Banner
とにかく会いたいデーティングアプリ徹底比較ランキング7選

本ページはプロモーションが含まれています。

更新日:

とにかく会いたいデーティングアプリ徹底比較ランキング4選


デーティングアプリとは他の恋活アプリと違い、まずは目的が出会いとなります。そのため他のアプリのようにプロフの充実をしてメッセージを重ねてよりもデートするのが目的となるので、とにかく会いたい方にはおすすめです。当サイトで厳選したおすすめのデーティングアプリをまとめましたので、参考になると思います。

この記事の監修者

デーティングとは?


デーティングとは「正式に付き合う前にデートを重ねてお互いの相性を確かめ合うこと」をいいます。いわゆる友達以上、恋人未満の状態ですね。

「デーティング」はもともと海外の文化なので、日本ではあまり馴染みがない人も多いと思います。
日本の場合は以下のような状態がデーティングに似ています。

  • ・マッチングアプリやデーティングアプリで複数の相手と同時進行でデートをしている状態
  • ・結婚相談所での「仮交際」の状態(複数人とデートしてOK)

このように日本にもデーティングに近い関係性は存在しますが、海外で言うデーティングとは決定的な違いがあるんです。
そのあたりについて以下で解説します。

デーティングの英語の意味と海外での概念

dating(デーティング)という英単語の意味は「好意を持つ2人が日時や場所を決めて会うこと」を指します。
デーティングはその言葉のとおり「気になっている二人がデートを重ねること」ですが、日本のように告白して付き合うという文化がない海外での概念です。

【海外でのデーティング】

  • ・お試し期間という意味合いが強い
  • ・複数の相手と同時進行でデートしてもOK
  • ・デーティング中は普通にスキンシップもとる(ハグ・キス・それ以上も)

海外ではデーティングをするなかでいつの間にか自然に恋人になっているケースがほとんどです。
また、デーティング中も普通に複数の相手とハグやキスをするのは当たり前で、人によってはそれ以上の関係に発展することも。

デーティング期間中に体の関係はあり?

日本の場合、正式に付き合っていない段階で体の関係を持とうとするとヤリモクと疑われかねませんよね。
しかし、海外ではデーティング期間中に体の関係になることも珍しくありません

これは海外で「正式に恋人になる」ということへのハードルの高さが関係しています。

【海外でいう正式な恋人・カップルとは】

  • ・仲の良い友達だけでなく、家族や職場の同僚にも普通に恋人を紹介する
  • ・どこに行くにも二人はセットとして扱われる

上記のように、海外での恋人関係は最初から本気度が高い状態を意味するため、正式に交際する前に体の相性も含めて確かめておきたいという人もいます。

海外ではデーティングアプリ(マッチングアプリ)での出会いが普通

日本でいうマッチングアプリは、海外では「デーティング」というカテゴリで広く普及しています。
そして、アメリカでは35%の夫婦がオンライン上で出会っているという調査結果も出ています。(参考:PROVE

「アメリカのオンラインデーティング市場規模は2000億円にもなり、アメリカ国内におけるTinderのシェア率は、全体の約10%で、人口に換算すると約3,300万人にも上ります。」

引用元:PROVE

一方近年では、日本でもマッチングアプリやデーティングアプリの普及率が急速に上がっています。

出典:日経woman

2019年はマッチングアプリの利用率が約30%でしたが、たった1年で約60%にまで上昇しています。
コロナ禍で不安が募るなか、自宅にいても気軽に始められる恋活・婚活としてマッチングアプリを始める人が増えたことが伺えます。

デーティングアプリ・サイト|おすすめランキングTOP7

日本では多くのデーティングアプリがリリースされていますが、海外での「デーティング」の概念のように深い関係を持つものではないので安心してください。
日本のデーティングアプリは「メッセージのやり取りを重ねるより、まずは会って気軽に話してみたい」という人向けに作られたものです。

ここでは、気軽に会って相性を確かめられるおすすめのデーティングアプリランキングTOP7を紹介します。

1位 dine ダイン

Dine(ダイン):デートにコミットするデーティングアプリ

Dine(ダイン):デートにコミットするデーティングアプリ

Mrk & Co

POINT
  • ★メッセージなしで即デートできる
  • ★アプリ側が措置をしているのでドタキャンが少ない
  • ★女性は月額料金無料 男性は月額6500円〜

特徴

レストランデートの予約が5,000件/月。
対象エリアは東京、大阪、名古屋、福岡の4都市となります。すぐに会える相手を探したい、メッセージでやりとりするのが面倒臭いという方にはおすすめです。

ドタキャンがアカウント停止処分になることが明記されるようになったので、ドタキャンは少ない

恋愛相手、結婚相手を探すというよりは、とにかくデートしたいという方向けのアプリです。

2位 東カレデート

東カレデート

東カレデート

Matchalarm Inc.

POINT
  • ★アッパー層のための審査制アプリ
  • ★通過率30%の完全審査制で、ハイステイタス男性、美女が多数
  • ★女性は月額料金無料 男性は月額6500円〜

特徴

会員数は約3万人。男女比は男性47:女性53となります。
男性に経済力を求める女性が多いので、顔があまりイケメンでなくても他のスペックが高ければ人気があり、普通に出会うことができます。
男性より女性会員が多いので、男性が選べる立場である。
審査基準が高いためか女性のルックスのレベルは他のアプリと比較して高い

3位 クロスミー

クロスミー(CROSS ME) - すれ違いマッチングアプリ

クロスミー(CROSS ME) – すれ違いマッチングアプリ

Playmotion, Inc.

POINT
  • ★男女ともに、まずは友達から仲良くなって恋人になりたい方が多い
  • ★マッチングでなく「すれ違い」という探し方をすることができます。
  • ★女性は月額料金無料 男性は月額3900円〜

特徴

サイバーエージェントグループの株式会社プレイモーションが運営しているので安心。
ユーザー層は20代が中心。
このアプリの特徴であるすれ違い機能とは、毎日の通勤やランチ、休日の外出中などすれ違った人にいいねを送ることができます
過去に1度でもすれ違えば、それ以降いつでもいいねを送ることができます。
そのためときめきを覚えたい方にはおすすめなアプリです。

4位 アンジュ

アンジュ-大人の恋活・婚活マッチングアプリ

アンジュ-大人の恋活・婚活マッチングアプリ

POINT
  • ★アプリがシンプルな作りで使いやすい
  • ★積極的に利用するアクティブ会員が多い
  • ★女性は月額料金無料 男性は月額1,566円〜

特徴

累計会員数60万人。男女比は男:女=7:3。対象年齢は30代~50代。

アンジュは2022年にマッチングアプリaocca(アオッカ)から生まれ変わりました。
30歳未満の方は登録不可となっており、大人世代の方が、真剣なパートナー探しをじっくりできる環境が整っているアプリです。

5位 Dating デーティング

恋活アプリDatingで婚活

恋活アプリDatingで婚活

POINT
  • ★写真が中心のアプリなので好みの相手を探しやすい
  • ★カレンダー機能で空いている相手をピンポイント検索
  • ★女性は月額料金無料 男性は月額5,900円~

特徴

会員数非公開。男女比は男:女=7:3。対象年齢は20代前半~30代前半。
SNS感覚で使える新感覚のデーティングアプリです。
Dating(デーティング)にはInstagramのようなタイムラインがあり、写真投稿から会ってみたい相手を探せるのが特徴
気軽にデートすることを前提としているアプリなので、アプローチの際に会いたい日付を指定できスムーズに会う予定を決められます。
また、カレンダー機能を使えば自分の空いている日に会える人をピンポイントで探すという方法も可能。

6位 Tinder ティンダー

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

POINT
  • ★ノリが良い20代が多くマッチングしやすい
  • ★日本に住んでいる外国人にも出会える
  • ★男女ともに料金無料 有料オプションは月額790円~

特徴

有料会員数410万人。男女比は男:女=6:4。カジュアルな出会いを探している10代~20代が多め。
ティンダーのGPSの距離設定は2km~160kmまで指定できるので、近くに住んでいる相手と気軽にデートしたい時に便利です。
住んでいる場所や職場が近いと「仕事帰りに飲みに行こう」という話になりやすいのでおすすめ。
ほとんどのデーティングアプリは女性無料・男性有料ですが、ティンダーは無料でメッセージできるのもうれしいポイントです

7位 GLAM グラム

グラム - すべての魅力的な出会い

グラム – すべての魅力的な出会い

POINT
  • ★GPS機能で近くにいる相手を探せる
  • ★アプリ内でビデオ通話も可能
  • ★男女ともに基本無料(アプリ内課金あり)

特徴

GLAM(グラム)は毎日12,000件がマッチングしている無料のデーティングアプリです。
希望条件で相手検索できるのはもちろん、アルゴリズムによってマッチングの可能性が高い相手が紹介されるので効率的にデート相手を探せます。

また、GLAMのFacebook連携機能を使えばFacebook状の友達はブロックされるので、知り合いにバレるリスクを減らせます。

料金は男女ともに無料ですが、アプリ内課金で「ジェム」を購入することでスペシャルいいねを送信できるなど有利に活動できます

日本でのデーティング期間と終わり方

日本のデーティングアプリで相手とデートを重ねる場合、どのくらいの期間が適切なのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

デーティングアプリやマッチングアプリで付き合うまでのデーティング期間は個人差がありますが、1~2ヵ月が一般的です。
3~4回目のデートでどちらかが告白すると晴れて恋人関係ですが、フィーリングが合わない場合はフェードアウトして終了するパターンがほとんど。

日本でいうデーティング期間は友達以上恋人未満の曖昧な状態なので、3~4回デートを重ねていれば告白を考えましょう。

なお、告白のタイミングや成功するコツについては以下の記事でも詳しくまとめています。
⇒マッチングアプリの告白は何回目がベスト?成功するコツとNG告白例

【例文】マッチングアプリで外国人との会話に使えるフレーズ


マッチングアプリやデーティングアプリでは、外国人とマッチングしたりデートする機会があるかもしれません。
ここでは、マッチングアプリで外国人との会話に使える英語のフレーズをいくつか紹介します。

最初の挨拶

相手への最初の挨拶はあまり深く考えすぎず、さらっと送ってしまうのがおすすめです。
たとえば、以下のように送ってみましょう。

  • ・Hi, how are you?(こんにちは!元気?)
  • ・Hey! What’s up? I’m Yui.(やあ!元気?私はユイです。) 

デーティングアプリではフォーマルな文章よりも、フランクなノリで話しかける方が相手もリラックスできます

仕事や趣味を聞くとき

デーティングアプリでの会話として、仕事や趣味の話題は定番です。
以下のようなフレーズを使って、どんどんお互いのことを話してみましょう。

  • ・What do you do for a living?(お仕事は何してるの?)
  • ・What do you do on weekends?(週末は何をしているの?)
  • ・What’s your favorite movie?(好きな映画は何ですか?)

デーティングアプリを使っている目的を聞くとき

少しチャットが続いたら、デーティングアプリを使っている理由を聞いてみるのもアリです。

  • ・What kind of relationship are you looking for?(どんな関係を求めているの?)
  • ・Why are you on here?(なぜこのアプリ使ってるの?)

デーティングアプリを使っている目的を聞くことで、単に遊び相手を探しているのか恋人を探しているのかが分かります。(なかには嘘をつく人もいるので注意!)

なお、ふたつ目の 「Why are you on here?」はいきなり聞くと失礼だと思われる可能性もあるので「そういえば…」など話の流れで自然に使ってみましょう。

注意!I love youはデーティング中に使うと違和感

海外のドラマや映画で、カップルが頻繁に「I love you」と言っているのを見たことがある人も多いと思います。
しかし「I love you」は日本語の「愛してる」と同様に重みのある言葉です。
そのため、デーティング中に使うと相手は「まだ関係性が深まっていないのに…」と違和感を感じてしまいます。

以上のことから、デーティング中の相手に好意を伝えたい場合や付き合いたいときは「I like you」を使いましょう。
「I love you」は正式に付き合って数か月経ってから、ここぞという場面で使ってくださいね。

デーティングアプリは退会・再登録しやすい

デーティングアプリはやめたくなったらいつでも退会でき、再登録も簡単にできます
気軽に利用できることを売りにしている部分もあるので、退会後に再登録できない期間も短めなんです。

アプリ名 再登録できない期間
dine(ダイン) 2週間

東カレデート

約1ヶ月

クロスミー

なし

アンジュ

なし

Dating(デーティング)

なし

Tinder(ティンダー)

なし

GLAM(グラム)

5日間

なお、アプリを削除しただけでは退会にならないので、必ずアプリ内で退会処理を行うようにしましょう

まとめ

実に多くのアプリがあって迷いますが、結論ご紹介したすべてのアプリはどれを選んでも正解だと思います。
載せている順位は筆者の個人的なランキングですので、アプリの良さはあくまであなた自身がつけてくださいね。
登録自体はすべて無料ですので、一度、すべてのアプリの登録をしてみて、その中から自分にあったアプリを選択してみるのがいいですよ。
それでは素敵な出会いがあることを期待しています。

終わり

関連記事

PAGE TOP