用途別おすすめ出会系アプリ17選!男性も完全無料&課金なしで本当に出会える方法や使い方を解説

用途別おすすめ出会系アプリ17選!

更新日:

出会系アプリ
多くの出会系アプリは女性無料ですが、男性も完全無料で利用できるサービスは少ないですよね。
しかし、今回は男性も完全無料で会える出会系アプリについて徹底調査しました。
そのほか大学生や女性、ワンナイトにおすすめのアプリも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の監修者

目次

課金なし!完全無料で出会える人気の優良出会系アプリ2選

ここでは、課金なし・無料で出会える人気の出会系アプリを紹介します。
今日からでも気軽に使えるので、ぜひ試してみてください!

おすすめ出会系アプリ①tinder(ティンダー)


tinder(ティンダー)は男性・女性ともに完全無料で使える世界最大級のの出会系アプリです。
有料会員になると「Super Like」など特別なアピールができマッチング率が上がります。
ただ、無料会員でも12時間おきに120回もいいねでき、メッセージも無制限なので十分出会えます。
位置情報も利用できるので、近くに住んでいる相手に出会いたい人にもおすすめです。
女性だけでなく男性も完全無料で使える出会系アプリは珍しく、男性のライバルは多め。
そのため、男性はプロフィールや写真にこだわり、ほかの男性と差をつけるのがポイントです。


運営会社 MG Japan Services 合同会社
インターネット異性紹介事業届出 三田21-012175
運営開始 2012年
会員数 500万人(全世界の有料会員数)
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 男女ともに10~30代がメイン
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金 基本無料
有料版:1ヶ月1,200円~(男女共通)

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

<ティンダーの口コミ>

おすすめ出会系アプリ②Tantan(タンタン)


Tantan(タンタン)は中国発の完全無料の出会系アプリです。
累計会員数は全世界で3億人に達していますが、日本の会員数はまだ少ないので穴場のアプリとなっています。
友達作りがコンセプトとなっていますが、恋愛に積極的な会員も多いのが特徴です。
無料でメッセージを送り放題ですが、有料会員になるとスワイプをやり直せる「リターン」や位置情報の調整ができ、身バレを防止できます。

運営会社 株式会社Tantan Japan
インターネット異性出会い紹介番号 30200005000
運営開始 2014年
会員数 3億人(世界中)
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 20~30代
会員男女比率 非公開
料金体系 定額制
利用料金 基本無料
有料版:1,900円~/1ヶ月(男女共通)
Tantan(タンタン) フレンドマッチングアプリ

Tantan(タンタン) フレンドマッチングアプリ

<タンタンの口コミ>

「マッチング系のアプリって色々ありますが、今まで使った中では一番使い勝手が良かったです。
男女の出会いを求めるようなマッチングアプリとは異なり、友達を探すことをメインとして作られているからなのか、とても安心して使えます。
機能もよく、ユーザーの質も良いと思います。トータルして文句なしの☆5つです。」

引用元:App Store

「初対面の人と話すのが苦手なのでこのアプリを始めました。
メッセージを送ることである程度相手のことがわかるので、
会ったときも会話に困ることがなく、助かっています。
彼女はまだできていませんが、この前マッチングした人と
2回目の約束ができました。」

引用元:App Store

課金なしで使える裏技アリ!有料の出会系アプリ2選

実は基本有料の出会系アプリでも、課金なしで女性とメッセージできる裏技があります。

Dine(ダイン) 相手が有料会員なら無料でメッセージ可能
Ciel(シエル) 25歳以下の男性は無料
tapple(タップル)
Omiai(オミアイ)
ミッション(指定のクレジットカードや動画配信サービスに登録するなど)にクリアすれば一定期間メッセージ無料

上記のように条件はありますが、本来は有料のアプリの機能を無料で使えるというお得感があります。
以下では、この中でもおすすめのDine(ダイン)とCiel(シエル)について紹介します。

おすすめ出会系アプリ①Dine(ダイン)

Dine(ダイン)は食事デートを前提とした出会系アプリです。
プロフィール検索で気になる相手を見つけたら、いいねする際に行きたいお店もリクエストできます
相手が承諾すればマッチング&デートの約束が同時に成立するので、非常に手っ取り早く出会えます。

ダインには無料会員と有料会員がありますが、相手の女性が有料会員なら男性は無料でメッセージ可能です。


運営会社 株式会社Mrk&Co
インターネット異性出会い紹介番号 30170030000
運営開始 2017年
会員数 20万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 男性:20~40代 女性:20~30代
会員男女比率 男性:女性=6:4

Dine(ダイン):デートにコミットするデーティングアプリ

Dine(ダイン):デートにコミットするデーティングアプリ

Mrk & Co

<dine(ダイン)の口コミ>

「dineを使っていていいなと思ったのが、すぐに出会ってデートが出来ることです。メッセージを何度も送ってだと中々出会うまでに時間がかかって、結局会えないことも多かったですがそれがないのが良かったです。とにかく相手と直に会いたいと言う人はおすすめです。」(30代男性・埼玉)

引用元:PARTY REVIEW

「私がマッチングアプリに関して感じていたイメージが、メールのやり取りが多いなど、途中で面倒に感じることです。マッチングアプリのdineなら、気になる異性に行きたいお店をリクエストするだけで、後は日程調整後に承認でデート決定となり、簡単で気軽に会えました。」(30代男性・東京)

引用元:PARTY REVIEW

おすすめ出会系アプリ②Ciel(シエル)

Ciel(シエル)は2019年にリリースされたばかりの新しい出会系アプリで、女性と25歳以下の男性は完全無料で使えます。
Ciel(シエル)は恋愛や結婚、友達、食事、経験の5つの目的の中から理想の相手を探せる充実したサービス内容が特徴です。
また、登録するとコンシェルジュがつき、メッセージの使い方や恋愛相談もできます。


運営会社 株式会社H&T
インターネット異性紹介事業届出 62190002001
運営開始 2019年10月
会員数 非公開
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 10~30代
会員男女比率 非公開

<Ciel(シエル)の口コミ>

「色々なマッチングアプリを使っていますが、目的別に使えるマッチングアプリはこのアプリくらいだと思います。
真剣な出会いを探している私にとって、求めている目的が同じ人と出会えるのはとても助かります。」

引用元:App Store

「一年前に比べたら会員数増えてる!
pairsと併用。サクサク感は劣るけど、真面目さが好き。サクラも全くいないと思う。」

引用元:App Store

遊び・ワンナイトに!無料で会える出会系サイト(アプリ)2選

ここでは、「恋活ではなく、もっと気軽に遊びたい」「ワンナイトしたい!」という人におすすめの出会系サイトを紹介します。

おすすめサイト&アプリ①イククル


イククルは運営20年以上の老舗の出会系サイトで、会員数も1,500万人と最大級です。
男女ともに会員登録無料で、メールなどのサービスはポイント課金制(男性のみ)。
ただ、初回登録時に1,000円分のポイントがもらえるので、メール(1通50円)は20通も送れちゃいます。
そのため、うまくいけば無料で会うことも可能なんです。
イククルは男性・女性ともに遊び目的の会員が多いので、プロフィールを「遊び目的」に設定している人を狙えばワンナイトも狙えます

運営会社 プロスゲイト株式会社
インターネット異性紹介事業届出 63080004000
運営開始 2000年
月額料金 無料
会員数 約1,500万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 20~40代
会員男女比率 男性:女性=7:3
料金 女性:無料
男性:ポイント制(メール1通50円)

イククル-出会いマッチングアプリ

イククル-出会いマッチングアプリ

prosgate Co.Ltd

<イククルの口コミ>

おすすめアプリ②PCMAX(ピーシーマックス)


PCMAX(ピーシーマックス)もワンナイト目的で使える出会系アプリです。
割り切った出会いを求めている人が多いので、お互いに干渉せずにデートできます。
イククルと同じく会員登録は無料、男性はポイント課金制です。
会員登録と年齢確認を済ませると1,000円分のポイントがもらえるので、うまくいけば無料でセフレをゲットすることも可能!

運営会社 株式会社 マックス
インターネット異性出会い紹介番号 30120128011
運営開始 2002年
月額料金 無料
会員数 1,600万人以上
仕様 アプリ
会員年齢層 男女ともに20~40代中心
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 ポイント制

出会いはPCMAX - 恋活デート&婚活応援マッチングアプリ

出会いはPCMAX – 恋活デート&婚活応援マッチングアプリ

MAX, Corporation

<PCMAXの口コミ>

男性も完全無料!課金なしで使えるトークアプリ2選

ここでは、男性も課金なしで使える完全無料のトークアプリを紹介します。
暇つぶしや相談相手探しなどに便利です。

おすすめトークアプリ①かまちょ


「かまちょ」は暇な男女が集まる完全無料のトークアプリです。
話し相手がほしいときや相談に乗ってほしいとき、少し寂しいときなどさまざまなシーンでサクッと使えます。
ただ、出会い目的ではないの連絡先交換や直接会う行為は禁止されている点に注意が必要です。

かまちょ+ 今すぐチャット!

かまちょ+ 今すぐチャット!

おすすめトークアプリ②ダラチャ


「ダラチャ」はダラダラ人と話したいとき、暇なときに話せる友達がほしいときに便利な無料トークアプリです。
ダラチャには友達追加機能があるので、トークで仲良くなった相手といつでもどこでも繋がれます。ダラチャも出会い目的での使用は禁止されているので、気軽に誰かと話したいときに使える暇つぶし専用として使えます。

完全無料 ダラチャ 出会系じゃない暇つぶしチャットアプリ

完全無料 ダラチャ 出会系じゃない暇つぶしチャットアプリ

以上の完全無料トークアプリは時間つぶしには便利ですが、年齢確認や審査がなく誰でも簡単に使えるので業者が多めに紛れ込んでいることがあります。

そのため、使うなら警視庁に「インターネット異性紹介事業」の届出を行った上で運営している出会系アプリのほうが安全性が高くおすすめです。

業界大手!安全に使えるおすすめ出会系アプリ2選

知名度が高く、安全に使えるおすすめの出会系アプリはこちらです。

おすすめ出会系アプリ①ハッピーメール

20年以上の運営実績がある「ハッピーメール」は日本最大級の人気出会系アプリです。
累計会員数は3,000万人を超えているので、地方でも出会いを探せるのが大きな強み
警察に届出を出したうえで健全に運営しているので、ニセ会員の「サクラ」に出会う心配もありません。
ハッピーメールは掲示板の種類が豊富で、遊び相手や飲み友達、すぐ会える相手、大人の関係など目的に合わせていろいろな使い方ができます。
また、Webブラウザ版からログインするとアダルトコンテンツも利用できます。

運営会社 株式会社アイベック
インターネット異性紹介事業届出 受理番号:90080003000
運営開始 2000年
会員数 累計3,000万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 20~50代
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 女性:無料
男性:ポイント制(1ポイント=10円)

ハッピーメール-恋活・マッチングアプリ

ハッピーメール-恋活・マッチングアプリ

<ハッピーメールの口コミ>

「他のサービスを利用したこともありましたが、デートをドタキャンされることが多く心が折れかけていました。ハッピーメールの場合はそういった問題もなく、良い出会いを経験することができています。確実に会いたい場合は、このサービスが良いと思っています。」(30代男性・東京)

引用元:PARTY REVIEW

「最初は出会系アプリに対し抵抗があったのですが、思い切ってハッピーメールに登録しました。意外にも使いやすく、きちんと異性とつながりを持つことができ、とても便利だとわかりました。もっと早く使っていればよかったです。」(30代男性・神奈川)

引用元:PARTY REVIEW

おすすめ出会系アプリ②ワクワクメール

ワクワクメールは気軽に遊び相手を探せる出会系アプリです。
会員の約7割が暇つぶしや遊び目的で利用しているので、セフレを作ったりワンナイトしたい男性におすすめです。

警察に届出を出しているのはもちろん、運営は24時間365体制で監視パトロールを行い悪質な会員を排除しています。
そのため、初めて出会系アプリを使う人も安心して使えるのもうれしいポイント!

運営会社 株式会社 ワクワクコミュニケーションズ
インターネット異性紹介事業届出 受理番号:96090001000
運営開始 2001年
月額料金 無料
会員数 約900万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 男性:20~40代 女性:10~40代
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金 女性:無料
男性:ポイント制(1ポイント=10円)

出会いはワクワク(わくわく)-マッチングアプリ

出会いはワクワク(わくわく)-マッチングアプリ

WAKUPL,Inc.

<ワクワクメールの口コミ>

「ワクワクメールは、運営している企業が10年以上前から存在している老舗企業なだけあって利用していても余計な心配がありません。若い人が多く利用していることもあって敷居は高くないですし、遊び相手を気軽に探したいという人にもぴったりです。」(30代女性・東京)

引用元:PARTY REVIEW

「ワクワクメールは利用者数が多いので比較的簡単に相性のよい相手と出会うことができます。基本的に遊びを目的としている人が多く、まれに業者と思われる人もいましたが通報すれば排除してもらえます。ワクワクメールは気軽に楽しい時間を過ごせる相手を探したい人におすすめのサービスです。」(20代男性・東京)

引用元:PARTY REVIEW

恋活・婚活したい女性におすすめの出会系アプリ・マッチングアプリ3選

今は出会系アプリを通じて交際・結婚することも珍しくはない時代。
ここでは、真剣に恋活・婚活したい女性に人気の出会系アプリを紹介します!

おすすめアプリ①with(ウィズ)


メンタリストDaigoが監修しているwith(ウィズ)は女性に人気の出会系マッチングアプリです。
さまざまな価値観診断や心理テストによって、本当に性格の相性の良い相手を探せるのが大きな魅力。実際に外見より内面重視の会員が多く、じっくりメッセージのやり取りをして仲良くなる人が多いようです。
アプリ内では性格診断の結果に基づいた活動アドバイスももらえるので、恋愛経験が少ない女性にもおすすめです。

運営会社 株式会社with
インターネット異性出会い紹介番号 30150043000
運営開始 2015年
会員数 約450万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 男女ともに20代がメイン
会員男女比率 男性:女性=5:5
料金体系 定額制
利用料金 男性:1,833円~/1ヶ月 女性:無料
出会い with(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

出会い with(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

<withの口コミ>

おすすめアプリ②Omiai(オミアイ)


Omiai(オミアイ)は結婚を見据えて真剣な恋活・婚活をしている会員が多いので、ミスマッチが少なくマッチング後もスムーズに関係を深められます。
年齢層は婚活世代の20代~30代がボリュームゾーンで、落ち着いた雰囲気の男女が多いのが特徴です。
マッチングアプリではめずらしい、身バレ防止できるシークレットモードが無料で使えるのもうれしいポイントです。
シークレットモードなら「いいね」した相手以外には自分のロフィールを非公開にできますよ。

運営会社 株式会社ネットマーケティング
インターネット異性出会い紹介番号 赤坂21-071868
運営開始 2012年
会員数 約600万人
仕様 アプリ
会員年齢層 男女ともに20代後半~30代前半がメイン
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 定額制
利用料金 男性:1,950円~/1ヶ月 女性:無料
マッチング Omiai - 婚活・恋活アプリ

マッチング Omiai – 婚活・恋活アプリ

<Omiaiの口コミ>

「本気で出会いを求めていて、Omiaiに登録しました。最初は半信半疑でしたが男性も本気で登録している方が多くて、そこで出会いをすることが出来ました。とても満足していますし使いやすいサイトで、おすすめしたいです。」(20代女性)

引用元:PARTY REVIEW

「年齢も30才をこえているし、あまり期待はしていない中でOmiaiに登録しました。しかし始めてみると意外と同世代の方からのアプローチがあってデートすることが出来ました。今はお付き合いをする関係になっていて満足です。」(30代女性)

引用元:PARTY REVIEW

おすすめアプリ③pairs(ペアーズ)

女性から人気が高いペアーズは国内利用率No.1のマッチングアプリです。
価値観や趣味で繋がれるコミュニティ機能があるので、話が合う相手とマッチングできるのがうれしいポイント

また、ペアーズではアプリ内でオンラインデートができる無料通話機能も搭載されているので、コロナ禍でも安心して初デートできます。
アプリ内の通話機能ならLINEなどの個人情報を交換しなくても匿名のまま話せるので安全!

運営会社 株式会社エウレカ
インターネット異性紹介事業届出 三田21-033455
運営開始 2012年
会員数 1,500万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 20代~50代
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 定額制
利用料金 男性:3,590円~/1ヶ月 女性:無料

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

<pairs(ペアーズ)の口コミ>

「pairsを使って、それまでほとんど男性と出会うことがなかったのですが、理想的な人と出会うことが出来ました。使いやすかったですし、メッセージのやり取りから仲良くなれてデートまで速かったですしお勧めです。」(20代女性・神奈川)

引用元:PARTY REVIEW

「このようなアプリを使ったのは初めてでしたが、pairsを利用したおかげで恋人ができました。このようなアプリには実は抵抗があったのですが、思い切って使ってみて本当に良かったと思っています。トラブルで問い合わせてもしっかりと対応してもらえたので安心でした。」(30代女性・秋田)

引用元:PARTY REVIEW

大学生におすすめの出会系アプリ2選

「出会いがない!」という大学生は年齢層が若いマッチングアプリを使うのがおすすめ。
ここでは、大学生におすすめの出会系アプリをふたつ紹介します。

おすすめ出会系アプリ①タップル


タップルはサイバーエージェントグループが運営する出会系アプリです。
タップルは20代の学生が多いので、同年代とマッチングしたい男女におすすめです。
共通の趣味がある相手を探せるので、仲良くなりやすいのも魅力のひとつ。
ランダムで表示される相手の顔写真をスワイプすることで「いいね」できる手軽さから、全体的にマッチング率が高くなっています。

運営会社 株式会社タップル
インターネット異性出会い紹介番号 30140070007
運営開始 2014年
会員数 700万人以上
仕様 アプリ
会員年齢層 男性:20~30代 女性:20代がメイン
会員男女比率 男性:女性=7:3
料金体系 定額制
利用料金 男性:2,234円~/1ヶ月 女性:無料

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活

MatchingAgent, Inc.

<tapple(タップル)の口コミ>

おすすめ出会系アプリ②クロスミー


CROSSME(クロスミー)もサイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリで、20代からの人気が高いのが特徴です。
GPSのすれ違い機能をオンにすると近くにいる人が自動的に表示されるので、大学や自宅、バイト先の近くなどで気軽に出会いを探せます。
メッセージのやり取りを重ねるより、まずは会ってみて相性を確かめたい人に向いているアプリです。
「今日デート機能」では当日にオンラインデートできる相手を探せるので、コロナ禍でも安心して恋活できます。

運営会社 株式会社プレイモーション
インターネット異性出会い紹介番号 30160036001
運営開始 2016年
会員数 75万人
仕様 アプリ
会員年齢層 20~30代
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 定額制
利用料金 男性:3,900円~/1ヶ月 女性:無料

クロスミー(CROSS ME) - すれ違いマッチングアプリ

クロスミー(CROSS ME) – すれ違いマッチングアプリ

Playmotion, Inc.

<クロスミーの口コミ>

既婚者におすすめ!会員登録無料のマッチングアプリ2選

最近では、既婚者同士で出会いを探せるマッチングアプリも密かに話題です。
日常に刺激が欲しい既婚者の方は、ぜひ以下のおすすめアプリをチェックしてみてください。

ちなみに、既婚者向け合コンもありますよ。
>>既婚者合コンのおすすめベスト5!ここ行けば間違いない!

おすすめマッチングアプリ①既婚者クラブ

既婚者クラブは既婚者限定の安心・安全なマッチングアプリ(サイト)です。
顔写真はすべてぼかしが入るので、知り合いや職場の同僚などに身バレする心配がありません
仕様はアプリではなくWebブラウザ版のみなので、通知が来たりスマホのホーム画面にアイコンが表示されることもなく安心。
「結婚してから毎日が物足りない」「新しい交友関係を作りたい」という既婚者の人にピッタリです。

運営会社 株式会社リンクス
インターネット異性紹介事業届出 受理番号:30190036000
運営開始 2019年
会員数 2万人
仕様 Webサイト
会員年齢層 男性:30代~50代 女性:20~50代
会員男女比率 非公開
料金体系 定額制
利用料金 男性:1ヶ月6,578円(ベーシックプラン)
女性:無料(有料プランもあり)

<既婚者クラブの口コミ>

「友人から既婚者だけが登録する出会系アプリがあると教えられ、軽い気持ちで登録をしてみました。結婚生活に特に不満がある訳ではありませんが、夫とは完全に家族になっている状況で、会話も家のことや子どものことだけになっています。誰か話を聞いてくれる人と出会いたいと思って登録しましたが、容姿も衰える年代ですので期待はしていませんでした。けれど思った以上にマッチングが出来て、初めてマッチングできた時はとても嬉しかったです。メッセージの交換はいつでもどこでも出来るので、隙間時間によく利用しています。まだまだ女性として認められているような気持ちにもなり、久しぶりに自分に自信を持つことが出来るようにもなりました。」(40代男性・長崎)

引用元:e-venz PARTY

おすすめマッチングアプリ②Jメール

運営実績20年の「Jメール」も既婚者におすすめの出会系マッチングアプリ(サイト)です。
Jメールはアプリ版とWebブラウザ版の両方で使用できるので、使い勝手の良い方を自由に選べます

また、Webブラウザ版限定で閲覧できるアダルト掲示板には「人妻の誘惑」というカテゴリがあり、既婚者同士の出会いの場となっているんです!

会員登録は男女ともに無料で、女性はコンテンツ利用もすべて無料です。
男性はポイント課金制ですが1日1回無料で掲示板投稿できるので、うまく活用して既婚者同士の出会いをゲットしてください。
首都圏はもちろん、地方でも多くの出会いがあります。

運営会社 有限会社エムアイシー総合企画
インターネット異性出会い紹介番号 90080006000
運営開始 2000年
月額料金 無料
会員数 約600万人
仕様 アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層 男女ともに20~40代中心
会員男女比率 男性:女性=6:4
料金体系 ポイント制
1人出会うまでの相場 男性:約3,000円 女性:無料

Jメール -出会い・恋人探し・マッチングアプリ

Jメール -出会い・恋人探し・マッチングアプリ

MIC GENERAL PLANNING

<Jメールの口コミ>

「夫婦関係は冷え込んでいるため、同年代との出会いを求めてミントC!Jメールに登録しました。サイトは使いやすくサポート体制もしっかりしているので、安心して使えました。希望の年齢や容姿を打ち込めば何十人も女性がヒットし何人かとデートできました。」(40代男性・京都)

引用元:PARTY REVIEW

「登録して1年で10人と出会い7人と関係をもてました。今でもお替わりさせてもらったりとかの関係も続いて女性関係は十分なくらいになれました。サイコー!」(30代男性・石川)

引用元:PARTY REVIEW

無料の出会系マッチングアプリは出会えるのか?口コミを調査

「無料の出会系アプリって、本当に出会えるの?」と疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか
そこで、ここでは完全無料で出会える「ティンダー」の口コミを調査してみました。

TwitterなどのSNSでは、「たくさんマッチングする」「何人も会った」という口コミがたくさん上がってきています。
女性はプロフィールや写真を設定していなくても入れ食い状態なんてことも。
無料の出会系アプリでも十分出会えていることがうかがえます

優良出会系アプリの探し方・危険なアプリの見分け方


さまざまなアプリの中でも優良とされる出会系アプリと、危険なアプリとの見分け方を知っておきましょう。

アプリをダウンロードする前に、出会系アプリ・マッチングアプリの危険性を知っておくと、リスクを回避しやすくなります。思わぬトラブルに巻き込まれないためにも、安心して利用できるアプリを使うようにしましょう。

また、出会系アプリ・マッチングアプリを使って本当に出会えるの?と疑問を持っている人に向けて、異性と本当に出会えるアプリの選び方もあわせて紹介します。

安全な出会系アプリ・マッチングアプリの特徴

まず、安全な出会系アプリやマッチングアプリの特徴です。

  • ・警察への届出をしている
  • ・年齢確認をしている
  • ・サポート、監視体制が整っている

上記を満たしているアプリは、安全と言えるでしょう。その理由について、一つずつ解説します。

特徴①出会系アプリとしての届出をしている

まず、出会系アプリとしての届出をしかるべき機関に行っているアプリは、安全性が担保されていると言えます。

きちんと届出をしたアプリは、公式サイトや運営会社の概要欄などに「インターネット異性紹介事業届」の届出番号が記載されているはずです。出会系アプリを運営するためには、警察署を通して公安委員会にインターネット異性紹介事業届書を提出しなければなりません。

この届出をせずに出会系アプリ、マッチングアプリとして運営をしているものは、違法と言えます。これは消費者庁による「出会い系サイト規制法」によって定められている決まりのため、安全性について大きな判断材料と言えるでしょう。

特徴②年齢確認を行っている

2つ目は、年齢確認をしているかどうかです。

上述の「出会い系サイト規制法」では、出会系アプリやマッチングアプリを運営するためにはインターネット異性紹介事業届を提出し、さらに利用者が未成年(18歳未満)ではないかどうかを確認することが義務付けられています。

つまり、利用前にきちんと年齢確認が行われているかどうか、こちらも大きな判断材料と言えるでしょう。年齢確認をせず異性とメッセージのやり取りができたり、出会いの場として使われていたりするアプリは違法性が高いため、利用しないようにしましょう。

年齢確認には、運転免許証やパスポートなどの身分証明書を使いますが、悪用されるのではという思いから利用を敬遠する人も少なくありません。

しかし、年齢確認が行われているアプリということは、きちんと法を守って運営されているアプリとも言えます。ひとたび個人情報の流出があれば大きな問題に発展してしまう可能性もあるため、アプリの運営会社も慎重に扱っています。心配な場合は、個人情報の取扱いがどうなっているのか、「よくある質問」のページを確認するなどしてチェックしてみましょう。

特徴③サポート体制や監視体制が整っている

3つ目は、運営のサポート体制や、不正への監視体制が整っているかどうかです。

出会系アプリやマッチングアプリを使っていると、思わぬところでトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。そのようなときに、すぐに相談できる専用の窓口が用意されているかどうかは重要なポイントです。

また、出会系アプリには業者が紛れ込んでいたり、出会った人の金銭目当てで近づいたりする人、犯罪の片棒を担がせようとする人などさまざまな人がいます。不正な目的で紛れこんでいるユーザーがいた場合、運営が真摯に対応してくれるのかどうかも、安心して利用できる重要なポイントと言えるでしょう。

多くの優良アプリが24時間365日体制で不正を監視しており、安心して利用できるようになっています。不正ユーザーに対してどのような対応をとっているのか、アプリの利用前に公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。

出会いが欲しい人におすすめな本当に会える出会系アプリの特徴

次に、本当に出会いを求めている人におすすめのアプリにはどのような特徴があるのかを見てみましょう。

  • ・早く会える機能が充実している
  • ・有料だが利用料金が適正、完全前払い制

それぞれの理由を詳しく見てみましょう。

特徴①すぐに会える機能が充実している

「本当に出会える」と評判の出会系アプリには、「会いたい」と思ったタイミングを逃さず、スピーディな出会いにつながる機能が備わっています

たとえば、「近場で会える機能」「今日会える人を募集する掲示板機能」などが挙げられます。通常の出会系アプリでは、いいねを送り合ってマッチングして、メッセージのやり取りをして、お互いのことを少しずつ知ってから直接連絡先を交換してから会うという流れです。

しかし、これでは「会いたい」と思った気持ちが小さくなっていき、会えるまでにかなりの時間がかかってしまいます。

そこで、すぐに会える人を探せる機能を備えた出会系アプリの出番です。こうしたアプリでは、体目的(ヤリモク)ですぐに会える人を探す会員から、食事や飲みに付き合ってほしいという目的で使う会員など、さまざまな人がいます。

当初の目的は違っても、実際に会ったことでセフレや恋人に発展していく可能性もあるため、ひとまずたくさんの人に会いたいという場合は、こうした機能を積極的に使って相手探しをしてみると良いでしょう。

また、より多くの出会いを求めるためには会員数が多いことも重要なポイントです。会員数の多さは公式サイトを、出会いやすさは口コミをそれぞれチェックすると良いでしょう。

特徴②利用料金は有料だが適正で完全前払い制

2つ目の特徴は、利用料金が有料ではあるものの適正とされる価格帯で、完全前払い制であるということです。

多くの人が無料で使いたいと考えている中、有料サービスを使っているとそれだけ出会いに対しての本気度が上がると言えます。さらに、ライバルも減るため相手に出会いやすいと言えるでしょう。

また、高いアプリを使えば良いというわけではなく、適正な料金かどうかを見極めるのも重要なポイントです。支払いについても、月額制で機能はすべて使い放題かどうか、ポイント制であれば課金は完全に前払い制かどうかをチェックしておきましょう。

後になって思わぬ金額が請求されることがないように、月額制のものを使うのがおすすめです。

危険!利用すると危ない出会系アプリの特徴

続いて、利用しないほうが良い「危険な出会系アプリ」の特徴です。

  • 年齢確認をしていない
  • しかるべき届出をしていない
  • 運営会社の実態・運営実績がない

特徴①年齢確認やサクラなどの噂が多く運営が緩い

1つ目は、本来の出会系アプリなら必ずやらなくてはならない「年齢確認」を行っていないアプリです。

出会系アプリの年齢確認は上述のとおり、法律で義務付けられています。18歳未満は出会系アプリ(サイト)を使うことは通常できないため、年齢確認をせずに利用できてしまうアプリは危険性が高いと言えます。利用者にとっては、面倒な年齢確認をせずに利用できて便利と思われるかもしれませんが、出会系アプリを使う人は全員しなければならない工程です。

つまり、年齢確認を行っていないアプリがある場合、法令を遵守していない・危ないアプリと言えるでしょう。

他にも、「サクラがいる」「運営が対応してくれない」など、運営が緩い・きちんと対応してくれないという噂が多い出会系アプリは使わないようにしましょう。

特徴②届出をしていないアプリ

2つ目は、本来運営会社が行うべき「届出」をしていないアプリです。

本来、出会系アプリの運営には必ず管轄の警察署を通じて公安委員会に届出をしなければなりません。適切に届出を行っている出会系アプリには、「インターネット異性紹介事業届」の届出を行った旨や、受理番号が記載されているはずです。

通常、公式サイトの最下部や運営会社の概要欄などに表記されているほか、アプリをダウンロードするAppStoreやGooglePlayのページに記載されています。

この番号が見当たらない、届出をしていないという場合には、違法にアプリ・サイトを運営しているということになるため注意しましょう

特徴③運営会社の実態がない、運営実績がない

3つ目は、アプリ運営会社の実態がなかったり、会社としての運営実績がなかったりすることです。

アプリを開発して運営している運営会社の中には、それまでに会社として何をしていたのかがまったくわからないケースがあります。会社の所在地やこれまでの実績が何も記載されておらず、何らかのトラブルが起こったときにどこへ問い合わせれば良いかわかりません。

会社としての信頼性が乏しく、万が一のときにトラブルが解決されない事態へと発展する可能性があり、危険と言えるでしょう。

安全性を確かめるためにも運営会社名を検索したり、運営会社のコーポレートサイトをチェックしてみたりするのがおすすめです。

出会系アプリ・マッチングアプリの使い方の流れや登録方法


ここからは、出会系アプリ・マッチングアプリで出会うまでの流れ、具体的な使い方やアプリへの登録方法について見てみましょう。

使い方①会員登録

まずは会員登録をします。利用するアプリの公式サイトやAppStore(iOSの人)、GooglePlay(Androidの人)などからそれぞれアプリをダウンロードして登録を行いましょう。

登録方法はアプリによって異なりますが、メールアドレスを使って登録する方法や、電話番号を使って登録する方法、Facebookのアカウントを使って登録する方法などがあります。このうち、Facebookアカウントを使って登録する場合には、Facebookのタイムラインに「出会系アプリを使っている」旨の内容が勝手に投稿されるようなことはありません。

画面に表示される手順通りに登録を進めていきましょう。このあと、年齢確認を行うため生年月日や氏名などの情報をごまかして登録すると、アプリを利用できなくなります。正確な内容を入力しましょう。

使い方②年齢確認

新規会員登録ができたら、次は年齢確認を行います。出会系アプリ・マッチングアプリは年齢確認を行わないとメッセージのやり取りなど、アプリ機能を利用できません。逆に、年齢確認なしでメッセージのやり取りができるものは怪しいと言えるでしょう。

【年齢確認に使う身分証明書の一例】

  • ・運転免許証
  • ・健康保険証
  • ・住民基本台帳カード
  • ・パスポート
  • ・マイナンバーカードなど

※アプリによってどの証明書が使えるかどうかは異なります

【年齢確認の流れ】

  1. アプリの「年齢確認」ページにアクセスする
  2. 運転免許証などの身分証明書の写真を撮る
  3. アップロード

写りが悪く年齢や名前が確認しづらい場合、再度アップロードを促すメールがくることもあります。年齢確認が完了したかどうかはアプリによって異なりますが、メールが来たりアプリ内で通知が来たりするのでチェックしておきましょう。

ここまで済んだら、いよいよ相手探しがスタートです。

使い方③気になる相手を検索

各アプリの検索機能を使って、好みの相手を検索しましょう。相手の居住地などの基本的なプロフィールをもとに検索する機能をはじめ、近場にいる人を探せる機能、おすすめの相手を紹介してくれる機能など、アプリによってさまざまな検索機能があります。

Tinderのように相手のプロフィール写真を見て直感的にOK・NGを判断するアプリもあります。

使い方④「いいね」を送ってアピール

気になる相手がいたら、「いいね」を送ってアピールしましょう。出会系アプリ・マッチングアプリは基本的に、お互いが「いいね」を送り合うとマッチングし、メッセージ機能が使えるようになります。

つまり、「いいね」をしないと相手への好意を伝えられないほか、メッセージを送るチャンスもなくなってしまうということです。アプリの多くは月額制で、有料会員になれば「いいね」をし放題になるため、出会いのチャンスをつかむためにも積極的に「いいね」を送りましょう。

使い方⑤マッチングしたらメッセージを送る

マッチングしたら、さっそくメッセージを送りましょう。相手から返事がくるかどうかは、初回のメッセージの印象にかかっていると言っても過言ではありません。相手が返信しやすい内容、好意を持ってくれるような内容を心がけて送りましょう。

また、アプリの中にはマッチングしなくてもメッセージ送信ができるものもあるため、積極的にアプローチをかけて出会いを探すのがおすすめです。

マッチング後に送るメッセージの内容については、後ほど例文を紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

出会系アプリ・マッチングアプリで出会うための攻略法


出会系アプリやマッチングアプリを使って、より確実な出会いにつなげるためには、いくつかのテクニックを覚えておきましょう。

アプリ上で出会える人は幅広く、同じ対応をしても反応は十人十色です。ここでは、広く通用する、つまり覚えておいて損はない「万人受けしやすい攻略法」を紹介します。出会系アプリを通じて出会いを求めるなら、基本中の基本と言っても過言ではありません。自分本位にならないように気を付けながら、対応してみましょう。

攻略法①気になる相手へのメッセージの送り方・例文

まず、出会系アプリで相手とマッチングしてから最初に行うのが、「メッセージを送ること」です。

あまり異性に慣れていない人や、出会系アプリを使ったことがない人はどのような文面を送れば良いのかがわからないこともあるでしょう。

出会系アプリでは、「いいね」を送ることやメッセージを送ることが相手への最大のアプローチになります。自分好みの相手に出会うためには、まず気になる相手が見つかったら積極的に「いいね」をして、マッチングしたらすぐメッセージを送るようにしましょう。

ここからは、出会系アプリで相手とマッチングした後に送るメッセージの例文をいくつか紹介します。

【例文①】
こんにちは!
プロフィールを見たら同じ趣味があったので、ぜひ仲良くなりたいなと思っていいねしました。僕はよく○○でグッズを買っているのですが、一緒に新しいお店を開拓できたらいいなと思っています。よろしくお願いします!
ちなみに、写真に写っているチワワは飼っている子ですか?とても可愛くて。。。
【例文②】
○○さん、はじめまして。
プロフ写真が素敵だなと思っていいねしました。2枚目の写真に写っているお料理はもしかしてご自分で作られたんですか?どれもおいしそうで、すごいです!
実は僕もコロナ禍で自炊を始めたんですけど、なかなかうまくいかなくて…仲良くなれたら、初心者でも作れる料理をぜひ教えてくれませんか?よろしくお願いします!
これ便利だよって調味料があったら、ぜひ教えてください!^^

上記の例文からもわかるように、相手に送るメッセージは基本的に次のような流れになっています。

【メッセージのひな型】

  • ・挨拶
  • ・メッセージを送った(いいねをした)理由
  • ・相手のこと
  • ・簡単な質問や相手が返信しやすい内容

そして、相手にメッセージを送る上で忘れてはならないことが、次のことです。

  • 丁寧な言葉遣い
  • がっつかない、すぐに会おうとしない
  • 自分のことばかり考えない

まず、絶対条件として挙げられるのが「丁寧な言葉遣い」を心がけることです。アプリ上(ネット上)とはいえ、最初からフレンドリーすぎるのはかえって相手に失礼です。真剣な相手探しをしている人はもちろん、たとえヤリモク(体目的)で相手探しをしているとしても、最初から馴れ馴れしい人とは連絡を取りたがる人はいません。

次に、がっつかないということです。最初から下心全開で「会おう」「連絡先教えて」「どこ住み?」などと相手に詰め寄ると、それだけでフェードアウトされてしまいます。自分の印象を悪くしないため、より良い出会いのためにもすぐに会おうとしないことを心がけましょう

そして、自分のことばかり考えたメッセージを送ったり、振舞ったりしないことも大切です。たとえば、「なんで返事くれないの?」「俺は~…(何度も)」など、相手の都合を無視したメッセージを送ったり、自分のことばかり語ってしまったりしないように注意しましょう。

その他にも、「長文になりすぎない」「質問をしすぎない」「返信のペースを詰めていかない」など、注意しておきたいポイントがいくつかあります。いずれにしても、相手が返信しやすいかどうかを考えてメッセージを送るように心がけましょう。

攻略法②出会系アプリのライン交換のタイミング


マッチングが成立してメッセージのやりとりが始まっても、どのタイミングでラインに移行すれば良いのか悩んでしまいますよね。
ライン交換のベストなタイミングは、マッチングしてから1週間前後です。
そのほか、以下のタイミングなら自然な流れでラインを交換できます。

  • 話が盛り上がったタイミング
  • 会う約束をしたタイミング
  • 実際に会ったときのタイミング
  • マッチングしてすぐの段階では、まだ相手が警戒していることが多いのですぐに「ラインを教えて」と言うのはおすすめできません。

    ラインを聞くときは「もっと色々と話て仲良くなりたいから、今後はラインで話さない?」などと回りくどい言い方をするより、シンプルに「良かったらライン教えて😄」の方がスマートです。

    >>成功率が上がるライン交換のコツをもっと見てみる

    出会系アプリを使いこなし方が分かったところで、以下ではおすすめの出会系アプリを紹介します!

    攻略法③実際に会える!デートの誘い方

    相手と直接連絡を取れるようになり、メッセージのやり取りが続くようになったらデートに誘ってみましょう。初回のデートは警戒心を持っていることも多いため、昼間にランチやカフェに誘うのがおすすめです。

    夜の食事はお酒が入ってしまったり、食後に「この後どうする?」という駆け引きが始まってしまったりするため、相手を見定めるのには早いと言えます。

    メッセージのやり取りをしている流れで、「そういえば○○に新しくカフェができてたんだよ、良かったら行ってみない?」「あそこのランチ、昨日も行列ができてて気になってるんだけど、一緒に行かない?」と、カフェやランチという言葉を積極的に出して安心感を与えながら誘ってみましょう。

    2回目以降や、メッセージのやり取りをかなり続けていて仲が深まっている場合には、夜の食事に誘ってみても良いでしょう。

    攻略法④好印象を与えるプロフィール写真を設定

    出会系アプリを使う上で重要なのが、プロフィール写真です。プロフィール写真はアプリで第一印象を与えるもののため、写真写りが悪いものや自分の良さを伝えられないものを使っていると、なかなかいいねが来なかったり、マッチングできなかったりします。

    反対に、別段イケメン・美人ではなくても、自然な笑顔で写っているきれいな写真を使っていると、いいねが来やすくなる傾向にあります。

    多くの人が自分で自分を撮影した写真、いわゆる「自撮り写真」を使っていますが、その中には荒い画質で表情が見えにくいものや、キメ顔・真顔など良い印象を与えにくいものが使われているケースも少なくありません。

    出会系アプリのプロフィール写真にふさわしいものは、できるだけ自然な笑顔で、顔だけでなく服装や全体の雰囲気も感じ取れるような写真がおすすめです。

    出会系アプリ&マッチングアプリの写真のポイント


    出会系アプリでは写真の撮り方ひとつで大きくマッチング率が変わります
    特に、ペットや友達の子どもと一緒に写っている写真は男女ともに人気ですね。

  • 必ず笑顔の写真を載せる
  • アプリで加工し過ぎないように注意
  • 自撮りはナルシスト感が出てしまうのでNG
  • アプリ用の写真を撮ってくれるプロにお願いするとなお良し
  • 顔写真+全身+趣味に関する写真があればベスト
  • 写真は複数枚登録すること
  • また、料理好きなら作った料理の写真、旅行好きなら旅行に行った時の写真を載せると話題のキッカケにもなり好印象です。

    以下では、男女別の写真のポイントをくわしく解説するとともに、自分で写真撮影をするのが難しい人向けにおすすめの写真撮影サービスについて紹介します。

    【男性編】出会系アプリ&マッチングアプリでモテる写真

    出会系アプリやマッチングアプリで女性にモテる写真はこちら!

    他撮り&笑顔で写っている上半身の写真が最強

    男性の場合、とにかく親しみやすい笑顔の他撮り写真が最強です。
    特別イケメンではなくても、笑顔の写真に設定するだけで優しそうに見えて女性からの好感度は爆上がりします。
    なお、スマホのインカメラで自撮りした写真や鏡越しで撮った自撮り写真はナルシスト感が出てしまい、女性受けがあまり良くないので避けましょう。
    顔がアップすぎると迫力が出過ぎるので、上記のように上半身が写るぐらいの構図がベストです。

    服装はシンプルにするのが正解

    女性から大人気なのが、大人の余裕を感じるシンプルなコーデです。
    柄モノやロゴ入りではなく、無地のTシャツやニットなどがおすすめ。
    あまりキメすぎるのではなく、ラフな感じのほうが親しみやすさが出て女性受けが良いです。
    ちなみに、出会系アプリでは上半身裸で筋肉をアピールしている男性も見かけますが、女性にチャラそうな印象を与えてしまうので避けましょう。
    また写真では帽子を避ける方がベターです。

    【女性編】出会系アプリ&マッチングアプリでモテる写真

    女性が出会系アプリやマッチングアプリでモテる写真はコチラ!

    飾らない自然体な写真

    出会系アプリ&マッチングアプリで男性から大人気なのは、普段の様子が分かる自然体の写真です!
    男性は愛嬌ある女性が大好きなので、特別美人ではなくても笑顔の写真にするだけでアプローチがグンと増えます。
    また、写真は自撮りするよりカフェなどで友達に撮ってもらった方が自然に撮れるのでおすすめです。

    なお、肌がキレイに見える程度の加工はOKですが、別人のようになってしまう過度な加工やプリクラは避けましょう。

    自然光で撮った明るい全身写真

    サブ写真に体型や服装が分かる全身写真を載せると、さらに印象が良くなります
    屋外で自然光の中で撮るとスマホカメラでも明るく綺麗に写りますよ。
    服装は女性らしさが出るスカートが断然おすすめです。

    また、旅行に行った時の写真ならメッセージの話題にもなりやすいので、男性がアプローチしやすくなります。

    >>出会系アプリ&マッチングアプリでモテる写真のコツをもっと見てみる

    写真をプロに依頼するメリット①マッチング率が上がる

    プロフィール写真の撮影を自分でするのが難しい場合や、スマホの写真フォルダに適切な写真がないという場合は、思い切ってプロの写真撮影サービスを利用してみましょう。

    プロに写真撮影を依頼する最大のメリットとして挙げられるのが、「マッチング率の上昇」です。

    写真撮影サービスと聞くと、スタジオに行って衣装を選んで写真を撮ってもらうというイメージがあるかもしれませんが、近年登場したマッチングアプリ(出会系アプリ)向けの写真撮影サービスは、その名の通りアプリのプロフィール写真専門の撮影サービスです。

    どのように撮影するとマッチング率が上がりやすいか、すなわちその人の魅力を引き出したり、良い笑顔で撮れたりするかを考えて撮影してくれます。自撮り写真とは違う自然な写真を撮ってくれるため、万人受けしやすくマッチング率の向上が期待できます。

    写真をプロに依頼するメリット②アプリのプロフ、SNSアイコンにできるなどコスパが良い

    写真をプロに依頼するのはお金(料金)がかかるものの、いったん撮った写真は自分のものです。出会系アプリだけでなくさまざまな場所で使うことができます。

    たとえば、他の出会系アプリを掛け持ちして使っている人はそちらのプロフィール写真も変更したり、SNSのアイコンにしたりするなどの使い道があります。

    利用する写真撮影サービスやプランにもよりますが、一度に数十枚の写真を納品してもらえることが多いため、アプリやSNSごとに違う写真を使い分けることも可能です。1万円前後で30枚程度の写真をプロに撮影してもらえるこのサービスは、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

    出会系アプリと出会系サイトの違いって?


    出会系アプリと出会系サイトは、一見同じように見えて少し違います。
    多くの出会系はアプリ版とサイト(Webブラウザ版)の両方が使えますが、サービス内容はまったく同じではないんです。

    ここでは、出会系アプリと出会系サイトの違いについて解説します。

    違い①選べる決済方法・支払い方法の種類

    出会系アプリと出会系サイトの違いとして、料金の決済方法が挙げられます、

  • 出会系アプリ:Apple IDやGoogle Playアカウントを通じたストア内課金のみ
  • 出会系サイト:クレジットカードや銀行振込、電子マネーなどさまざま決済方法が選べる
  • 上記のように出会系アプリは課金方法に縛りがありますが、出会系サイトは制限がないので自分の都合の良い決済方法が選べます。

    また、出会系アプリはAppleやGoogleが介入する分手数料が上乗せされます。
    そのため、同じ出会系サービスでもアプリ版よりサイト(Webブラウザ版)から課金したほうが安くなることがほとんどです。

    以上のことから、手数料がかからない分お得に課金できる&いろいろと融通が利くのは出会系サイト(Webブラウザ版)といえます。

    違い②アダルトコンテンツが使えるかどうか

    出会系サービスにアダルトコンテンツが搭載されている場合、出会系アプリ(アプリ版)と出会系サイト版(Webブラウザ版)には以下の違いがあります。

  • 出会系アプリ:アダルトコンテンツを利用できない
  • 出会系サイト:アダルトコンテンツを利用できる
  • 出会系アプリの場合、アダルトコンテンツはAppStoreやGooglePlayの規制に引っかかるので搭載できないという事情があるんです。

    そのため、たとえば出会系サービス内で「アダルト掲示板」と「ピュア掲示板」があっても、アプリ版では「ピュア掲示板」しか表示されません。

    ↓出会系サイトについて詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください。

    >>【2022年度】出会系サイトおすすめ人気ランキング【各年代別】

    まとめ

    出会系アプリは数多くリリースされていますが、それぞれ特徴があります。
    目的に合わせてアプリを選ぶことででマッチングしやすくなり、素敵な相手に出会える可能性がアップしますよ
    今回紹介した出会系アプリはどれも登録は無料なので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!

    出会系アプリ・マッチングアプリに関するよくある質問

    最後に、出会系アプリやマッチングアプリに関してよく寄せられる質問を、Q&A形式でまとめました。

    出会系アプリやマッチングアプリにはサクラはいますか?

    出会系アプリやマッチングアプリには、アプリ運営が雇っている偽の会員「サクラ」はいません。ただし、サクラではなく「業者」と呼ばれるユーザーが紛れ込んでいることはよくみられるため、注意が必要です。

    架空請求や高額請求をされるのが怖いのですが大丈夫ですか?

    近年の出会系アプリやマッチングアプリは、使った覚えもないのに料金を請求する「架空請求」が起こったり、すぐには支払えないほど高額な料金が請求される「高額請求」が行われたりすることはほとんどありません。

    特に架空請求は、アプリ運営とはまったく関係のない悪徳業者によって行われているものばかりで、支払う義務もありません。突然メールやSMS(ショートメッセージ)が来てもURLをクリックしたり、慌ててクレジットカード番号などの個人情報を入力したりしないように注意しましょう。

    ただし、高額請求については注意が必要です。出会系アプリの料金は基本的に月額制となっていますが、中には「ポイント制」のものもあります

    1通メッセージを送るために10ポイント必要で、その都度ポイントを購入する必要がある場合には、メッセージのやり取りを重ねていくことであっという間に費用がかさんでしまいます。ポイントの使いすぎには注意しながら、うまく出会系アプリを使うことが大切です。

    しかし、ポイント制の出会系アプリであってもポイント購入は先払い制になっているため、後になって思わぬ高額請求がやってくるということはありません。

    学生はマッチングアプリで不利になりますか?

    一般的なマッチングアプリは20~30代の婚活世代がボリュームゾーンなので、大学生は数としてはあまり多くありません。

    また、マッチングアプリにいる女性はできるだけ年収の高い男性を選ぶ傾向にあるので、大学生の場合はイケメンや高身長などの突出したステータスがないと、少し不利になる可能性があります。

    しかし、20代が多いマッチングアプリを選んでおけば大学生でも不利になりにくいため、おすすめです。

    出会系アプリは体目的(ヤリモク)でも使えますか?

    出会系アプリは恋活・婚活のように本気の出会いを求めている人でなくても使えます。

    アプリの中には、近場に住んでいる人を探せる機能や、今日会える人を探せる掲示板機能など、スピード感のある出会いに特化した機能が充実しているものもあります。その中には体の相性が良い人を求めている男女が集う掲示板もあり、体目的(ヤリモク)であっても数多くの出会いが期待できるでしょう。

    プロフィール写真を載せたくないのですがなくても良いですか?

    プロフィール写真を載せたくない人が多いものの、出会いを求めているのであれば積極的に載せましょう。たとえ容姿に自信がなくても、写真を載せている・載せていないだけで他の会員と大きな差がつきます

    どうしてもプロフィール写真を載せたくない場合は、横顔が写った写真を載せる、後ろ姿が写った写真を載せる、顔の下半分が写っている写真を載せる、趣味のものを撮った写真を載せるなど、なんらかの写真を載せておきましょう。

    出会系アプリを使っていて友人などにバレることはありますか?

    あります。出会系アプリ・マッチングアプリの検索機能を使い、近場の人を探したときにプロフィール写真やプロフィール文(自己紹介文)などで友人・知人が見つかることは決して珍しいことではありません。

    もし先に自分が知人を見つけたときは、相手をあらかじめブロックしておくと見つかりません。また、絶対に知り合いに身バレしたくないという場合、プロフィール文は個人を特定できないような内容にしておきましょう。

    PAGE TOP