本ページはプロモーションが含まれています。
更新日:
結婚相談所選び迷うなら「婚活・結婚おうえんネット」
結婚を希望しているにもかかわらず、コロナ禍で出会いが少なかったり、仕事が忙しくて異性との出会いがまったくなかったりする人は少なくありません。マッチングアプリや婚活アプリを使って出会う方法もありますが、冷やかしや体目的で使っている人もいるため、真剣に結婚を考えている人にとっては使いづらい面もあります。
そんな人におすすめなのが、結婚相談所です。結婚相談所の利用者数は年々増えており、アプリよりも結婚に真剣な姿勢を持った人が集まるとして、多くの男女に利用されています。
しかし、結婚相談所の中にも、高額な料金を支払ったにもかかわらずじゅうぶんなサポートが受けられなかった、全然出会えないというところもみられます。
そこでぜひ活用したいのが、優良な結婚相談所の比較・検討を一気に行えるサービス「婚活・結婚おうえんネット」です。
今回、編集部は「婚活・結婚おうえんネット」の運営に取材を行いました。結婚相談所を紹介してくれるサービスということで、サービスの特徴や利用するメリット、どのような人におすすめなのかなどを深掘りしてみましょう。
この記事の監修者
ノマドマーケティング株式会社 代表取締役。
2009年 イベントプラットフォーム事業としてe-venzを開設。
2014年 時間や場所にとらわれないノマドワーカーの先駆者として、ノマドマーケティング株式会社を設立。
目次
「婚活・結婚おうえんネット」とは?
サービス名 | 婚活・結婚おうえんネット |
運営会社 | パスクリエイト株式会社 |
運営会社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル9階 |
創業・設立年 | 2006年2月1日/2008年11月25日 |
婚活・結婚おうえんネットは、2008年にスタートした結婚相談所の比較サービスです。
各結婚相談所の料金やサービス内容が記載された資料(パンフレットやDVD)を無料で一括資料請求することができ、自分に合った結婚相談所選びに役立ちます。
日本には実に4000社もの結婚相談所があると言われていますが、そのどれもが決して優秀・優良な相談所というわけではありません。中には高額な入会料を支払わせたにもかかわらずまったく活動を支援しない、お見合いをなかなかセッティングしてもらえないというところもあります。
せっかく料金を払って運命の人を探すのであれば、できるだけ質の良い会員を募っているところや、たくさんの出会いの場を提供してくれるところがおすすめです。
また、婚活の話題はデリケートなため、家族や友人になかなか相談しづらい面もあります。自分一人でどの結婚相談所を利用するか迷っている人にとって、婚活・結婚おうえんネットのサービスは非常に心強い味方と言えるでしょう。
それでは、婚活・結婚おうえんネットのより詳しい特徴を見てみましょう。
特徴①全国から選りすぐりの優良結婚相談所を紹介してもらえる
婚活・結婚おうえんネットでは、各都道府県に対応している優良な結婚相談所を紹介してもらえます。そのため、資料に掲載されているのに自分の住んでいる地域には対応していなかったということがありません。
現在のところ対応している(紹介している)結婚相談所は次のとおりです。
(※2022年5月15日現在)
- ノッツェ
- オーネット
- ツヴァイ
- サンマリエ
- パートナーエージェント
- ウェブコン
- ムスベル
- リーブ
- 茜会
- マリックス
- オーネットスーペリア
- アルファライフ
- 一般社団法人仲人協会連合会
- フィオーレ
- デジツウ
- スマイルモーメント
- はなえる(はなまる婚活サポート)
- 森羅倶楽部(シンラグラブ)
- SC-Bridal
- WISH
結婚相談所を利用したことがなくても、一度は耳にしたことがある大手のところが多くみられます。これらの中から、一括で資料請求ができるため自宅でじっくりと入会する相談所を比較・検討できるのが大きなメリットです。
大手の結婚相談所だけでなく、中小や地域密着型の相談所も多くあるため、「本当に良いサービス」を提供してくれるところを選べます。
結婚相談所の中には、「会員数を多く見せかけている」「サクラがいる」「入会後はほったらかし」など、悪質なところも少なくありません。カウンセラーが適切に対応してくれるか、自分に合った婚活を進められるかどうかなど、入会してみないとわからない点も多くあります。
そのため、評判が良く実際に多くの成婚者を出してきた、実績の高い優良結婚相談所のみを厳選して紹介することで、婚活に励む人の後押しをしているのが婚活・結婚おうえんネットです。資料をもとにさまざまな知識を身に着けておけば、失敗しづらく、より成婚までの道を歩みやすくなると言えるでしょう。
特徴②5つの質問だけで自分に合った結婚相談所がわかる
資料請求を行う際、応募フォームから資料の届け先と「5つの質問」に答えるだけで、自分に合った結婚相談所の資料が届きます。
■プロフィール
- ・性別
- ・生年月日
- ・職業
- ・最終学歴
- ・結婚歴
プロフィールと資料の送付先(住所)、電話番号、メールアドレスを入力して完了です。送付先の住所だけでなく電話番号やメールアドレスを尋ねられますが、結婚相談所への入会を促すようなしつこい営業や勧誘が行われる心配はありません。
入力情報が運営に届いたことを知らせるため(資料請求手続きが完了したことを知らせるため)、確認の目的で入力するようになっています。
上記を入力して申し込みをして、「お取り寄せ完了!」の画面が出ると、手続きは完了です。
また、パソコンの操作が苦手という人や、より詳しい案内を聞いてみたいという人は電話からの申込みも可能です。オペレーターの質問に沿って回答をすると、自分に合った結婚相談所の資料が送られてきます。
特徴③10年以上にわたって積み上げてきた実績
婚活・結婚おうえんネットは10年以上にわたって運営が続けられており、これまで資料請求を行った人の数は約3万人を超えています。資料請求をした人は20代前半から80代までと非常に幅広く、多くの人が結婚について真剣に考えていることがわかるのではないでしょうか。
優良なサービスを提供する結婚相談所を多くの人に広めてきたため、婚活・結婚おうえんネットはこれまでに大手の結婚相談所3社から優良サイトとして表彰された実績も持っています。結婚相談所と婚活に励む人をつなぐ立場として、公正明大な情報提供を続けているのが大きな特徴です。
特徴④結婚相談所の各情報がサイト上ですぐにわかる
婚活・結婚おうえんネットは資料請求を行うだけのサイトではありません。サイト上では、提携している各結婚相談所の情報がまとめられています。
■掲載されている情報
- 基本情報
- サービス・料金
- キャンペーン
- 口コミ
会員数や会員の男女比といった基本的な情報はもちろん、各コースのサービス内容や料金、利用者による口コミ評判などもすぐに閲覧できます。サイト上でざっくりと結婚相談所の情報を得て知識を身に着けておき、資料請求をしてより詳しい情報を確認できるという流れです。
特に、実際にその結婚相談所を利用した経験をもつ人の声は貴重です。カウンセラーの対応はどうだったか、料金はサービス内容に見合っていたかなど、利用した人にしかわからない情報が得られます。
特徴⑤資料請求は無料!最大10社までの資料請求が一括でできる
婚活・結婚おうえんネットは、各結婚相談所の資料請求に費用は一切かかりません。一度で最大10社までの結婚相談所の資料請求をすることができますが、送料なども不要です。
一度の申し込みで複数の資料請求ができるため、各社に申し込みをする手間がかかりません。しかも、資料を請求する結婚相談所はどこも自分に合ったところばかりで、選択肢を広げすぎずにすみます。
特徴⑥紹介する結婚相談所の信頼性も高い
婚活・結婚おうえんネットで紹介されている結婚相談所がなぜ優良と言えるのか、それは、婚活・結婚おうえんネットのスタッフが実際に結婚相談所の店舗に訪問するなどして、サービスの安全性を確認しているからです。
どの結婚相談所も、実店舗とプロのスタッフ・カウンセラーが在籍しており、さらに「マル適マーク」に認証されたなど、厳しい審査を通過した信頼性の高い会社になっています。
日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)による事業所認証で、法律を遵守しながら運営している結婚相談所に与えられる証です。経済産業省による「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」をもとに審査し、基準を満たした結婚相談所のみにマル適マークが認証発行されます。
そのため、婚活・結婚おうえんネットから資料が送付される結婚相談所は、どこを選んでも信頼性が高いと言えるでしょう。
婚活・結婚おうえんネットの口コミ評判について
婚活・結婚おうえんネットがどのようなサービスなのかがわかったところで、ここからは実際に婚活・結婚おうえんネットを利用した人や、婚活・結婚おうえんネットを推す人の声をピックアップします。
婚活・結婚おうえんネットの良い口コミ評判
「インターネットで「おうえんネット」と入力すると、一度は目・耳にされた事が有ると思いますが、ツヴァイやオーネットなどの全国展開する大手相談所から、地域密着の小規模なものまで、いろいろ見付かると思いますよ。6社まで無料で資料請求できる様ですから、ご自身で見比べてみられては?と思います。」
引用元:Yahoo!知恵袋
結婚相談所の資料は請求したことなくて、はじめて結婚おうえんネットで請求してみたんだけど、もっと早めにもらっておけばよかった、、
— i (@gyhhfnej) February 4, 2021
結婚相談所に悩んでる人は結婚おうえんネットおすすめです〜〜
相談所の違いが色々わかる!— i (@gyhhfnej) February 4, 2021
「おうえんネットは総合的にそれぞれに最適なサービスを紹介してくれますので、非常に効率的な婚活に繋がりました。最初は費用が高そうというイメージもあったのですが、リーズナブルなプランもありますので婚活をスムーズに進めるためには最適なサービスだと思います。」
引用元:パーティーレビュー
「おうえんネットは、比較的高齢の方でも利用できるようになっています。資料請求も年代別に分かれていて、70代の方向けもあるので、幅広い年齢層からの利用がされているのがわかります。おすすめの結婚相談所を探してもらいたい方におすすめです。」
引用元:パーティーレビュー
「結婚相談所の利用を検討していたときにおうえんネットを利用させていただきましたが、料金やサービスの面はもちろん、資料請求をした後のDMや電話勧誘も一切なかったので、非常に好感が持てました。担当の方も気さくに話してくれて有意義な時間でした。」
引用元:パーティーレビュー
婚活・結婚おうえんネットの悪い口コミ評判
婚活・結婚おうえんネットに関する悪い口コミは特に見られませんでした。
婚活・結婚おうえんネットは結婚相談所そのものではなく、あくまで結婚相談所と婚活する人の橋渡しをするためのサイトです。電話で資料請求をする際に対応してもらうことはあるかもしれませんが、郵送の場合は家族にもわかりづらいように送ってくれるなどの配慮もあり、満足度の高いサービスとして知られています。
婚活・結婚おうえんネットの資料請求の流れ
婚活・結婚おうえんネットで実際に資料請求を行う流れを見てみましょう。
- 公式サイトの応募フォーム、電話から申し込み
- 2~3日で資料が届く
- 資料を比較して検討
- 入会する結婚相談所を選んでカウンセリング
- 入会、婚活開始
公式サイトもしくは電話にて申し込みします。サイトからは専用の応募フォームにて資料請求しますが、性別・生年月日など5つのプロフィールと、資料の送付先を入力するだけで完了です。わずか3分で手続きは完了し、その後2~3日程度で資料が届きます。
資料が届いてから結婚相談所に入会するまでの流れ
婚活・結婚おうえんネットから資料が送られてきたら、さっそく結婚相談所の比較をしてみましょう。各相談所にどのような特色があるのか、どのようなサービスがあるのかを、パンフレットやDVDを参考にして比べます。
自分が求めているサービスはどのようなものかを想像し、自分には「ここが合っていそう」というところを探しましょう。
気になるところが見つかったら、さっそくその結婚相談所へ無料カウンセリングや見学の予約を行います。この時点ではほとんどのところで料金はかからず、入会の契約をしているわけではないため、気軽に行ってみましょう。多くの場合、各相談所の店舗に来店して、直接カウンセラーと面談を行います。
そこで、自分がこれまでにどのような婚活をしてきたのか、結婚相手にしたい人の条件や希望などを伝えます。カウンセラーはその情報をもとに、この結婚相談所であればこれくらいの期間・費用で対応できそうというプランを紹介してくれるため、検討してみましょう。
「結婚できそう」「ここなら良さそう」と思えば、そのまま入会手続きを行います。もちろん、カウンセリング後に話を聞いて「他のところも比較したい」という場合や、この結婚相談所は自分とは合わないだろうと思った場合には、入会を断ってOKです。
結婚相談所への入会は決して安い費用ではありません。せっかく料金を支払って入会するのであれば、自分が心から納得できるところを選びましょう。
「婚活・結婚おうえんネット」運営に取材してみました!
今回、編集部は「婚活・結婚おうえんネット」運営に取材を行いました。どのような人におすすめのサービスなのか、同サービスを利用すると得られるメリット・特典についてもうかがいました。結婚相談所選びで迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
仲介型 | カウンセラーが仲介して会員様のご希望・相性のあった方を紹介 | 手厚いサポートを受けることができ、一人での活動に不安がある方やお仕事等で忙しい方向き |
データマッチング型 | スマホやパソコンなどで希望条件に合うお相手を検索し、気になった方にお見合いを申し込む | 仲人型に比べコストを抑えて活動がしやすい |
また、結婚相談所により、会員様へのお相手のご紹介方法が異なります。大きく分けて、仲人型とデータマッチング型とがございます。
仲人型は、カウンセラーが仲介して会員様のご希望・相性のあった方をご紹介します。また、お見合いのセッティングを行ったり、交際中も会員様のさまざまなお悩みにアドバイスしたりします。そのため、手厚いサポートを受けることができ、一人での活動に不安がある方やお仕事等で忙しい方に向いています。
データマッチング型はスマホやパソコンなどで希望条件に合うお相手を検索し、気になった方にお見合いを申し込む形になります。自分のペースで婚活を進めて行くことができるので、効率的に婚活を進めて行くことができます。また。仲人型に比べコストを抑えて活動がしやすいです。
さらに、現在弊社を経由して結婚相談所に入会した場合、毎月先着10名様に婚活応援金として3万円をプレゼントしております。
しかし、日本には個人経営しているものも含め約4000社の結婚相談所が存在していると言われているので、中にはそのような結婚相談所があるとのお話はお聞きしたことがあります。
「婚活・結婚おうえんネット」で自分に合った結婚相談所探しを!
結婚相談所をこれまでに利用したことがないという人も、現在入会している結婚相談所が合わないと感じている人も、どのような人でも「婚活・結婚おうえんネット」を利用してみてはいかがでしょうか。
まずは、無料で気になる結婚相談所の資料請求をしてみましょう。費用面はもちろん、本当に自分に合った結婚相談所がどこなのかを探る手掛かりになります。費用対効果が高く、運命の人に出会えるところに入会できるよう、ぜひサポートしてもらいましょう。
「婚活・結婚おうえんネット」に関するよくあるQ&A
最後に、「婚活・結婚おうえんネット」に関する疑問をQ&A形式でご紹介します。サービスについてわからないところがある人は、ぜひ参考にしてみてください。
資料請求したことを家族に知られたくないのですが、対応してもらえますか?
可能です。送られてくるパンフレット(資料)の封筒は、中身が結婚相談所のパンフレットとはわからないようシンプルな封筒が使われています。本人以外が受け取っても一見婚活とはわからないため、安心して資料請求をしましょう。
さまざまな資料をもらえますが、本当に無料ですか?
無料です。結婚相談所のパンフレット・資料送付にお金は一切かかりません。
メールアドレスや電話番号入力が必要ですが、しつこく勧誘されませんか?
されません。資料請求時にメールアドレスや電話番号入力を求められるのは、結婚相談所への入会を勧誘するものではなく、資料送付の確認やキャンペーン情報の送付のみに使われます。もちろん、これらの連絡が不要な場合にはその旨を伝えると連絡がストップします。
婚活・結婚おうえんネットのサービスでよくわからないところがあります。
電話にて、専門オペレーターが丁寧に対応してくれます。そのまま資料請求もできるため、パソコンが苦手な人にもおすすめです。
おすすめの婚活パーティーやアプリを紹介してもらえませんか?
婚活・結婚おうえんネットでは、婚活パーティーやマッチングアプリ、婚活アプリの紹介は行っていません。婚活・結婚おうえんネットと提携している優良結婚相談所の紹介のみとなっています。
ただし、結婚相談所の中にはサービスの一環として婚活パーティーを開催しているところも多くみられます。婚活パーティーのみを専門として取り扱う業者は紹介してもらえませんが、サービスの中に婚活パーティーを扱う結婚相談所を紹介してもらうことが可能です。
資料請求をしたら、絶対に入会しなくてはなりませんか?
入会を強制するものではないため、安心して資料請求をしてみましょう。婚活・結婚おうえんネットのサービスは、あくまで結婚相談所の周知やサービス利用に興味を持ってもらうためのものです。資料請求したからといって、強引な勧誘や入会を勧めるようなことはなく、入会をしなくてはならないということはありません。
婚活アプリ
おすすめランキングTOP4
◆1位 youbride ユーブライド
・婚活:★★★★★
・恋活:★★☆☆☆
・友活:★☆☆☆☆
◆おすすめポイント◆
・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜
◆2位 pairs ペアーズ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★★☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜
◆3位 マリッシュ
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・再婚活したい人でも利用しやすい
・バツイチ再婚者、シンママ、シンパパ
・中年婚、年の差婚、地方婚ができる
・女性は月額料金無料
・男性は月額3400円〜
◆4位 ブライダルネット
・婚活:★★★★☆
・恋活:★★★☆☆
・友活:★★★☆☆
◆おすすめポイント◆
・IBJによる真剣度が高い婚活アプリ
・30代のユーザーがおおく、女性ユーザーが多い
・登録は無料 男女ともに2600円〜