
本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の婚活パーティーとは?
恋人や結婚相手を探すために多くの人が参加する、婚活パーティー。その中でも、特に会員数が多いのが「TMSイベントポータル(旧エクシオ)」です。
この記事では…
- TMSイベントポータルって?
- 婚活パーティーを成功させるには?
- TMSイベントポータルの口コミ評判は?
など、TMSイベントポータル(旧エクシオ)や婚活パーティーに関する情報をまとめました。
この記事の監修者
2のコピー.jpg?resize=100%2C100&ssl=1)
ノマドマーケティング株式会社 代表取締役。
2009年 イベントプラットフォーム事業としてe-venzを開設。
2014年 時間や場所にとらわれないノマドワーカーの先駆者として、ノマドマーケティング株式会社を設立。
目次
TMSイベントポータル(旧エクシオ)とは
TMSイベントポータルとは、国内最大級の婚活パーティーサイトです。
2024年5月27日に「エクシオ(EXEO)」から現在の「TMSイベントポータル」に名称変更されました。まずは、TMSイベントポータルがどのような特徴なのかを5つのポイントで紹介します。
①本人確認ありで安心
TMSイベントポータルが開催する婚活パーティーは、すべて本人確認が行われるため安心して参加できます。
パーティー参加時には、運転免許証などの身分証明書を使って全員が本人確認を行います。身分を偽って参加する人がいないという安心感があるのは大きなメリットです。
②男女比のバランスが良い
TMSイベントポータルの婚活パーティーは、事前の人数調整で参加者の男女比が崩れないようになっています。
婚活パーティー会社によっては、開催直前や当日になって大幅な人数変更が伝えられるケースも少なくありません。TMSイベントポータルは男女比が良く、多くのカップルが誕生している理由の一つになっています。
③1対1でゆっくり話せる
TMSイベントポータルの婚活パーティーは、1対1でゆっくり話せるようになっています。
フリータイムありの婚活パーティーも開催していますが、多くは1対1で参加者全員とゆっくり話せる形式です。自分から話しかけるのが難しくても、この形式なら参加者全員にチャンスがあるということになります。
④パーティーのテーマが多い
TMSイベントポータルの婚活パーティーは、開催テーマが豊富。自分好みの相手を見つけやすく、ミスマッチを防ぎやすいのが特徴です。
【パーティーの一例】
- ・高身長男性
- ・ぽっちゃり女性
- ・年収500万円以上
- ・ノンスモーカー
- ・アニメ好き
- ・シニア向け
このほか、年代やパーティー形式の指定も可能です。恋活・婚活の指定や、開催日・開催地域から選ぶこともできます。
⑤イベント開催数が多い
TMSイベントポータルは、常時1,500~2,000件ほどの婚活パーティーを紹介しています。
地域や曜日によって偏りはあるものの、全国各地で日々多くのパーティーが行われているので、いつでも参加可能。残席に余裕があれば、当日まで参加申し込みできるパーティーもあります。
TMSイベントポータル(旧エクシオ)」の利用料金
TMSイベントポータルは、パーティーの参加費以外の料金はかかりません。ただし、急用などでパーティーの参加を辞退する場合は、キャンセルするタイミングでキャンセル料がかかるので注意しましょう。
キャンセルを申し出た日 | 予約時のイベント料金 | キャンセル料金 |
パーティー開催7日前の 19時59分以前 |
||
20時以降 |
2,000円未満 | 2,000円 |
2,000円以上 | 予約時のイベント料金の100% |
上記以外は、参加するパーティーページに記載されている料金しかかかりません。
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の口コミ評判
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の気になる口コミ評判について紹介します。
ここでは、TMSイベントポータルの良い口コミばかりではなく、悪い口コミについても余すことなくピックアップ。本当に安心して出会える婚活パーティーなのかどうか、実際に参加した人の声を聞いてみましょう。
<良い口コミ評判>
「エクシオで出会った男性と、交際、婚約中の者です。
わたしが参加した会は男女とも20名程度いて(GW中)、偏りは特に感じませんでした。運営の態度が悪い?のはどの婚活パーティーでもあることですし、なんなら街コンの運営の態度は最悪です。それに比べればいくらかはましかなと。」引用元:Yahoo!知恵袋
エクシオの障害者専用の婚活パーティーはどうでしょうか?月1回、東京や大阪で開催されています。男性は会社員が多かったですが、中にはB型作業所利用者の方もいました。私はそこで今の旦那を見付けました。マッチングアプリやSNSのオフ会よりは、難易度が低いと思います。
— nipopo (@wEY3Dgl4Cd38050) May 17, 2024
6年前の話ですが、ホワイトキー新宿とエクシオの銀座が客層が良かったです。年収又は職業制限ないやつはヤバい人多かったです😂 私は見た目も◎な真面目なイクメンの夫と出会えました。
周りで婚活パーティーで成功例を聞いた事が無かったのですが、諦めなかったら出会えましたよ🤗— まるこ (@serenasns_) November 19, 2023
<悪い口コミ評判>
EXEO(エクシオ)が主催の婚活パーティーですがあまり良い思い出が無くてですね…。
— j0hnny0722【YouTube動画投稿中】 (@j0hnny0722) June 15, 2024
「エクシオ集まってますが同じ人何回も来ていた印象」
引用元:Yahoo!知恵袋
TMSイベントポータルへの参加方法
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の婚活パーティーに参加するまでの流れを解説します。
パーティーへの申し込み方法、当日の持ち物なども含めて詳しく見てみましょう。
①TMSイベントポータルのアカウント作成
まずは、無料の「TMSイベントポータルアカウント」を作成しましょう。アカウント登録をすると住所などを毎回入力する手間が省けるメリットがあります。
<アカウント作成方法>
- 【STEP1】TMSイベントポータルの公式サイトへアクセス
- 【STEP2】「アカウント登録」をタップ
- 【STEP3】メールアドレス入力
- 【STEP4】名前(本名)・ニックネーム・生年月日などを入力
- 【STEP5】アカウント登録完了
これで、マイページにログインできるようになります。会員登録時に登録したパスワードとメールアドレスを忘れないようにしておきましょう。
②婚活パーティー検索・申し込み・支払い
会員登録ができたら、さっそく参加したい婚活パーティーを検索してみましょう。
- ・都道府県別
- ・エリア別
- ・開催日別
- ・テーマ別
- ・婚活パーティー会場別
さまざまな方法で好みの婚活パーティーを探すことができます。
参加できる日にちが限られている場合は、開催日時とエリアを絞り込んでパーティーを探したり、近い年代の人と会いたいという場合はパーティーのテーマから絞り込んでみたりするのがおすすめです。
気になるパーティーのページから予約・参加申し込みができたら、支払い方法を選んで支払いを済ませておきましょう。
<支払い方法>
- ・現金(当日支払い)
- ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)
③プロフィール情報を登録
参加申し込み・支払いが完了したら、パーティー用プロフィールを登録しておきましょう。
■基本情報
- ・出身地
- ・年収
- ・学歴
- ・タバコ
- ・兄弟構成など
■結婚関連情報
- ・結婚に対する思い
- ・重視するポイント
- ・子どもの希望など
できるだけ多くの項目を埋めておくと、異性からのアプローチを受けやすくなるでしょう。
④婚活パーティー当日
パーティー当日は、Googleマップで会場の場所を確認できます。
もし、会場や部屋がわからない場合は予約したパーティーの詳細ページ「会場・アクセス」本文に記載されているのでチェックしておきましょう。余裕を持って準備を済ませ、早めに会場の近くに着いておけるようにするのがおすすめです。受付時間が近づいたら、身だしなみを整えて会場へ向かいましょう。
【当日持っていくもの】
- ・身分証明書
- ・ボールペン
- ・マスク
上記3つは必須ですが、マスクやボールペンは忘れてしまった場合、受付で販売されています。
身分証明書として使えるものは、次のとおりです。
- ・運転免許証
- ・パスワード
- ・住民基本台帳カード
- ・健康保険証
- ・マイナンバーカード
婚活パーティー当日の流れは次のとおりです。
- 【STEP1】受付・プロフィールカードへの記入(10分前より受付開始)
- 【STEP2】パーティー開始(司会あり)
- 【STEP3】1対1で1回目のトークタイム
- 【STEP4】印象確認カードやアプローチカードへ記入
- 【STEP5】1対1で2回目のトークタイム
- 【STEP6】最終投票カード記入
- 【STEP7】カップルの発表
- 【STEP8】パーティー終了
カップルが成立しなかった場合でも、「アフターアプローチサービス」を利用して相手にコンタクトを取ることができるのでぜひ活用しましょう。
婚活パーティーで成功率を上げる方法
婚活パーティーに参加したからといって、必ずしも相手が見つかるというわけではありません。
せっかく参加しても良い相手が見つからなかったり、お目当ての相手とカップリングが成立しなかったりする可能性も大いにあります。
そこで、少しでも婚活パーティーの成功率を上げるために覚えておきたい5つのポイントを解説します。
①一人で参加する
1つ目は、パーティーには一人で参加することです。
婚活パーティーの中には、友人と二人で参加できるものもたくさんあります。人見知りの人や、婚活パーティー初心者の人などは友人と一緒に参加すると緊張感が和らぐでしょう。
しかし、二人で参加してしまうと、相手も同じようにペアで参加している人でないとなかなか距離を縮められません。もし、自分のことを「いいな」と思ってくれる人がいたとしても近づきにくく、カップリングが成立しにくくなってしまいます。
緊張するかもしれませんが、勇気を出して一人で参加してみましょう。
②個性を出し過ぎない
婚活パーティーでは、いきなり個性を出しすぎたり目立とうとしたりしないように気を付けましょう。
たとえば、普段は派手な服を着ている人の場合。本当の自分を包み隠さず見てもらおうとして、そのままの格好でパーティーに行かないようにしましょう。
まずは万人受けするような格好で参加。話の中で少しずつ自分のことを伝えて、気の合う相手が見つかってから個性を少しずつ出していくのがおすすめです。
③聞き手になる
婚活パーティーでは、聞き手になることを意識しましょう。
誰かと話したとき「スッキリした!」「楽しかった」と感じることがあります。それは、自分が抱えていた悩みを吐き出したり、誰かに聞いてほしいことを聞いてもらったりしたときではないでしょうか。
また、初対面の人と話すとき、一方的に相手が喋っていると楽しいとは感じにくいものです。
このことからも、婚活パーティーで相手に意識してもらったり、自分と話して楽しかったと感じてもらったりするためにも、聞き手になるよう意識してみてください。
④笑顔を忘れない
パーティー中は緊張してしまい、表情が硬くなってしまうかもしれません。しかし、そんなときこそ笑顔でいることを意識してみましょう。
たとえ話下手でも、人見知りでも、表情を意識するだけで相手に与える印象は大きく変えられます。笑顔でないと「自分と話しても楽しくないのかな」「他の人に興味があるのかな」など、上の空な印象を与えかねません。
笑顔でいることを意識し、第一印象アップを狙いましょう。
⑤便利な機能を使いこなす
婚活パーティーで使える便利な機能を駆使して、成功率を上げましょう。
TMSイベントポータルの場合、次の機能が備わっています。
- ・指名状況確認サービス
- ・アフターアプローチサービス
指名状況確認サービスは、パーティーの途中で使える機能です。自分を指名してくれている人を確認できます。もし、自分も相手のことが気になっていればマッチング成功率が格段にアップ。効率よく相手探しができます。
もうひとつのアフターアプローチサービスは、パーティーが終わった後でも連絡先を相手に伝えられる便利な機能です。
パーティー終了後、マイページにログインすると、その日のパーティーに参加していた相手にサイト経由で連絡先を伝えられます。ほかの婚活パーティー会社でも同様のサービスはありますが、ほとんどが有料。一方、TMSイベントポータルは無料で連絡先を伝えられるのが大きなメリットです。
おすすめの婚活パーティーに参加してみよう
婚活パーティー会社は、TMSイベントポータル(旧エクシオ)だけではありません。
ここでは、TMSイベントポータルのような大手で、実績の高いおすすめの婚活パーティー会社を3社紹介します。いろいろなパーティーに参加して、自分に合うところを見つけてみてください。
IBJ Matching
- ・カップリング不成立でも連絡先交換OK
- ・開催テーマが多くミスマッチが少ない
- ・会員数が多く幅広い年齢層の相手と出会える
男女ともに20代から50代がバランス良く参加しているほか、パーティーのテーマも豊富なのでミスマッチが少なく出会いのチャンスが多いのが特徴です。
IBJ Matchingの口コミ評判とは?婚活パーティーの流れや参加方法を紹介
婚活パーティー大手として知られるのが、婚活業界最大手IBJが運営する「IBJ Matching」です。 この記事では… IBJ Matchi...
ホワイトキー
20年以上にわたる運営実績を持つ「ホワイトキー」は、全国各地で婚活パーティーを行っている会社です。
- AIマッチングなど最先端の出会いあり
- 全国41都道府県で開催
- 「婚活力偏差値」で奥手な人にもおすすめ
「中間印象コンピューター解析」「AIマッチング」「婚活力偏差値」など、最新のプログラムを用いた婚活ができ、婚活パーティー初心者にもおすすめ。もちろん、パーティー終了後に気になる相手にメッセージが送れるので、チャンスの多さも嬉しいポイントです。
ホワイトキーの婚活パーティーの口コミ評判って?参加の流れを解説
婚活アプリや結婚相談所とともに人気なのが「婚活パーティー」です。 中でも、「ホワイトキー(White Key)」はパーティーの開催数が多く、知名度...
シャンクレール
運営30年という歴史がある大手婚活パーティーサービス、「シャンクレール」。運営の対応が良く、不正参加者がいた場合などすぐに対応してくれます。
- 参加人数により全額保証制度が適用
- 年齢制限が明確で安心
- 多くのメディアで紹介
シャンクレールの婚活パーティーは、参加者の年齢が1歳でも違えば参加できません。「○代限定企画」や「○歳~○歳」と記載されているパーティーには、その対象年齢の人しか参加できないので安心できます。
シャンクレールの口コミ評判は?婚活パーティー参加の流れを解説
マッチングアプリ同様、参加者が増えている婚活パーティー。一度に複数の異性と出会えるので、効率よく恋活・婚活ができます。 その中でも特に知名度が高く人気...
婚活パーティー以外の婚活・恋活の方法
婚活パーティー以外にも、恋活や婚活で相手探しをする方法はたくさんあります。
それぞれのメリット・デメリットを知っておくと、自分に合った婚活方法が見極められるでしょう。ここでは、「合コン・街コン」「マッチングアプリ」「結婚相談所」3つの方法について解説します。
①合コン・街コン
まずは、合コン・街コンです。
婚活パーティーよりカジュアルな印象の街コンや合コンなら、気軽に参加できます。婚活パーティーと違って1対1ではなくフリータイムが設けられることが多いため、人見知りの人には向いていないかもしれません。
ただ、大人数で参加できるイベントが多く、一度にたくさんの人と知り合えるのが大きなメリット。食事をしながら楽しい時間が過ごせます。
また、当サイトでは全国各地で日々開催されている合コン・街コンを紹介しています。開催日やイベント内容などから検索できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
②マッチングアプリ
次は、マッチングアプリです。
こちらもスマホ一つあれば気軽に相手探しができるため、恋活・婚活初心者におすすめ。中には、婚活パーティーと併用しながら相手探しをする人もいます。
マッチングアプリは月3,000円前後で利用できるため、婚活パーティーに参加するよりも費用を抑えながら相手探しができます。
マッチングアプリおすすめランキング!人気の恋活・婚活アプリを徹底比較
マッチングアプリで出会うのは、もはや当たり前。5人に1人が使っているというデータもあるほどです。 アプリの数も急激に増えていますが、本当に自分に合...
③結婚相談所
本気で結婚を目指すなら、結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所は、結婚を目指す人しかいません。独身証明書など公的な証明書の提出が求められるため、身分を偽っている人がいる可能性はゼロ。スタッフのサポートもあり、自分で相手検索するのはもちろん、自分に合いそうな相手を紹介してもらえます。
結婚相談所11社のおすすめランキング!料金・会員数・成婚率・サービス・口コミを徹底比較
婚活の手段として知られるのが「結婚相談所」です。マッチングアプリや婚活サイトと同じく、結婚相談所も年々利用者が増えているのをご存知でしょうか? し...
本気の婚活なら結婚相談所がおすすめ
婚活パーティーはもちろんですが、ぜひ「結婚相談所」でパートナーを見つけてみませんか?
婚活パーティーへの参加より費用はかかりますが、会員全員が本気で相手探しをしています。自分の希望条件に合う相手をアドバイザー(仲人)から紹介してもらえるほか、行き詰まったときに相談できるなど、頼もしいなどのメリットもあります。
そこで、ここではおすすめの大手結婚相談所3社をピックアップ。安心して婚活できるポイントをまとめました。
ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚情報誌『ゼクシィ』でおなじみのリクルート社が運営する結婚相談所です。
- ・リクルート運営で安心
- ・顧客満足度6年連続1位
- ・成婚料、お見合い料なし
コーディネーターによる相手紹介や定期面談など、結婚相談所ならではの手厚いサポート体制が整っているだけでなく、料金もリーズナブル。会員は男女半々とバランスが良く、結婚を強く意識する20代~30代が中心です。また、返金保証制度もあるので安心して婚活を始められます。
結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の口コミ評判は?会員数やサクラの有無、プロフィール写真など攻略法を解説
結婚相談所を利用して運命の相手探しをしたいと考えている人の中には、どの結婚相談所を利用したら良いのかわからないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 ...
パートナーエージェント
パートナーエージェントは、他の結婚相談所に比べて高い成婚率を誇る、実績ある相談所です。
- ・8万人超が紹介可能
- ・AIマッチングや価値観診断あり
- ・コンシェルジュの活動サポート
成婚退会した人のうち、もっとも多いのは活動から3~4か月。スピード婚を目指している人にもおすすめです。店舗に通うのが難しい場合はオンライン婚活にも対応。担当コンシェルジュとしっかりと計画を立ててから活動をスタートするため、時間を無駄にせず婚活できます。
口コミ評判から知る「パートナーエージェント」の特徴とは?結婚相談所を利用するメリット、注意点を徹底解説
数ある結婚相談所の中でも、成婚率が業界ナンバーワンと言われているのが「パートナーエージェント」です。 「結婚相談所の常識を変えていく」をコンセプトに、...
エン婚活エージェント
オンライン結婚相談所のエン婚活エージェント。費用面で尻込みしてしまう人におすすめの低料金な結婚相談所です。
- ・オンライン結婚相談所で気軽に婚活できる
- ・リーズナブルな料金設定
- ・専任アドバイザーのサポートあり
オンラインであるがゆえに入会費用から月会費までリーズナブルな料金設定で、プランはわかりやすく1つのみ。店舗に来店する必要もないため、いつでも入会手続きができます。動画によるオンライン講座もあり、すき間時間に相手探しをしながら自分磨きができるのもおすすめポイントです。
エン婚活エージェントの口コミ評判とは?料金・サービス内容を徹底解説【取材あり】
リーズナブルな料金が魅力のオンライン結婚相談所「エン婚活エージェント」。安かろう悪かろうではなく、成婚者の多い実績ある結婚相談所です。 そこで、この記...
まとめ:婚活パーティー初心者はTMSイベントポータルがおすすめ
婚活パーティーに参加してみたいという人は、ぜひTMSイベントポータル(旧エクシオ)が開催するパーティーに参加してみてください。
- ・パーティー開催数が多い
- ・男女ともに事前の本人確認あり
- ・便利な機能が多数
など、婚活パーティー初心者にもおすすめです。
また、TMSイベントポータル(旧エクシオ)以外にもさまざまな婚活パーティー会社が日々イベントを開催しています。大手・参加者が多い・相手が見つかりやすいなど、おすすめの婚活パーティー会社を紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
エン婚活エージェントの口コミ評判とは?料金・サービス内容を徹底解説【取材あり】
リーズナブルな料金が魅力のオンライン結婚相談所「エン婚活エージェント」。安かろう悪かろうではなく、成婚者の多い実績ある結婚相談所です。 そこで、この記...
TMSイベントポータルに関するよくある質問

最後に、TMSイベントポータル(旧エクシオ)に関してよく寄せられる質問をQ&A形式で紹介します。
TMSイベントポータルに公務員や警察官などハイスペ男性はいる?
TMSイベントポータル(旧エクシオ)では、「男性公務員限定」「ハイステータス」など、スペックの高い男性参加者限定の婚活パーティーが開催されています。
パーティーのテーマから検索して参加できるため、自分好みの相手を見つけやすいのが特徴です。
TMSイベントポータルの婚活パーティーをキャンセルするとどうなる?
キャンセルしたタイミングにより、キャンセル料が発生します。
キャンセルを申し出た日 | 予約時のイベント料金 | キャンセル料金 |
パーティー開催7日前の 19時59分以前 |
||
20時以降 |
2,000円未満 | 2,000円 |
2,000円以上 | 予約時のイベント料金の100% |
キャンセルをする場合は、問い合わせフォームから「パーティー日時」「会場名」とともにキャンセルしたい旨を連絡します。
TMSイベントポータルの口コミ評判は?
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の婚活パーティーに実際に参加した人の口コミは、良いものも悪いものもあります。
良い口コミでは交際に発展したり結婚したりしたという声が多く、悪い口コミでは「同じ人が来ていた」「中止の連絡が遅かった」という声が見られました。
TMSイベントポータルの対応エリアは?
TMSイベントポータル(旧エクシオ)は38都道府県で婚活パーティーを開催しています。
また、検索画面では都道府県を選択すると、主要都市の開催地が表示されます。細かく検索できるため、近場で参加できるパーティーを探している人にもおすすめです。
TMSイベントポータルの婚活パーティーの流れは?
TMSイベントポータル(旧エクシオ)の婚活パーティーは、TMSイベントポータルのアカウントを作成するところからスタートします。
- アカウント作成
- パーティー探し
- 参加申し込み・支払い
- プロフィール登録
- パーティー当日
アカウントやプロフィール登録をしておくと、次回以降の参加時に情報入力をする手間が省けます。また、気になる相手がいたとき、パーティー終了後に連絡先を交換できる「アフターアプローチサービス」が利用できるので、ぜひ登録しておきましょう。
婚活アプリ
おすすめランキングTOP4
◆1位 youbride ユーブライド
・婚活:★★★★★
・恋活:★★☆☆☆
・友活:★☆☆☆☆
◆おすすめポイント◆
・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜
◆2位 pairs ペアーズ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★★☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜
◆3位 マリッシュ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・再婚活したい人でも利用しやすい
・バツイチ再婚者、シンママ、シンパパ
・中年婚、年の差婚、地方婚ができる
・女性は月額料金無料
・男性は月額3400円〜
◆4位 ブライダルネット
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・IBJによる真剣度が高い婚活アプリ
・30代のユーザーがおおく、女性ユーザーが多い
・登録は無料 男女ともに2600円〜