イベント内容
★恋愛心理学に基づいた「恋愛心理テスト」が2人の距離を近づける・・・★
今回参加される男性は今回は高学歴(大卒以上)の男性限定!
「知的な男性って素敵☆」女性の方必見ですよ♪
平日のお仕事帰りにふらっと立ち寄れる上質なソファラウンジの会場で、
都会の喧騒を忘れて華やかな交流を楽しみませんか?
ワンポイント!婚活パーティーでの話題選び
婚活パーティーでは多くの人と会話をするチャンスに恵まれます。限られた時間を有効に使い、自分のことを相手に印象付けるためには上手な話題選びをすることが大切です。 例えば婚活パーティーに参加する際、参加者全員のプロフィールカードを渡されるため、そこに書かれた情報を元に相手とコミュニケーションを取るのがおすすめです。例えば趣味が自分と同じであるならばそれだけで共通点が出来て相手に親しみを持ってもらうことが出来るでしょう。また、出身地や今住んでいる場所が似ているならばそこから親しみを持ってもらうことが出来ます。ただしそれほど親しくなっていないのにしつこく現在の居住地などを聞くのはマナーとして避けたほうが無難です。相手の反応を見ながら臨機応変に対応することが大切です。 相手のプロフィールを見てもイマイチ共通点がないような場合、気候や天気について簡単なやりとりを交わしてみたり、相手の職業について質問をしてみるのも良いでしょう。特に口下手だと自覚がある人は、無理に自分が話そうとすると気持ちばかりが焦ってしまい空回りしがちです。そんなときは相手に質問をして、自分は真剣に聞き役に徹してみるのも一つの手段です。その際はきちんと相槌を打ったり、分かりやすいリアクションをすることを意識しておくと相手も気持ちよくなるものです。 一方、出来るだけ避けたほうが良いのは今までに婚活パーティーに参加したことがあるのかどうか、婚活を始めてどのくらいか、といったデリケートなことです。自分は軽い気持ちで聞いたのだとしても、相手からはデリカシーのない人だと思われるため止めましょう。 婚活パーティーは個別でゆっくりと時間が取られる場合もあれば、フリータイムが長めに設定されていて自分から積極的にアプローチをしていかなければいけない場合とがあるため、普段から趣味を楽しんだり流行に敏感なアンテナを張り巡らせておくことで楽しい時間を過ごすことが出来るでしょう。