしっかり作り込んでおきましょう。
- ・選択項目は埋める
- ・自己紹介文を作り込む
上記2点は、相手探しをするために必須です。
プロフの共感できるって最高の褒め言葉☺️ちゃんと作成して良かったなーって改めて実感✨️皆様、おはようございます☀️
#カドル pic.twitter.com/UyxZ5pILtC
— ks婚外活動/アラフォー (@kstoro6510) August 29, 2023
空欄にしていたり、自己紹介文を書いていなかったりするとスルーされる可能性大です。言い換えれば、きちんとプロフィールを埋めている人は出会いの可能性が大きく高まるでしょう。
また、プロフィール写真も重要なポイントです。
Cuddle(カドル)されてる方へ
プロフィールにご飯画像やめて。
おしゃれご飯見せられても…。モザイクでもいいから
1枚目に顔写真ないと❌します。わざわざぷプロフィールまで
いくのがめんどくさいくらい
女の人はいいねが来ています。お願いします!!!!!!🙇🏻♀️´-
こっちも出会う気満々です— おんぷᕷ (@kongaichan) August 27, 2023
ただし、既婚者専用マッチングアプリということもあり、はっきり写った顔写真を設定する人はごくわずかです。身バレを防ぎたい、顔写真は設定したくないという場合、プロフィールの中身で勝負しましょう。
③出会うためには根気強く相手探しをする
3つ目は、「根気強く相手探しをすること」です。
カドルは一般的なマッチングアプリとは違い、利用者全員が既婚者です。独身同士なら気軽にメッセージのやり取りや相手探しができますが、既婚者向けのサービスは慎重に事を進めなければいけません。
カドルの利用者は増えているものの、独身向けマッチングアプリと比べるとその規模はまだまだ小さいと言えます。いくら検索してもなかなか良い相手に出会えないこともあるため、根気強く相手探しをしましょう。
#カドル
もう条件に合う女性はいません、しかでないので、年齢条件を下は25から上は59まで広げてみた😭
下は息子と同じ年やん!怖くなってきた。— まぁ (@ku230705) August 23, 2023
また、やっと相手が見つかった・マッチングしたと思っても、身バレを恐れて突然退会するというユーザーは少なくありません。
しばらくやり取りができていても、会う話になると途端に態度を変えてブロックする人もいます。しかし、これもまた既婚者向けサービスのあるあると言えるでしょう。
マッチングしても、メッセージ数往復して、返信が来なくなります。自分の会話力のなさに、情けなくなります。#カドル
— まー (@RtcS6lvp) August 26, 2023
Cuddle(カドル)を使うときの注意点
カドルを使う際、いくつか注意しておきたいポイントがあります。
カドル自体の使い方に関する注意点から実生活に対する注意点まで、ここでは6つのポイントを解説します。カドル利用前に必ずチェックしておきましょう。
①「NOPE」「LIKE」は取り消せない
1つ目は、カドルで相手に送る「NOPE」や「LIKE」は取り消せない点です。
カドルでは一般的なマッチングアプリの「いいね」を示すLIKEと、「イマイチ」を示すNOPEで相手を判別しますが、これらはいったん送ると取り消しができません。
NOPEを送るとそのユーザーは表示されなくなってしまいますし、LIKEを送った相手が自分にもLIKEを返すとマッチングが成立します。
誤ってLIKEし、マッチングが成立した場合は「マッチングの解除」を使うと良いでしょう。
②男性からの「LIKE」は1日10件まで
2つ目は、男性会員から女性会員に送れる「LIKE」の回数には限りがある点です。
- ・無料会員…1日10人まで
- ・Platinum Option会員…1日30人まで
カドルでは無料会員のままでも気になる相手にLIKEを送れますが、1日10人までと限定されています。
人数を増やしたい場合はPlatinum Optionを利用すると、1日30人までLIKEができるようになるのでぜひ利用しましょう。
ちょこちょこカドルを見て相手探しをしていると、すぐに10人分のLIKEが終わってしまいます。相手選びは慎重に行いながらLIKEを送りましょう。
いずれの場合も、毎日午前9時にLIKE回数がリセットされます。
③男性の利用料金が高めになっている
カドルは、他の既婚者向けマッチングサービスに比べて料金が割高に設定されています。
カドル | 既婚者クラブ | ヒールメイト | |
1ヶ月プラン | 9,980円 | 6,578円 | 9,800円 |
3ヶ月プラン | 23,940円 (1ヶ月:7,980円) |
16,434円 (1ヶ月:5,478円) |
23,400円 (1ヶ月:7,800円) |
6ヶ月プラン | 35,880円 (1ヶ月:5,980円) |
― | 34,800円 (1ヶ月:5,800円) (1ヶ月プレゼント有) |
12ヶ月プラン | 47,760円 (1ヶ月:3,980円) |
― | 45,600円 (1ヶ月:3,800円) (1ヶ月プレゼント有) |
※2023年8月30日現在
※料金はすべて税込
※カドル…Cuddle GOLDプラン
※既婚者クラブ…ベーシックプラン
※ヒールメイト…スタンダードプラン
上記のように、業界大手の「既婚者クラブ」と比べてもカドルのほうが料金は高くなっていることがわかります。
ただ、カドルの登録者数は急増しているほか、出会いの質も高いと男女ともに口コミで定評があるため、決して高いというわけではありません。
④サクラはいないが業者がいる可能性がある
4つ目は、「業者アカウントの存在」です。
カドルに限らず、マッチングサービスにつきものなのが業者と呼ばれるアカウントです。よく「サクラ」と混同されがちですが明確な違いがあり、多くのサイトではサクラは見かけなくなっています。
※サクラとは?
運営が雇ったニセの会員。男性会員にポイント購入を促したりメッセージのやり取りをさせたり、会員数を多く見せることが目的。
※業者とは?
運営と無関係の外部の人間。そのサービスに登録している会員を自分のサイトに引き抜いたり、何らかの勧誘を行ったり個人情報を聞き出したりするのが目的。
口コミが重視されるこの時代、サクラを雇うと信頼低下や客離れなど運営側に大きなリスクがあります。そのため、カドルをはじめ多くのマッチングサービスでは健全化を目指してサクラを排除するという動きがあり、安心して利用できるようになりました。
ただ、業者アカウントの根絶は難しいと言われています。
- ・相手から積極的なメッセージが来る
- ・プロフィールにLINE IDがあらかじめ記載されている
- ・やたらエロい内容
- ・他のサイトに誘導する
- ・すぐ会おうとしてくる
こうしたアカウントから連絡があった場合は業者の可能性を疑い、慎重に判断しましょう。
⑤自分のパートナーにバレてしまう可能性がある
5つ目は、カドルに登録していることが自分のパートナー(配偶者)にバレてしまう可能性があることです。
カドルはアプリではなくWebサービスのため、スマホにアイコンが残ってしまう心配はありません。こまめにログアウトしたり、閲覧履歴を消したりすればほぼ配偶者バレする心配はないでしょう。
しかし、思わぬところからバレてしまうことはあります。パートナーの知人が使っていた、職場の人が使っていたなど、身近なところから身バレしてしまう可能性はゼロではありません。
実際に、カドルで知り合いを見つけたという口コミも寄せられているからです。
身バレを防ぐためには…
- ・顔写真を設定しない
- ・特定されやすいニックネームにしない
- ・LIKEする相手をよく見極める
などに注意しましょう。
カドルには、特定の人にだけ写真を公開できるシークレットモードというオプションがあります。他にも、ある程度メッセージのやり取りをして仲を深め、直接連絡先を交換してから写真交換をするなどの対策をとりましょう。
また、意外とバレやすいのがニックネームです。普段呼ばれているニックネームをそのまま使ったり、自分だと特定されやすいニックネームを使ったりするのは避けましょう。
⑥恋愛(不倫)に発展する可能性がある
6つ目は、カドルで出会った人と本気の恋愛、つまり「不倫関係」に発展する可能性があることです。
カドルを使う目的は人それぞれですが、男女問わず体の関係を持ちたいと考えている人も多くみられます。既婚者同士が肉体関係を結んでしまうとそれは「不貞」とみなされ、配偶者にバレてしまえば離婚を求められたり、慰謝料請求の対象になったりします。
最初は相談するだけのつもりでも、距離が縮まっていけば関係が変わる可能性もあるでしょう。
また、肉体関係を結ばないプラトニックなままの婚外恋愛であっても、婚姻関係を続けることが難しいほど夫婦関係に影響を及ぼしたとみなされれば、同じく離婚請求や慰謝料請求の対象になる可能性があります。
カドルはお互いに既婚者のため、W不倫ということになります。不倫関係に発展してしまうと、双方の家族を巻き込んでの大きな騒動になる可能性もあるので、関係を進めるかどうかは慎重に判断しましょう。
【運営に取材!】Cuddle(カドル)ってどんなアプリ?
今回、e-venz編集部はカドルの運営に取材を行いました。
カドルの特徴、他のアプリと比較した際の強み、安全性を高めるための取り組みなど、さまざまな質問をぶつけてきました。カドルの利用を迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。



そして、個人情報の取り扱いに関して細心の注意を払っており、本人確認はLINE株式会社と提携しデータは一切保存されない仕組みとなっているため個人情報が漏洩することはありません。










男女ともに登録は無料(男性はメッセージは有料)なので、ぜひお試しくださいませ。


既婚者向けおすすめのマッチングアプリ3選
カドルのほかにも、さまざまな既婚者向けマッチングサービスが展開されています。
人によっては複数のサイトを併用して相手探しをしている人もいますが、ここではカドルとともに「出会いやすい」と定評のあるおすすめの既婚者向けサービスを紹介します。
①既婚者クラブ
サービス名 | 既婚者クラブ |
仕様 | Webサイト |
料金プラン | ■ベーシックプラン 1ヶ月:6,578円 3ヶ月:5,478円/月 ■スタンダードプラン 1ヶ月:8,778円 3ヶ月:7,678円 ■プレミアムプラン 1ヶ月:20,878円 |
インターネット異性紹介事業届出登録番号 | 三田23-069346 |
おすすめポイント | ・既婚者向けマッチングサービス最大手 ・男女ともに幅広い年代が利用している ・プロフィール写真は自動でぼかされる |
※料金は税込
※2023年8月30日現在
既婚者向けマッチングサービス最大手が、「既婚者クラブ」です。
20代の若い世代から50代以上まで、幅広い年齢層の男女が既婚者の友人やセカンドパートナーを求めて登録しています。
登録したプロフィール写真は自動でぼかしが入る、サポートは24時間対応など、リスクが高い既婚者だからこそ安心して利用できる環境が整っています。
②Afternoon(アフターヌーン)
サービス名 | Afternoon(アフターヌーン) |
仕様 | Webサイト |
料金プラン | 1ヶ月:9,800円 3ヶ月:7,800円/月(一括23,400円) 6ヶ月:5,800円/月(一括34,800円) 12ヶ月:3,800円/月(一括45,600円) |
インターネット異性紹介事業届出登録番号 | 三田23-069346 |
おすすめポイント | ・メイン層は30代~50代と年齢層高め ・非公開モードで身バレを防ぎやすい ・他のサイトより健全な関係を結びやすい |
※料金は税込
※2023年8月30日現在
アフターヌーンは、既婚者向けサービスの中でも「健全な関係」を結びやすいサイトとして知られています。なぜなら、遊びやヤリモク、その日限りの関係を結ぶ性的な目的ではなく、お互いの気持ちを満たせるパートナー探しを勧められているからです。
既婚者・異性の友達、飲み友達、相談相手など人によって求める人物像はさまざまですが、出会う人がヤリモクばかりでうんざりしていた人は、アフターヌーンを使ってみると良いでしょう。
③Sepa(セパ)
サービス名 | Sepa(セパ) |
仕様 | Webサイト |
料金プラン | 30日プラン:4,980円 90日プラン:3,980円/月(総額11,940円) 180日プラン:2,980円/月(総額17,880円) |
インターネット異性紹介事業届出登録番号 | 三田23-069346 |
おすすめポイント | ・今日すぐ会える人を探せる機能あり ・掲示板機能で相手探しがしやすい ・男性でも条件付き無料でメッセージ可能 |
※料金は税込
※2023年8月30日現在
マッチングアプリでも既婚者向けマッチングサービスでも、男性がメッセージを送る場合料金がかかるのが一般的です。
しかし、セパでは男性も無料会員のまま毎月10通までメッセージを送ることができます。うまくやり取りできれば、無料会員でも相手の連絡先を聞き出してそのまま会うこともできるでしょう。
まとめ:既婚者専用アプリCuddle(カドル)は安全に使える人気アプリ
カドルはリリース直後から現在まで、ユーザー数が急増している注目のマッチングサービスです。
既婚者専用ということもあり、身バレを防ぎたい人も安心して利用できる機能が満載です。
カドルの利用目的は人それぞれですが、寂しさを埋められる相手探しや、既婚者ならではの悩みを相談できる相手探しに向いています。
お互いにパートナー(配偶者)がいるということを認識しながら、友達とも恋人とも違う関係を築くためにおすすめのサービスです。
Cuddle(カドル)に関するよくある質問

最後に、カドルや既婚者専用マッチングサービスに関してよく寄せられる質問をQ&A形式でまとめました。
なぜ既婚者同士がマッチングアプリをするの?
人によって目的はさまざまです。
- ・既婚者ならではの悩みを相談したい
- ・異性の飲み友達がほしい
- ・婚外恋愛を楽しみたい
- ・セックスレスや欲求不満を解消したい
など、一人ひとり利用目的は異なります。家庭環境が悪かったり夫婦関係が冷え切っていたりする人の場合、身も心もボロボロになっていて拠り所がほしいというケースもみられます。
ただ、肉体関係を結ぶ場合にはもしパートナー(配偶者)に発覚したときにどうなるのか、子どもがいる家庭はその後どうなるのかをよく考えて判断しましょう。
カドルの料金支払い、クレジットカード明細の表記は?
カドルの利用料金をクレジットカードで支払う場合、クレジットカード明細には次のように記載されます。
- ・Cuddle
- ・カドル
- ・CUDDLE
カドル=既婚者向けマッチングサービスとわからなければ、配偶者や家族にバレてしまう可能性は低いでしょう。
カドルでなかなかマッチングしないのはなぜ?
カドルに限らず、既婚者向けマッチングサービスはマッチングしないことが多々あります。
理由はさまざまですが…
- ・バレを防ぎたい・身バレが怖い
- ・「やっぱりやめよう」と退会する
などが挙げられます。
寂しさや配偶者への当てつけでカドルに登録した人もいるでしょう。しかし、相手探しをしているうちに罪悪感が生まれ、「やっぱりやめよう」と途中で相手をブロックしたり退会したりするケースはよくあります。
また、登録したものの身バレを避けるためにすぐ退会してしまったという人も少なくありません。一般的なマッチングアプリに比べて慎重な姿勢になっている人が多いため、なかなかマッチングしないということはよくあります。
マッチングアプリのカドルにはサクラがいる?
カドルには「業者」とみられるアカウントは存在しますが、運営が雇ったニセの会員である「サクラ」はいません。
男性の中には、女性アカウントとマッチングしたのに突然連絡が返ってこなくなった、ブロックされたなどの理由で、相手をサクラだと決めつける人がいます。
しかし、カドルは既婚者専用のマッチングアプリです。マッチングしたからと言って必ず会えるわけではなく、通常のマッチングアプリに比べてリスクが高い(配偶者バレ)こともあり、突然連絡が途絶えることも珍しくありません。
カドルで仲良くなった人と連絡取り合ってたけど、連絡来なくなった…
これはもうダメってことなのかな…— くま@レスられ (@j44267014) August 20, 2023
カドルには未婚・独身の人はいる?
いる可能性があります。
カドルは既婚者専用のマッチングサービスではあるものの、会員登録時に既婚の確認は行われません。そのため、中には未婚・独身の人がいる可能性はあるでしょう。
しかし、カドルは既婚者専用と謳っていること、さらに利用料金が他のサイトよりも割高になっていることからも、独身の人が利用するメリットがありません。実際に寄せられている口コミでも、人妻など既婚者と出会えたという声がほとんどです。
カドルは不倫をするためのアプリなの?
カドルは既婚者専用のマッチングサービスではありますが、不倫を推奨するものではありません。カドルの目的は、自分のパートナーには話しづらい愚痴や悩み相談ができる相手探し、異性の友人・飲み友達を探すといったことです。
中には、割り切った肉体関係を結んでいる人もいますが、基本的には自分の家庭が一番・優先させている人ばかりです。
むしろ、自分の家庭や日常生活をスムーズにするためにカドルで息抜きや不満の解消をしていると言えます。
性別を超えた友情関係を結んでいる人、心のときめきを感じながらもプラトニックな関係を続けている人など、カドルで出会った人にもさまざまな関係があります。そのため、カドルは決して不倫を勧めているアプリというわけではありません。