Banner
Banner
【アラフォー】40代の恋活・婚活におすすめのマッチングアプリを目的別に紹介!口コミや攻略法を徹底解説

40代におすすめのマッチングアプリ

更新日:


40代で出会いが欲しい!とい、「遊び相手が欲しい」「恋人が欲しい」「友達が欲しい」など、さまざまな目的がありますよね。

マッチングアプリなら目的に応じて相手を探せるので、あなたにぴったりの相手が見つかります
今回は40代の会員が多いマッチングアプリを厳選し、さらに目的別におすすめのアプリを紹介します!

この記事の監修者

目次

本当に出会える!40代男女におすすめのマッチングアプリTOP3

まずは、40代男女が本当に出会えると評判のマッチングアプリTOP3を見てみましょう。

おすすめマッチングアプリ①marrish(マリッシュ)

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

1つ目のマッチングアプリは「marrish(マリッシュ)」です。

【マリッシュの特徴】

  • 初婚・再婚問わず利用しやすいアプリ
  • 男女ともに40代の会員がメイン
  • 真剣度の高い会員が多い

マリッシュは婚活・再婚活に力を入れているマッチングアプリで、バツイチやシングルマザーを優遇するプログラムがあり、真剣度の高い会員が多いことで知られています。

会員は男女ともに40代がメインになっており、さらに約7割が婚姻歴ありのため、初婚・再婚問わずさまざまな出会いを探せるのが特徴です。

>>マリッシュ(marrish)の料金プランと支払方法を解説!ポイントのお得な獲得方法、有料・無料会員の違いとは

おすすめマッチングアプリ②Omiai(オミアイ)

マッチング Omiai - 婚活・恋活アプリ

マッチング Omiai – 婚活・恋活アプリ

2つ目は「Omiai(オミアイ)」です。

オミアイも真剣度の高い会員が多いことで知られており、婚活アプリの中では600万人という会員数の多さも魅力のひとつです。都市部だけでなく地方での出会いを探している40代男女にもおすすめで、運営実績が長いことも安心して利用できる理由となっています。

【オミアイの特徴】

  • 会員数は600万人で出会いが多い
  • 「いいね」が偏らない仕組み
  • 身バレしにくい

オミアイを使うメインの世代は20代ですが、30代や40代以上の会員も多く在籍しているため、40代の男女でも十分に恋活や婚活ができます。

>>Omiai(オミアイ)の料金徹底攻略ガイド!一番お得な課金方法は?

おすすめマッチングアプリ③pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

3つ目のおすすめアプリは「pairs(ペアーズ)」です。

大手マッチングアプリとして知られるペアーズは、会員数1,000万人を誇り、40代はもちろん50代の利用者も多いため幅広い出会いが期待できます。

【ペアーズの特徴】

  • 会員数1,000万人で地方での出会いも豊富
  • 20代から50代まで幅広い年齢層
  • 遊び、恋活、婚活いずれも可能

同じ趣味を持つ相手を探しやすいという特徴があるため、内面を重視したい人や共通の趣味を持つパートナーが欲しい人におすすめです。

>>ペアーズの攻略法と2chの本当の評判、サクラの実態を調査

遊びたい40代男性・女性におすすめの無料マッチングアプリ

ここでは、まだまだ遊びたい40代男性におすすめの無料マッチングアプリを紹介します!

ワンナイトも可能!無料でコスパ最強のアプリ「tinder(ティンダー)」



tinder(ティンダー)は男女ともに完全無料で使えるスワイプ式のマッチングアプリです。
次々に表示される顔写真を見て、左右にスワイプすることでマッチングします。
真面目な恋活に使う人もいますが、セフレ探しやワンナイトなどの遊び目的で使う男女も多いのが特徴です。
まだまだ遊びたい40代男性にピッタリのマッチングアプリです。

 

運営会社MG Japan Services 合同会社
インターネット異性紹介事業届出三田21-012175
運営開始2012年
会員数500万人(全世界の有料会員数)
仕様アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層男女ともに10~30代がメイン
会員男女比率男性:女性=6:4
料金基本無料
有料版:1ヶ月1,200円~(男女共通)

<ティンダーの口コミ・体験談>

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

Tinder (ティンダー)ソーシャル系マッチングアプリ

40代既婚者におすすめの身バレを防げるマッチングアプリ

「パートナーとはマンネリ」「家庭外で出会いがほしい!」そんな40代既婚者におすすめのマッチングアプリを紹介します。

身バレ対策あり!家庭外での出会いを探せる「既婚者クラブ」


数少ない既婚者限定のマッチングサイトの中でも、特に人気なのが既婚者クラブです。
既婚者クラブの会員の年齢層は40代がメインで、会員数は既婚者向けのマッチングサイトのなかではトップクラスです。
アプリではなくWebサイトなので、スマホにアイコンが表示されずこっそり使用できます。
顔写真には自動でぼかしが入るので、身バレ対策もバッチリ。

運営会社株式会社リンクス
インターネット異性出会い紹介番号30190074000
運営開始2019年
会員数8万人
仕様Webサイト
会員年齢層男性:30代~50代 女性:20~50代
会員男女比率非公開
料金体系定額制
利用料金男性:1ヶ月6,578円(ベーシックプラン)
女性:無料(有料プランもあり)

<既婚者クラブの口コミ・体験談>

再婚したい!パートナー探しをする40代女性におすすめのマッチングアプリ・婚活アプリ

再婚したい40代女性は、一般的な婚活アプリではなく再婚向きのアプリを使うのが得策です。
ここでは、再婚を考えている40代女性におすすめのマッチングアプリを紹介します!

婚活・再婚活におすすめ!バツイチも多い「marrish(マリッシュ)」



再婚したい40代女性におすすめのマッチングアプリはmarrish(マリッシュ)です。
バツイチやシングルマザーを優遇するプログラムがあり、いいねできる数が増えたり上位表示されたりと、アプリ内で有利に活動できます。
男女ともに40代の会員がメインで約7割が婚姻歴ありなので、バツイチの人も安心して活動できるのも大きなメリット

運営会社株式会社マリッシュ
インターネット異性出会い紹介番号30160062002
運営開始2016年
会員数約200万人
仕様アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層男性:40~50代 女性:30~50代
会員男女比率男性:女性=5:5
料金体系定額制
利用料金男性:3,400円/1ヶ月 女性:無料

<マリッシュの口コミ・体験談>

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

会員の婚活真剣度が高い!会員数が多く出会いの数も期待できる「Omiai(オミアイ)」



真剣な会員が多いOmiai(オミアイ)も再婚したい40代の女性におすすめのマッチングアプリです。
20~30代の会員が多いイメージですが、40代の会員も多数登録しています。
40代女性は、同年代だけでなく30代後半男性にも積極的にアプローチすることでマッチング率が上がります。
結婚歴については、あらかじめプロフィールに入力して相手に伝えておくのが良いでしょう。

運営会社株式会社ネットマーケティング
インターネット異性出会い紹介番号赤坂21-071868
運営開始2012年
会員数約600万人
仕様アプリ
会員年齢層男女ともに20代後半~30代前半がメイン
会員男女比率男性:女性=6:4
料金体系定額制
利用料金男性:1,950円~/1ヶ月 女性:無料

<オミアイの口コミ体験談>

マッチング Omiai - 婚活・恋活アプリ

マッチング Omiai – 婚活・恋活アプリ

同性の友達作りで出会える!40代女性におすすめのマッチングアプリ

大人になり結婚・出産すると、徐々に昔の友達と疎遠になってしまいますよね。
そこでここでは、「気軽にお茶したり飲みに行ける同性の友達を作りたい!」という40代女性におすすめのマッチングアプリを紹介します。

大人になってからの友達探しに!女性専用の「tipsys(ティプシス)」



「仕事終わりに女友達とご飯に行きたい!」「気が合う同性の友達が欲しい」そんな40代女性におすすめなのが、女性専用の(友だちとつながるための)SNSとして有名なtipsys(ティプシス)です。
結婚や仕事の都合で地元を離れ、同性の友達がいない人に人気の女性専用友達作りアプリです。現在は日本全国に対応中。

運営会社一般社団法人リレーションデザイン研究所
運営開始2016年
登録者数約12万人
仕様アプリ/Webサイト
会員年齢層非公開
料金体系定額制
利用料金・基本無料
・プレミアム会員:400円/1ヶ月

<体験談>

「女性しかいないのは安心。突然の予定にも対応できる仲間作りには丁度いい。素敵な出会いをありがとうございます。見ず知らずの土地に来て友達が出来て嬉しいです。」

引用元:Google Play

「同じ最寄り駅の友達できました!うれし!こういう友達作りアプリで、恋人いらんて言ってるのに男からばっかりメッセージ来てうんざりしてるならめっちゃおすすめ笑」

引用元:Google Play

tipsys

tipsys

40代~50代女性の出会いにおすすめの恋活マッチングアプリ

素敵な男性との出会いを探している50代女性におすすめのマッチングアプリはこちらです!

幅広い年齢層と膨大な会員数で高確率マッチング「pairs(ペアーズ)」



ペアーズは国内最大級のマッチングアプリで、会員数は1,000万人を誇ります。
年齢層が20~50代と幅広く、10万もあるコミュニティを通じて旅行や食べ物など、趣味が合う人を探せるのも大きな魅力です。
また、都市部だけでなく全国各地にまんべんなく会員がいるので、地方在住の50代女性も地元での出会いを探しやすくなっています。

運営会社株式会社エウレカ
インターネット異性出会い紹介番号三田21-033455
運営開始2012年
会員数1,500万人
仕様アプリ/Webサイトどちらも利用可能
会員年齢層20代~50代
会員男女比率男性:女性=6:4
料金体系定額制
利用料金男性:3,590円~/1ヶ月 女性:無料

<ペアーズの口コミ・体験談>

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

40代が出会いを探すならマッチングアプリがおすすめの理由


今、40代の男女に大人気のマッチングアプリですが、使う人が多いのにはいくつかの理由があるんです。

理由①普段の生活では出会えない人に会える

職場や自宅の往復では出会うことのないような相手に出会えるのが、マッチングアプリの大きな魅力です。
年齢を重ねるにつれ、自分の行動範囲やよく行くお店は決まってくるので、なかなか新しい出会いに巡り合えないと感じている人も少なくありません。

その点マッチングアプリなら細かい希望条件を設定して相手検索できるので、理想に近い相手を探せるのもうれしいポイントです。

理由②安全性が高くセキュリティがしっかりしている

ひと昔前は出会い系サイトを通じた事件もよくニュースで取り上げられていたので、マッチングアプリに危険なイメージがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、現在のマッチングアプリは昔の出会い系サイトとは違い、以下のように安全対策が徹底されているのです。

  • 運営による24時間365日の監視パトロール
  • 身分証明書による年齢確認必須
  • 通報機能・ブロック機能で悪質会員を排除

上記のように、サポート体制がしっかりしていることで安全性が高まり、安心して利用できるようになっています

理由③忙しくてもスマホひとつですぐに始められる

恋活や婚活をしたい場合は婚活パーティーや結婚相談所を使う方法もありますが、マッチングアプリなら外出しなくてもスマホひとつで始められます。
コロナ禍で対面で会いにくい状況でも、アプリを通じて匿名のままビデオ通話もできて便利。
また、家事や仕事で忙しい40代の男女もマッチングアプリなら隙間時間で気軽に検索やメッセージができて効率的なんです。

理由④結婚相談所、パーティーに比べてコスパが良い

コスパが良い点もマッチングアプリがおすすめの理由のひとつです。
マッチングアプリの多くは女性無料、男性は有料でも月額3,000~4,000円程度が相場となっています。
外食1回分程の金額で全国の会員に出会えるチャンスがあるので、非常にコスパが良いと言えます。

さらに、婚活パーティーへの参加や結婚相談所への登録など、恋活・婚活にはさまざまな方法がある中で、マッチングアプリは最も低コストで相手探しができるツールです。仕事や家事の合間に、自分のペースで使うことができ、なおかつ低コストで運命の相手を探すことができます。

以上の理由から、40代の男女が効率的に出会いを探すにはマッチングアプリがおすすめです。

40代以降のマッチングアプリを使った恋活・婚活で覚えておきたいポイント


40代以降の人がマッチングアプリを使って恋活・婚活をする場合、20代や30代とは違って注意しておきたい・覚えておきたいポイントがあります。

結婚を考えている人、婚姻歴があったり子どもがいたりする人は、アプリの利用にも慎重になってしまい、なかなかアクションを起こせないこともあるでしょう。

そこでここでは、40代の男女がマッチングアプリを使うにあたって「なぜ相手が見つからないの?」「どうしたら良いんだろう」という壁にぶつかってしまわないよう、覚えておきたい3つのポイントを解説します。

ポイント①40代・50代はバツイチでも積極的に恋活・婚活しよう

40代から50代の人でマッチングアプリを使っている人は意外と多いものの、中には自信がなく自分からはなかなか相手にアプローチできないというケースがあります。

ここで知っておきたいのが、40代・50代は意外にも需要が高いということです。

たとえば、40代でも初婚という人は、晩婚化が進む今決して珍しいことではありません。男性の場合は年上好きの女性からアプローチを受けることがあったり、女性の場合ならキャリアを積んできたことに尊敬の意を示すパートナーができたりすることもあります。

また、初婚ではなく再婚や再々婚の人でも、子どもがある程度大きくなって手を離れるため、自分の人生を考えるタイミングに指しかかることがあります。40代以降は第二の人生のパートナー探しをしている男女が増えるため、初婚・再婚問わず意外にも需要の高い年代になっていることを知っておきましょう。

これを踏まえて覚えておきたいのが、恋活や婚活でマッチングアプリを利用するのであれば、良いと感じた相手がいた場合には自分から積極的にアプローチをかけるということです。

40代の需要の高さはもちろんのこと、せっかくマッチングアプリを使うのであれば積極的に多くの人と知り合い、より自分と相性の良い相手を見つけましょう。待っているだけではただ時間だけが過ぎていき、マッチングできる確率も下がってしまいます。

特に男性はマッチングアプリを使うと毎月料金がかかるため、自分から積極的に「いいね」をしたり、メッセージを送ったりするなどアクションを起こしましょう。誠実に対応をしていれば、連絡先交換やデートなど次のステップに進めるでしょう。

ポイント②ハイスペックは高望み?アラフォー婚活の理想と現実を知ろう

40代以降の人でもアプリでは需要が高いとはいえ、マッチングアプリを使えば誰でも必ず相手が見つかるというわけではありません。

それは、相手に望むものが多かったり、高過ぎる理想を押し付けたりしている場合です。

たとえば、女性でよくあるのが高身長・高学歴・高収入のいわゆる「3高」です。すべてを兼ね備えた人がそもそもマッチングアプリにどれだけいるのか、もし条件を満たす男性がいたとしても自分を選んでくれるのかを考えてみましょう。

男性でも、できるだけ若い女の子と付き合ったり結婚したりしたいと考えている人は少なくありません。しかし、これもまた現実を考えると決して簡単なことではないことがわかります。

いずれにしても、マッチングアプリで相手探しをする際には「高望みをしすぎない」ことが重要です。理想を持って相手探しをすることは問題ありませんが、そのせいでチャンスを逃してしまわないように注意する必要があります。

また、時間をかけても理想の人を探したいという場合は、マッチングアプリではなく結婚相談所を利用すると良いでしょう。

>>結婚相談所の料金は何にいくらかかる?大手13社の料金を比較

ポイント③婚活パーティーや結婚相談所、複数アプリを併用するのもおすすめ

マッチングアプリを使った婚活・恋活をするのであれば、婚活パーティーや結婚相談所を併用して出会いの幅を広げるのもおすすめです。

マッチングアプリは自分のペースで相手探しできるのがメリットである一方、自ら行動しなければチャンスを掴むことはできません。相手からいいねやメッセージが来ることもありますが、基本的には自分で相手探しをして、マッチングしてからもメッセージのやり取りを経てデートにこぎつけるまでに時間がかかります。

相手がどのような姿なのか、プロフィール写真を見ることはできるものの、中には写真と実物がかけ離れているということも少なくありません。

そこでおすすめなのが、マッチングアプリを使いながら婚活パーティーに参加したり、複数のアプリを併用したりする方法です。

婚活パーティーは、一度のパーティーで多くの人と直接顔を合わせられること、都合の良い日時を選んで申し込むだけで良いという手軽さが魅力です。女性であれば料金は比較的リーズナブルなため、経済的な負担になりにくいでしょう。

恋活より婚活に力を入れている人の場合、結婚相談所を使うのもおすすめです。結婚相談所は、登録している男女の中からお互いの希望に合う人を紹介してもらえることや、お見合いをセッティングしてもらえるなど、受け身な人でも出会えるチャンスがあります。

マッチングアプリに比べると、結婚相談所の利用料金は決して安いとは言えません。しかし、それだけ手厚いサポートを受けられることや、会員にサクラや業者のいる可能性がゼロであること、結婚という共通のゴールを全会員が持っていることなど、利用するメリットは大いにあるでしょう。

>>徹底比較!結婚相談所おすすめランキング12選

今回紹介したマッチングアプリを複数掛け持ちして恋活・婚活するのもおすすめです。ひとつのアプリだけでなく、複数のアプリに登録しているほうが出会いのチャンスも必然的に多くなります。

各アプリのメリットを知り、効率良く相手探しを進めていきましょう

マッチングアプリで実際に出会えた40代の体験談4選


ここでは、実際にマッチングアプリで出会えた40代の男性・女性のリアルな体験談をお届けします。

体験談①普段会えない人と出会えた

「普段生活しているなかでは是帯に出会えないような人に会えるし、共通の趣味を持つ人と話せるのが楽しくて始めました。
これまでは友人の紹介で気を使ったりわずらわしい思いをすることもありましたが、マッチングアプリなら1対1の関係を築けるので良かったです。
私と同じで、日本酒好きの素敵な男性と話が合い、先月交際することになりました」
(44歳女性)

友人からの紹介などとは違い、気を使う必要がなく気楽に利用できるのもマッチングアプリのメリットですね。

体験談②希望条件に合う相手が見つかった

「希望条件を細かく設定して相手を探せるので、自分の理想に近い相手を探せる点に魅力を感じました。結婚前提にお付き合いできる相手を見つけました」(46歳男性)

自然な出会いではなかなか難しいのが、条件に合う相手を探すこと。
マッチングアプリなら希望条件に合う理想の相手が探しやすいので、そのまま結婚にも繋がりやすいのです。

体験談③セフレ・遊び相手ができた

「ティンダーで2人セフレができました。
はじめは恋活メインのアプリだと思っていたのですが、予想以上に遊びたい願望がある女性や既婚者が多いことに驚きました。」(41歳男性)

ティンダーでセフレを作ったという口コミです。
男性だけでなく女性も「後腐れの無いワンナイトをしたい」という願望や「遊びたい」という欲求があるようです。

SNSでは、「婚活アプリで婚活した結果、恋人ができた」というアラフォーの声も続々上がってきています!
アプリで婚活する場合は、ライトな恋活アプリではなく真剣な会員が多い婚活向きのアプリを使うことが成功のポイントです。

まとめ

出会いを探している40代の方は、「遊び」「婚活」など、あなたの目的に合うアプリを使うと理想の相手と出会いやすくなります
今回紹介したマッチングアプリはすべて会員登録無料ですので、気になるアプリがあればまずはお試しで使ってみてくださいね。

40代がマッチングアプリを使う際によくあるQ&A

最後に、40代の男女がマッチングアプリを使う際によく寄せられる質問をQ&A形式でまとめました。

アラフォー世代でもマッチングアプリや婚活アプリで本当に出会えますか?

出会えます。男女問わず、40代以降の人でもマッチングアプリや婚活アプリを使って出会い、恋人や結婚相手ができることはごく普通にあります。

マッチングアプリで出会えるのは20代や30代の若い人というイメージを持っている人もいますが、実際には40代・50代の中高年でもアプリを利用してパートナーを見つけることは難しくありません。

アラフォー世代は初婚、再婚問わずアプリで出会いを見つける人が多くなっています。知人からの紹介や結婚相談所といった方法もありますが、低コストでなおかつ自分のペースで相手探しができるため、忙しい人にもアプリは向いています。中には複数のマッチングアプリを掛け持ちして相手探しをする人も見られます。

地方住みの40代でもマッチングアプリで出会えますか?おすすめのアプリは?

都市部ではなく地方住みの40代の人であっても、マッチングアプリで出会うことは可能です。

アプリ選びのポイントは、会員数の多さです。会員数が多いということは出会いの数も多いということにつながり、地方に住んでいる人でも出会いやすくなります。

たとえば、恋活・婚活アプリのOmiai(オミアイ)は会員数約600万人、pairs(ペアーズ)は1,000万人を超える大手マッチングアプリです。多くの会員数を誇るまっちんぐあぷりを利用し、「出会いやすい環境」を自分で作りましょう。

また、中距離・遠距離恋愛でもかまわないという人にとって、マッチングアプリは強い味方です。全国にいる会員が対象になるため、出会いの数は数え切れないほどです。今ではアプリ内で通話やテレビ電話ができるものもあるため、相手の顔を見ながら場所を問わずにコミュニケーションを図れるのも大きなメリットと言えるでしょう。

40代でバツイチですがマッチングアプリを使って出会いはありますか?

あります。マッチングアプリの中には、遊び目的や恋人作りよりも結婚を視野に入れている人向けの「婚活アプリ(婚活マッチングアプリ)」があります。

さらに婚活アプリの中には、再婚や再々婚を目指す人に特化したものもあるため、バツイチの人でも抵抗なく婚活が可能です。

40代は離婚を経験した人、子どもが巣立って自分の今後を考えるようになった人など、人生のターニングポイントを迎えている人もいます。第二の人生を歩む上で新たなパートナー探しをするため、ぜひマッチングアプリや婚活アプリを活用しましょう。


恋活アプリ
おすすめランキングTOP3

◆1位 pairs ペアーズ


ランキング

black


婚活:★★★★
恋活:★★★★
友活:★★★☆☆


◆おすすめポイント◆


・圧倒的な会員数で無限に出会いがある
・Facebookの友達を自動ブロック、身バレの心配なし
・女性は月額料金無料
・男性は月額4100円〜

 

ペアーズを見る▶

 

 

◆2位 タップル誕生

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活

タップル-マッチングアプリで出会い/恋活
開発元:MatchingAgent, Inc.

◆3位 youbride ユーブライド

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)


婚活:★★★★★
恋活:★★☆☆☆
友活:☆☆☆☆


◆おすすめポイント◆


・真剣度が高い
・サクラ0宣言
・登録・基本機能は無料
・スタンダードプラン2400円〜

 

ユーブライドを見る▶

 

 

PAGE TOP