7月14日 (土) 未成年者も参加出来る国際交流ノンアルコールパーティー



参加条件
対象者 : 独身者
女性
申し込み調整中
8歳 ~
女性
申し込み調整中
8歳 ~
男性
申し込み調整中
8歳 ~
男性
申し込み調整中
8歳 ~
イベント内容
【住所】東京都渋谷区円山町15-3 グランエストビル3F
【MAP】地図はこちら
【アクセス】JR渋谷駅 ハチ公口より徒歩9分、ちかみち1番出口より徒歩6分、神泉駅 南口より徒歩2分
(※ご予約、キャンセルのご連絡はお手数ですが、末尾のメール宛にお願いします。直接店舗にご連絡されるとトラブルの原因になりかねません。)
【料金】
日本人:1,500円
外国人:1,500円
外国人学生:0円
(日本人に限り事前予約がない場合は500円アップとなります)
【持ち物】
※外国人の方は、受付で「外国人ということが分かる物(在留カード、パスポート)」をご提示願います(注意!!「海外の運転免許証」や「外国の学生証」では外国籍の証明にはなりません。日本人男性が外国人と偽って参加しようとする方が多いので厳重チェックします。)
※外国人の学生は、受付で「学生証」のご提示が無いと無料でご参加頂けません。ご注意下さい。
※身分証のご提示を願う場合がございますので、ご年齢の分かる物をご持参下さい
【FOOD】スナック & ノンアルコール飲み放題
【参加資格】
平均10代~20代
小学生以上~上限無し
但し小・中学生は保護者同伴必須
【ドレスコード】
自由です。お好きな格好でお越しください。
【その他】
・フリースタイル・スタンディング(一部席有)
・会場内禁煙(会場外にて喫煙してください)
・途中入退場可、再入場可
(開催時間内でしたらいつでもご入場頂けます)
・居残り不可
・クローク有り(有料)
・フリーWifi有り
※当日の人数によってパーティー形式が変わる可能性がございますのでご了承ください
(過度なナンパ行為や無理に連絡先を聞く等の行為は禁止です。また、マルチ商法、宗教、パーティーオーガナイザー様、及びその他の勧誘行為を目的とする方は、参加を固くお断りしています。発見次第ご退場いただきます)
大好評を頂いていますノンアルコールパーティー!!
普段参加出来なかった10代の方もご参加頂けます!
学生国際交流とはまたちょっと違った国際交流パーティーに是非ご参加ください♪
外国人の学生は"無料"でご参加頂けます!
外国人留学生との交流も楽しんで頂けると思います。
会場は渋谷の喧騒街から外れたウッド調の素敵な場所です。
最大50名様限定となりますので、交流しやすいと思います。
もちろんパーティーには年齢制限がありませんので、お酒が苦手な方や、色々な年齢の方と交流を持ちたい方などに大変おススメ致します。
外国人との出会いに、パートナー探しに、外国語の勉強に、異文化交流に、新しい出会いを求めている人に、パーティー好きな方にお勧めのパーティーです。
外国人は、英語に自信が無い(話せない)日本人が来ることを知ってて来ているので、安心してご参加頂けます。
◆◇◆【ノンアルコールパーティーの特徴】◆◇◆
国際交流パーティーに参加したいけれど、まだ19歳です、どうしたらいいですか?といった問い合わせを多く頂きます。そんな活動的で意欲的なティーンネイジャーでも参加出来るパーティーを企画致しました。飲み物は全てノンアルコールですので、未成年の方でもご参加頂けます。また、明るい時間から始まるので、帰宅時間も遅くなりません。
外国人の大学生も参加しますので、学生同士の話で盛り上がったり、日本語を勉強中の外国人が参加したりと、話に盛り上がること間違いないでしょう。
またこちらには、実は30代の方も多く参加されています。お酒が嫌いだったり、飲めなかったり、といったノンアルコールならではの共通な出会いが見つけられるからです。ドリンクメニューにはホットコーヒーなどのカフェメニューもございますので、通常のパーティーとは違った人層との出会いに期待できますよ。
当日の流れ
イベント情報
開催日時 | 2018年7月14日 15:00 ~ 17:30 |
開催住所 | 渋谷 エンカウント零式(旧名:グローススペース) |
開催店舗 | |
アクセス | |
支払い方法 | 当日現金 |
形式 | |
持ち物 | 身分証明書 |
服装 | ドレスコードなし |
注意事項 | |
キャンセル規定 | 7月11日の0時より参加費の100%のキャンセル料金がかかります。 |
主催者 |
ガイトモ国際交流パーティー ガイトモ国際交流パーティーの主催イベント一覧をみる |
新型コロナウィルス対策 |
・ご参加前に体温が37.5℃以上の方や体調が良くない方はご参加をお控え下さい。 ・受付ではアルコール消毒にご協力下さい。 |
MAP
渋谷 エンカウント零式(旧名:グローススペース)
7月14日(7/14) のパーティーの過去の体験談をチェック
東京の国際交流パーティーに参加してみました
平日
有り
男性
東京の国際交流パーティーに参加してみました
平日
有り
男性
恋人も、仲の良い友人もいない私は、いつも休日は1人で過ごすことがほとんどです。以前は、その気ままな感じが良かったのですが、最近は淋しいと感じるようになりました。1人で過ごす休日に耐えられなくなり、東京の国際交流パーティーに参加することにしました。国際交流パーティーに参加する前は、あまり期待はしていませんでした。そんなに急に恋人や友人なんてできないと思っていたのです。しかし、実際に国際交流パーティーに参加してみると、想像以上にいろんな人と話すことができ、とても楽しかったです。その中の何人かとは、連絡先を交換してまた会うことになっています。友達もたくさんできたので、国際交流パーティーに参加して良かったです。
東京の国際交流パーティーに参加をして友達の幅が広がりました
平日
有り
男性
人見知りな所があり、就職をしてから人が集まる所に出かけて行くことに抵抗を持つようになりました。周りの友達が結婚をしたり彼氏ができていく姿を見ていて、今の自分の状態を見直すことが必要だと思うようになりました。職場の同僚が、東京である国際交流パーティーに誘ってくれました。私が英語を話せるのを知って、国際交流パーティーなら少し自分を変えることができるのではないかと提案してくれました。参加をするまでは少し不安を感じていましたが、国際交流パーティーのアットホームな雰囲気に気持ちがとても落ち着きました。友達の幅が広がり、今までとは違ったタイプの友達を作ることができました。パーティーに参加をして良かったと思っています。
東京で行われた国際交流パーティーに参加した
平日
有り
男性
今後留学を考えており、留学先の現地の情報が欲しいと思い東京で行われた国際交流パーティーに参加してきました。 調べれば留学先の情報はすぐに出てくる時代ですが、そういった情報ではなく現地の人の声を自分で聞いてみたいと思っていました。 国際交流パーティーでは様々な国の人が集まっているので、いい出会いがあればいいなという気軽な気持ちで参加したのですが、参加してみると留学先の国の人も多く参加されていて、いろいろな話を聞けたのでとても楽しい時間を過ごすことができました。 国際交流パーティーに参加していなかったら出会えないような人ともお話しすることができ、今後の留学に大きく役立つ情報を聞くことができたのがよかったです。
東京で行われた国際交流パーティーに参加した感想
平日
有り
男性
先日、東京で開かれていた国際交流パーティーに参加してきました。 前から国際交流や異文化に興味があったので、とてもいい機会だったので、思い切って参加しました。 友達も誘ったんですが、仕事の都合で行けないというので、私一人で参加することにしました。 国際交流パーティーでは、大勢の人がいるので、いろんな国の人と話すことができるんじゃないかと思っていましたが、正直あまり期待はしていませんでした。 実際に国際交流パーティーに参加してみると、すごくスタイリッシュな空間で、インターナショナルな時間を過ごせたので、とても楽しかったです。 私のあまりうまくない英語もなんとか通じたので助かりました。 いろんな外人とも知り合うことができたので、本当に国際交流パーティーに参加して良かったです。
最近自分の考えが固まってしまい、つまらない人間になってきているのでは感じるようになりました。感性が勝負の仕事をしているのにもかかわらず、そんな固まった考えではいいもの作れなくなってしまいます。それで、東京の国際交流パーティーに参加することにしました。国際交流パーティーに参加する前は、少し面倒にも感じました。新しい出会いが、何か自分を変えてくれるのだろうかと疑問に感じることもあったからです。しかし、今のままでは自分を変えることもできないので、国際交流パーティーに参加することにしました。実際に国際交流パーティーに参加してみると、意外と楽しい時間を過ごすことができました。気になる人とも連絡先を交換することができたので、また次に繋がりそうです。