3月17日 (土) 広尾 食文化で世界を繋ぐ小さな大使館レストランで国際交流パーティー



参加条件
対象者 : 独身者
女性
申し込み調整中
男性
申し込み調整中
イベント内容
【日時】
2018年3月17日(土)19:00~22:30 (L/O 22:15)
【場所】
広尾 天現寺大使館
MAP:maps/RoxkkAgjgz52
【TEL】:
(※ご予約、キャンセルのご連絡はお手数ですが、末尾のメール宛にお願いします。直接店舗にご連絡されるとトラブルの原因になりかねません。)
【住所】:東京都港区南麻布4-2-42 クオリア南麻布1F
【アクセス】:広尾駅 1番出口より徒歩4分
【ドレスコード】:自由です。お好きな格好でお越しください。
【料金】
※持ち込み禁止(発見次第3万円の罰金と即退場となります)
◎男性:2,500円、外国人 1,500円 20代~30代後半メイン
◎女性:1,500円、外国人 1,500円 20代~30代後半メイン
(事前予約がない場合は500円アップとなります)
【フード】:無料でご提供致します
※量に限りがございますので時間を区切ってお出しします
【ドリンク】:キャッシュオンデリバリー制
(会場内でお飲み物を各自ご購入頂く形となり、ソフトドリンク、アルコール共に500円~となります)
※持ち込み禁止(発見次第3万円の罰金と即退場となります)
当日の流れ
イベント情報
開催日時 | 2018年3月17日 19:00 ~ 22:30 |
開催住所 | 広尾 天現寺大使館 |
開催店舗 | |
アクセス | |
支払い方法 | 当日現金 |
形式 | |
持ち物 | 身分証明書 |
服装 | ドレスコードなし |
注意事項 | |
キャンセル規定 | 3月14日の0時より参加費の100%のキャンセル料金がかかります。 |
主催者 |
ガイトモ国際交流パーティー ガイトモ国際交流パーティーの主催イベント一覧をみる |
新型コロナウィルス対策 |
・ご参加前に体温が37.5℃以上の方や体調が良くない方はご参加をお控え下さい。 ・受付ではアルコール消毒にご協力下さい。 |
MAP
広尾 天現寺大使館
3月17日(3/17) のパーティーの過去の体験談をチェック
東京の国際交流パーティーはたくさん話せてよかった
平日
有り
男性
東京の国際交流パーティーで良い出会いがありました
平日
有り
男性
私は彼氏もずっとおらず、休日などはほとんど自宅でひとりで過ごすことが多かったです。 仲の良い友人はいるのですが、友人も休日にはデートに出かけているので、休みの日に一緒に出掛けることもありませんでした。 だんだんと、そんな自分に嫌気がさしてきて、何か楽しいイベントはないかなとインターネットで調べていたところ、東京の国際交流パーティーのことを知りました。 私自身、人見知りをしてしまう部分もあったので心配でしたが、思い切って国際交流パーティーの参加の申し込みをしました。 会場につくまでは緊張もあって不安に感じていましたが、気軽に声をかけてくれる方が多くすぐに打ち解けることができました。 料理も美味しかったし、国際交流パーティーに参加して出会いに積極的になれました。
東京の国際交流パーティーで新しい友達ができました
平日
有り
男性
私は、知らない人と話すのが楽しそうだと思って国際交流パーティーに参加しようと思いました。東京で行われているようなので、会社帰りにも行くことができて便利です。そして、参加前は、まあ最悪食事だけでも食べてもとをとれればいいやというくらいに考えていました。しかし、いざ参加してみると、食事もおいしいし、みんなおしゃべりで楽しいし、最高でした。そして、今度は国際交流パーティーに参加していた同年代の人たちで遊びに行くことになりました。勇気をもって参加してみて良かったです。遊びにいってもっと仲良くなりたいと思っています。知らない人と話すのが好きなひとにとっては、東京の国際交流パーティーはもってこいのイベントです。
海外に憧れて東京の国際交流パーティーに参加しました
平日
有り
男性
私はずっと海外に憧れを持っていました。しかし、あまりお金がないため、そうそう海外に旅行に行くことはできず、困っていました。そこで友人に勧められたのは、この国際交流パーティーでした。私はとっても人見知りな性格なので、このようなパーティーには少し抵抗があり、参加前はキャンセルしようかどうかと考えていたくらいでした。それでも、私の海外に対するあこがれは強くなるばかりだったので、まずは1回だけでも参加してみようと、東京の国際交流パーティーに参加してみました。すると、参加後にはなんと、たくさんの異性の友達ができたのです。これには驚きました。人見知りな私でも、国際交流パーティーを楽しむことができました。これからももっと参加していきたいです。
東京で開かれた国際交流パーティーに参加してみた
平日
有り
男性
外国語に興味があるけど、英語が少し会話できるくらいな私が東京で開催されていた国際交流パーティーに参加してきました。友達が国際交流パーティーに頻繁に参加をしていて、私が興味を持ったので誘ってくれました。外国人の人と交流をしていれば自然と外国後も身につくのではないかという安易な考えで国際交流パーティーに参加をしたのですが、参加直前になって不安も大きくなってきました。パーティーに参加をしてみると、とてもアットホームな雰囲気で自然と色々な人と交流をすることができました。とても仲がよくなった人がいて、その人とは遊びに行く約束もしました。色々な国の文化に触れたり、話をすることができてとてもいい体験ができました。
海外旅行大好きで、今までいろんな国に行きました。 でもあまり現地の人と交流できずに、ただ遊んで終わったことが心残りでした。 そんな時に国際交流パーティーというものがあることを知り、興味を持ちました。 国際交流パーティーってどんなものなのか興味を持ち、思い切って参加してみることにしました。 最初は語学力だけでなく、ちょっと不安を感じていました。 でも話してみると、いい人が多くてとても楽しい時間を過ごすことができてよかったです。 東京の国際交流パーティーは参加者も多く、とても活気がありましたね。 最初は興味本位での参加でしたが、楽しかったし勉強になりそうなのでまた参加して視野を広げ友達も作っていきたいなと思いました。